
毎年、正月明けての三連休は家内の誕生祭で温泉&酒蔵探索。
昨年は米沢&高畠ワイナリーでしたので、今年は日本酒の聖地、会津若松へGO❗
会津鉄道の猫の駅長さんがいる、芦の牧温泉駅を訪ねてみました!
残念ながら、写真、動画とも禁止でしたので2代目のラブ駅長とピーチ施設長との2ショは思いでのなかに。
ちなみに会津鉄道社長からの辞令もありました(笑)

駅にある会津鉄道神社。
絵馬ならぬ、絵猫がたくさん~

家内はラブ駅長とチュールタイムを満喫してましたが、私は小学生に譲って我慢😣
駅構内は猫グッズだらけ(笑)
ピーチ施設長のヘルメットや欲しいもの沢山ありましたが、果報は寝て待て駅長、福招き駅長の置物を。

おきに召されましたかね?

会津若松ではじめて入った酒屋が10数年前の大阪時代に各地の地酒を教えてもらった、かどやの大将の知り合いだったという出逢いもあり、家内の誕生プレゼントも弾みました(笑)
最近のコメント