金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 zinque さん

My Cats(7)

}
コロン

コロン


}
ルピア

ルピア


}
銭助

銭助


}
キナ

キナ


}
金太先生

金太先生


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

ワクチンの疑問
2018年7月26日(木) 700 / 17



北側に窓が面した飼い主と猫の部屋は、窓をあけると涼しい風が吹き込むせいか、エアコンオフでも二匹が良く寝ています。
猫箱も風がとおりやすく、こちらはフランがお気に入りのよう。

夏が終わる9月は毎年の健康診断と予防接種を予定してます。
健康診断はさておき、予防接種…

うちの2匹は最初の年にボラさんとの行き違いで3回ワクチンを打ってしまいました。
二年目は5種ワクチンを1回。

3種のコアワクチン
◎猫ヘルペスウイルス(猫ウイルス性鼻気管炎)
◎猫カリシウイルス(1種類)
◎猫汎白血球減少症(猫パルボウイルス感染症/猫伝染性腸炎)

アメリカや国内でも3年に1度で良いという意見があるようです。

これに
◎猫白血病ウイルス感染症
◎クラミジア感染症
のワクチンを加えたのが、かかりつけ病院で打ってる5種ワクチン。

猫エイズのワクチンには効果に疑問があり、うちでは取り扱ってないと最初に先生に説明されてます。
ですので、猫エイズワクチンは打ってません。
信頼できる獣医師の先生からワクチン未摂取で感染の疑いのある猫とは隔離してくださいとアドバイスを受けてます。

完全室内飼ですと、3種のコアワクチンで十分、2、3年に1度と言った意見も良く目にしており悩むところです。
1歳以上の室内飼には白血病ワクチンは必要ないとおっしゃる獣医師もいらっしゃいます。

特に白血病ワクチンは希ではありますが、致命的な肉腫が報告されてたり。
白血病感染のリスクと天秤にかける必要があるかな。


これからかかりつけ獣医師の先生や、本当に猫の生体や医学的なことも詳しい猫友さん達に伺ったり、自分で勉強もするつもりです。

①3年に1度の3種コアワクチン接種
②毎年の3種コアワクチンと3年に1度の白血病ワクチン接種
③3年に1度の5種ワクチン接種
④毎年の5種ワクチン接種

これまでは毎年の3種5価ワクチンでしたが、完全室内飼のため、キャリアとの接触はなしですので過剰なワクチン接種は止めておこうと思います。
脱走、迷子のリスクがあると発見、保護までの期間に感染する可能性も捨てきれず。

みなさんはどのようにされてますか?
ちなみに今年はブロードライン等の駆虫薬も未使用の予定です。



60 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた うさたん うさたん クロネコ好き クロネコ好き アスー アスー ララルナ ララルナ GoRoroku GoRoroku ちゃぴにゃん ちゃぴにゃん なるたん なるたん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ コナニャー コナニャー がっきぃ がっきぃ ナヨミナ ナヨミナ ぴのたん ぴのたん はな← はな←
ぺったん ぺったん したユーザ

うさたん 2018/10/07

アスー 2018/08/01

ララルナ 2018/07/30

GoRoroku 2018/07/30

なるたん 2018/07/28

コナニャー 2018/07/27

がっきぃ 2018/07/27

ナヨミナ 2018/07/27

ぴのたん 2018/07/26

はな← 2018/07/26

Fみぃ 2018/07/26

Chihiro17 2018/07/26

絵都子 2018/07/26

capran 2018/07/26

こると 2018/07/26

ミィNyan 2018/07/26

こてぷ 2018/07/26

ポップ 2018/07/26

keshi 2018/07/26

ゴマ子 2018/07/26

こげしし 2018/07/26

にゃんたろ- 2018/07/26

tyatyapieco 2018/07/26

Kano. 2018/07/26

sinoda 2018/07/26

あみじゃが 2018/07/26

ぁぉ 2018/07/26

たけだねぎ 2018/07/26

koko2828 2018/07/26

はちみるく 2018/07/26

クローバー14 2018/07/26

たけるママ 2018/07/26

monga 2018/07/26

龍馬 2018/07/26

565656 2018/07/26

愛びー 2018/07/26

ピーチパイ 2018/07/26

ねこザイル 2018/07/26

あやぼう 2018/07/26

7ちゃん 2018/07/26

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

金太先生さんの最近の日記

厨房男子 2025年 ③ 鯛づくし

遅れてとった夏休み。 4連休の合間に久々にの海釣りに出かけてきました。 今年の夏は暑さで釣りに行く気力もなく、7月初旬から9月半ばまで一度も釣に行かなかったのは社会人になって初めてか...

2025/09/24 80 0 16

厨房男子 2025年 ② 我が家のオトモ

皆さんはオトモはガルク派?アイルー派? 最近、そっちの世界ばかり行ってしまいリアルアイルー達から怒られる始末。 あ、話が脱線…今日は、最近ハマっているご飯のお供のお話。 仙台市...

2025/09/22 114 5 22

ご近所の熊さん

全国で問題になってる熊の被害。 この秋は全国的にドングリ類の不作で更に人里というより住宅地におりてくるだろうと言われています。 マンションで良かった〜と内心思いながら、うちの猫達...

2025/09/17 184 0 33

9月の金太家

猫日記もご無沙汰気味な金太家。 その理由は… 50代で健康を蔑ろにした人が消えていく。 60代で家族を蔑ろにした人が消えていく。 70代で楽しみを蔑ろにした人が消えていく。 ...

2025/09/13 161 10 29

連休最終日

7月末から怒涛の11連勤の末、お盆休みも2日程短縮となりました。 お盆休みは4日になり、今日が最終日。 ただ、GW、夏休み、年末年始に50代前半までは7〜10日程の長期休暇をとってま...

2025/08/12 189 0 39

猫に許されて私には許されないこと。

猫がいるお家で主人には許されない理不尽がいろいろとあるようで…我が家では… その1 休日、早朝から、朝ご飯まだ〜?😂 ついでに昼ごはんは何かな? ...

2025/08/09 289 4 40

うちのご飯

我が家の食の歴史はというと… ポンド隊長、フラン姐さん2匹の時は、海外の中ランクのプレミアムフードを与えていました。 アーテミス、ソリッドゴールド、ニュートロ… 当時は猫初心者にあ...

2025/07/24 202 4 32

温泉です

将来、月1温泉旅行を飽きるまでやるのが、退職後の楽しみ。 まだ定年退職まで時間があるので、その練習に出かけて来ました😁 今年は正月明けに瀬見温泉、3月に鬼首温泉、そして7月は川渡...

2025/07/19 304 0 38

監禁派

とあるSNSで完全室内飼育のことを監禁と表現されるケースがありました。 私的には軟禁といったほうがマッチしてるかな?と思ったり😁 昨日今日はエアコンいらず。窓をあけてたら少し肌寒...

2025/07/12 236 6 41

仙台も暑いです

東北と言えど連日30度超えの毎日。 一昔前は朝晩は涼しいと言われてましたが、そんなものは昔話。 まだ35度超えの猛暑日にはなってませんが、そもそも街や建物が寒さ対策は出来ていても暑さ...

2025/07/06 166 4 35