
おすまし顔のポンドくん、2歳と半年。
“茶トラはオツムがちょっと弱い”
ご飯の時以外はいつもぽーっとしてて、要領の悪い猫。
雄猫らしく、あまちゃん。
家に来る家内のお友達には大好評。

閉めきった脱衣場への扉もなんのその。
ただし、これはフランの仕業。
フランはテレビボードの棚も開けるようになりまさした。

浴室の扉もフランは開けます。
洗面台に登り、浴室ドアノブを回してこの通り。

体が小さな分、賢い…
家内の電動歯ブラシのジョイントも隠し場所をフランが見つけてだしてポンドが無くすといった感じ。
前にも書きましたが、残り湯を溜めないのはこんなことからです。

ちょっと前にスマホが壊れました。
写真や動画は本体以外に保存してましたので無事でした。
なんだかんだ、デジカメになって写真を現像しなくなりパソコンや良くてCDに保存。
そのデジカメもスマホになり、写真もスマホでしか見ることもなくなりました。
スマホ本体に保存、SDカード保存も壊れたり紛失してしまうと何年分の写真もなくなってしまいます。
みなさん、いろんな方法で思い出の整理をされておられるようですね。
比較的アナログな私は半年毎にアプリでフォトアルバムを作るようになりました。
といっても、猫の写真だけ(笑)
100枚で1000円です。
近所のカメラ屋さんに持ってたら画像は10倍良いですが5000円とかします。
これで6冊目を注文しました。
最近のコメント