
山形が誇る世界一のクラゲ水族館に行ってみました。
ほんの1ヶ月前に震度6弱の地震で津波注意報が出てた日本海の海岸にある水族館です。
前日の情熱大陸は、こちらの館長さんのクラゲドリーム館のお話だったようですが、今日も朝から中々の来館者でした。
クラネタリウム
ミズクラゲ、英名だとMoon jellyfish
幻想的です。

館内はクラゲ世界一を謳うだけあって数えきれない種類のクラゲが展示されてました。

上の動画のクラゲはペットととしてフィリピンから持ち込まれたクラゲだそうです…
水族館にはクラゲの他にも淡水魚から山形沖日本海の魚やゴマフアザラシ、カリフォルニアアシカのショーなども。
何より一番可愛かったのは、2017年に庄内の海岸に漂着したところを保護された、国内唯一の飼育となっている 北ゾウアザラシの、なおみちゃん でした。
おもしろおかしくて、この場に30分以上いましたわ(笑)

宿を出て向かった先は私の親戚のお寿司屋さん。
嘘

地元、県外の客でいっぱいなのもうなずけます。
山形は内陸も日本海沿岸も楽しめます。
何しろ美味しいものが沢山あります。
地震の影響なんてナッシング~
さて、のんびり温泉に入り、明日は仙台に戻りますかね~
最近のコメント