
10連休の夏休みも今日と明日で終わり。
暑さもぶり返したせいか、フランもエアコンの効いた部屋でまったり。
といっても東北、お盆休みが明けると朝晩涼しくなります。
今日はマンションの大規模修繕に備えてベランダの整頓、網戸の取り外し、交換予定のボイラーの見積り、下見なんかで朝からバタバタしてました。

ついでに届いたばかりの食器台の組み立て。
キナは猫壱でしたが、食器台のほうが食べやすいようなのでポンド達と同じ仕様にしました。
台のサイドに穴を足して食器が斜めになるように。
これで、左からフラン、ポンド、キナと並んで食べやすくなりました。

コロンだけカリカリが別食なので、フランとキナに取られずに済む、この場所になります。

落下防止フェンスも修繕の足場が組まれたので撤去。
先日、自力で網戸を空けてベランダに出てしまいました。
不幸中の幸いで逃げもせずにキャッチできましたが、その網戸もしばらく撤去したためサッシは締め切りに決めました。
唯一の出入り口は念のため、のぼらんニャンを取り付けました。

最後の病院はワクチンを射ちにいった2月。
4匹いるとなかなか尿検査も忘れがち。
雄で大食のポンドだけは1ヶ月~2ヶ月に1度程度、尿比重と尿phを測定してます。
フランも同じような数値で腎臓は正常かな。
最近のコメント