金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

うちのご飯 金太先生 さん
うちのご飯 zinque さん
うちのご飯 金太先生 さん
うちのご飯 あきこやま さん
監禁派 金太先生 さん
監禁派 コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
ルピア

ルピア


}
金太先生

金太先生


}
キナ

キナ


}
銭助

銭助


}
ポンド

ポンド


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

正月早々(オコ) うちのネコ無
2021年1月1日(金) 471 / 8

あほか!

と正月早々、いやな感じがした方は希望に満ちる元旦を過ごすために“戻るボタン”を押してくださいね。



正月早々、最初のご飯がおせち料理の前にカレーライスだからオコなんじゃありません。


暮れから、何だかね~って感じの日記やら見た挙げ句、最終的には猫じゃなく自分達かよ‼️と…

ブログに飛んでみたら、クレクレ…
自分達を守るために情報だしません…

それでも良い人達から支援してもらったら良いわけだが、んだったらガタガタネコジのネコ日記に書くなよ。
掲示板にでも書いとけ。

ばいいと思う(笑)

何より猫、ネコ、ヌコ商売臭プンプン。
愛護ビジネスつーやつ?それすら感じとっちゃったわ…とは私見。

まず、昨年コロナ禍で私が真っ先に考えたのは自分や家族が感染したら、猫達どうなんだろという思い。
それまでも、何かあった時に4匹なら何とか新しいお家になってもらうことなど、家内の友人、またネコジの友人と話たり。

はっきり言って4匹でも難しく、10匹以上だとお家が決まらない猫も出てくるのが現実じゃないですかね。
私からすると保護されるのはお家が決まるのとは違う。

経済的に猫を飼う余裕がなければならないのはネコジのまっとうな飼い主さん達だったらわかってること。
といっても、この一年わかりませんね…私もコロナ禍で昨年の年収は15%以上落ちましたわ。
一年の住宅ローン分まるまるです。

2021年、飼育代どころか家賃払えなくなったりして手放されたり、病院代が勿体なくなる人も増加するでしょ。
以前からも引っ越しで飼えないから里親募集とかありましたが、これから増えるでしょ?

数匹なら里親見つかったり保護されたりするでしょう。
また、自宅なら見つかるまで飼育も不可能ではない。

だが、賃貸だったらどうでしょう。
保護猫は一時的な飼育だからペットには当たらないやらバカタレは置いといて…

保護だろうが飼育だろうが、二桁以上、そう独り暮らしで公団とか市営住宅なんかで数十匹保護なんて、虐待じゃねーの?
誰にも話さず、数を誤魔化している人はどのくらいいるんですか?実際のところ。

ネットで保護数やら譲渡数を競いあってるんだろうなって思っちゃうし…良くそれで自分を正当化するというか…自分偉い!認知欲解消‼️と言う話も珍しくないじゃない?

そして、保護活動やってる人と言うより、猫を集めてる人、また譲渡費用と称して根拠ない金を集めてる人もいることがわかりました。

保護活動やんなら、賃貸で二桁以上抱えこんで私偉いごっこやめないとね。
本当の愛護活動は、そういった愛護にかこつけた間違いを正すことも大事じゃないですかね。

多頭崩壊した人にペットを飼わない約束させるように、ボラで崩壊した人にも同じように再発防止の誓約書書かせてから支援要請しろだな。
こーゆー人達は繰り返すんだよ…一種の収集癖や依存症があるようだし。

きちんとルール作って関係法規を学び一生懸命活動されてるボランティアの足を引っ張ってる◯◯クソ野郎って、有吉なら言うのだろうな~

猫を託す…か
どっかの神と呼ばれたボラとまったく同じこと繰り返してさ。
養老先生が昔言ったバカの壁があるんだよね…バカじゃねーのだな。

そしてそう言う連中が介入するから助かる命も助からないケースもあるんだよ。

はぁ新年早々、くだらない日記を書いてしまいましたわ…

忘れて寝よ‼️(笑)




























30 ぺったん いちごおばさん いちごおばさん ゴマ子 ゴマ子 たかひでくん たかひでくん ルナルナルーナ ルナルナルーナ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ミントノリ ミントノリ ともママ ともママ コナニャー コナニャー 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ のす山田隊長 のす山田隊長 楪ゆずりは 楪ゆずりは うめまさ うめまさ 猫絵 猫絵 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん
ぺったん ぺったん したユーザ
もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

金太先生さんの最近の日記

連休最終日

7月末から怒涛の11連勤の末、お盆休みも2日程短縮となりました。 お盆休みは4日になり、今日が最終日。 ただ、GW、夏休み、年末年始に50代前半までは7〜10日程の長期休暇をとってま...

2025/08/12 175 0 39

猫に許されて私には許されないこと。

猫がいるお家で主人には許されない理不尽がいろいろとあるようで…我が家では… その1 休日、早朝から、朝ご飯まだ〜?😂 ついでに昼ごはんは何かな? ...

2025/08/09 262 4 40

うちのご飯

我が家の食の歴史はというと… ポンド隊長、フラン姐さん2匹の時は、海外の中ランクのプレミアムフードを与えていました。 アーテミス、ソリッドゴールド、ニュートロ… 当時は猫初心者にあ...

2025/07/24 182 4 32

温泉です

将来、月1温泉旅行を飽きるまでやるのが、退職後の楽しみ。 まだ定年退職まで時間があるので、その練習に出かけて来ました😁 今年は正月明けに瀬見温泉、3月に鬼首温泉、そして7月は川渡...

2025/07/19 288 0 38

監禁派

とあるSNSで完全室内飼育のことを監禁と表現されるケースがありました。 私的には軟禁といったほうがマッチしてるかな?と思ったり😁 昨日今日はエアコンいらず。窓をあけてたら少し肌寒...

2025/07/12 223 6 41

仙台も暑いです

東北と言えど連日30度超えの毎日。 一昔前は朝晩は涼しいと言われてましたが、そんなものは昔話。 まだ35度超えの猛暑日にはなってませんが、そもそも街や建物が寒さ対策は出来ていても暑さ...

2025/07/06 158 4 35

久々に厨房男子

今年になり、春先の燻製作り以外に厨房に立ってませんでした。 先週、今週と真鯛釣に行きましたが、今年は不漁のようで釣れるのはアジやサバ、そしてホウボウくらい。 今週はホウボウばかり釣れ...

2025/06/29 175 7 27

9歳のお家記念日

26日の木曜日はポンド隊長、フラン姐さんのお家記念日でした。 9年前のこの日は日曜日で、まだ2ヶ月と少しの兄妹を譲渡してもらい、迎えた日の写真です。 これまで病気や多頭飼いの折り...

2025/06/27 169 4 39

10年目

この5月でネコジルシに登録して10年目を迎えました。 遡って日記を読むと、アカウントを作り日記を書き出した頃は、今の子達も迎える丁度1ヶ月前でした。 当時ネコジルシで猫を迎えるイ...

2025/05/29 227 5 36

近況 猫お留守

4月末にまた一つ歳をとってしまいました。 家内が前週から帰省してサザンのライブに出かけてたこともあり、私は釣仲間と恒例の山菜キャンプに。 私の誕生日に仲間とキャンプ。 数年後、還暦...

2025/05/12 263 2 31