
今年、我が家の最高室温更新‼️
窓開けても寒くなくなりました(笑)
とか書いたら怒られそう…
先週からようやく日中の最高気温が25度を越えるようになりました。
6月になっても最高気温が20度以下で半袖シャツだと肌寒い日々が続き、未だに衣替えすらやってませんでした。
ようやく、夏がやって来そうです。

朝からベランダで涼みながら、鳥達を目で追
うのが日課。
近くに森林公園があるのでカラスや鳩、雀以外にも野鳥がたくさん。
ビオトープや睡蓮鉢に雀が水浴びにきたりしてます。
土曜日は出勤しましたが、気温が今年初の30度越えとなりました。外出イベントの付き添いで植物園にいたのでハウスの中はサウナ…
こう言う時は、少しヒヤッとすれば良いのです。

フランの白目…

ビオトープの水温も20度以上になって来ました。春先に入れたメダカはとうとう9匹になってしまいました。
メダカが流行ってますが、個人的にはビオトープや睡蓮鉢には、バラタナゴがオススメ。
丈夫だし数年生きるし越冬もします。
増やすのは大変ですけど。
そのビオトープに青コリドラスを追加放流。
睡蓮鉢にはメダカにかわってアカヒレを放ちました。
今年もまだ花が咲く兆しはなし…
最近のコメント