金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 金太先生 さん
9月の金太家 zinque さん

My Cats(7)

}
キナ

キナ


}
銭助

銭助


}
ポンド

ポンド


}
コロン

コロン


}
ルピア

ルピア


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

パッパカパーン❗お誕生日
2023年4月9日(日) 291 / 12



ポンド隊長、フラン姐さんが7歳になりました。

あっという間の7年間…ちまたで言う、シニア年齢を迎えることに。

あと4年で、この子達と同い年になります。

この子達だけは時間が止まれば良いのに…なんて。




私の人生で初めての仔猫を迎えたのは、この子達が生後2ヶ月半になろうとしてた時。

地元の譲渡会を探し、ネコジルシ日記にその風景を載せた時に写っていた兄妹猫。

一週間後に家内と訪れた時に初めて譲渡会で応募したのがポンドとフラン。

生後一週間で保護されて、ミルクボラさんに育てられたせいか、迎えた初日から私達や部屋を恐れず元気いっぱいでした。






我が家で一番軽いフラン姐さん。

この子は多頭飼いに向いてなく、いつもキナやポンドに追っかけられたり…
かと思えは、目の前を通り過ぎるキナを猫パンチしたり…

キナとの折り合いが悪いのは、これからも続くでしょう。

他の子と猫団子になるのは一年に一回あるかどうか…

なので私の中での順位は一番にしています。
毎日のカリカリご飯を一番にしてるのは、そういったこと。




我が家で私といつも一緒、寝るときも、部屋でくつろく時も、トイレや風呂も…
まあ、彼の所有物なのかもしれません。
自宅にいる時は毎日一緒に寝てるんじゃないかな。

雄同士なんですけどね。

体重も食い意地も一番ですが、先月、初めて病気らしい病気になったので、これからは隊長ならぬ体調には、更に気をつけて観察します。




一番体重が軽いフランちゃん。
軽いと言っても4.8kgくらいありますけどね。
実は幼児体型ぽいんです。
四肢が太くて、全体的に丸い感じのする体型です。

この子も抱っこやお膝に乗ってきますが、雌特有の警戒心が一番強く、爪切り、歯磨きペースト塗りなど、少しでも私達が不審な会話や動きをすると、物影に隠れて、家政婦は見た!状態に。



今年、いやずーと健やかに我が家で暮らして欲しいだけが願いです。




42 ぺったん おえー おえー zinque zinque 栗太猫 栗太猫 ちゃーた ちゃーた でぶちゃん でぶちゃん あめちゃ あめちゃ Kano. Kano. メグミ メグミ Alice* Alice* 鼻たぼ 鼻たぼ あきこやま あきこやま ほわいと22 ほわいと22 きゃう きゃう 中村屋 中村屋
ぺったん ぺったん したユーザ

おえー 2023/04/12

zinque 2023/04/11

栗太猫 2023/04/10

ちゃーた 2023/04/10

でぶちゃん 2023/04/10

あめちゃ 2023/04/10

Kano. 2023/04/10

メグミ 2023/04/10

Alice* 2023/04/10

鼻たぼ 2023/04/10

あきこやま 2023/04/10

ほわいと22 2023/04/10

きゃう 2023/04/10

中村屋 2023/04/10

ピース&杏 2023/04/10

nekonoron 2023/04/10

ミントノリ 2023/04/10

うめまさ 2023/04/10

ネコフロ 2023/04/10

ともママ 2023/04/10

お祭りくん 2023/04/10

T・N 2023/04/09

su-nya 2023/04/09

ねこザイル 2023/04/09

お祭り小僧 2023/04/09

下僕1号 2023/04/09

keshi 2023/04/09

ラキシア 2023/04/09

ゲシコビ 2023/04/09

やなぞ 2023/04/09

ももこ5 2023/04/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

金太先生さんの最近の日記

厨房男子 2025年 ② 我が家のオトモ

皆さんはオトモはガルク派?アイルー派? 最近、そっちの世界ばかり行ってしまいリアルアイルー達から怒られる始末。 あ、話が脱線…今日は、最近ハマっているご飯のお供のお話。 仙台市...

2025/09/22 103 5 22

ご近所の熊さん

全国で問題になってる熊の被害。 この秋は全国的にドングリ類の不作で更に人里というより住宅地におりてくるだろうと言われています。 マンションで良かった〜と内心思いながら、うちの猫達...

2025/09/17 180 0 33

9月の金太家

猫日記もご無沙汰気味な金太家。 その理由は… 50代で健康を蔑ろにした人が消えていく。 60代で家族を蔑ろにした人が消えていく。 70代で楽しみを蔑ろにした人が消えていく。 ...

2025/09/13 161 10 29

連休最終日

7月末から怒涛の11連勤の末、お盆休みも2日程短縮となりました。 お盆休みは4日になり、今日が最終日。 ただ、GW、夏休み、年末年始に50代前半までは7〜10日程の長期休暇をとってま...

2025/08/12 188 0 39

猫に許されて私には許されないこと。

猫がいるお家で主人には許されない理不尽がいろいろとあるようで…我が家では… その1 休日、早朝から、朝ご飯まだ〜?😂 ついでに昼ごはんは何かな? ...

2025/08/09 285 4 40

うちのご飯

我が家の食の歴史はというと… ポンド隊長、フラン姐さん2匹の時は、海外の中ランクのプレミアムフードを与えていました。 アーテミス、ソリッドゴールド、ニュートロ… 当時は猫初心者にあ...

2025/07/24 201 4 32

温泉です

将来、月1温泉旅行を飽きるまでやるのが、退職後の楽しみ。 まだ定年退職まで時間があるので、その練習に出かけて来ました😁 今年は正月明けに瀬見温泉、3月に鬼首温泉、そして7月は川渡...

2025/07/19 304 0 38

監禁派

とあるSNSで完全室内飼育のことを監禁と表現されるケースがありました。 私的には軟禁といったほうがマッチしてるかな?と思ったり😁 昨日今日はエアコンいらず。窓をあけてたら少し肌寒...

2025/07/12 236 6 41

仙台も暑いです

東北と言えど連日30度超えの毎日。 一昔前は朝晩は涼しいと言われてましたが、そんなものは昔話。 まだ35度超えの猛暑日にはなってませんが、そもそも街や建物が寒さ対策は出来ていても暑さ...

2025/07/06 165 4 35

久々に厨房男子

今年になり、春先の燻製作り以外に厨房に立ってませんでした。 先週、今週と真鯛釣に行きましたが、今年は不漁のようで釣れるのはアジやサバ、そしてホウボウくらい。 今週はホウボウばかり釣れ...

2025/06/29 182 7 27