
最近、もーいくつ寝たら〜
と、定年退職日をカウントする日々。
まだ1年と半年あるんですけどね。
コロナ禍に円満早期退職し、退職翌日に取引先に再就職して早3年。
再雇用入れて65歳以上まで働ける条件でしたが、太く短い生きたいので還暦退職です。

私が還暦を迎える時、ポンド隊長、フラン姐さんが11歳になります。
飼い猫の寿命は平均15歳と少し。
定年まで働くと、猫達との時間がね…
お世話をする時間が大切なんですよね。
家内も猫好きなんで、猫ファーストの暮らしが出来てます。
定年退職したら家事がどんだけ出来るかが、我が家の平和の鍵。
掃除機かけは私1人でもきついので、2人で分担、魚料理以外出来ないので台所は洗い物専門😂
洗濯機は家電の中で一番ブラックボックスなんで風呂掃除が私の担当かな。

定年退職して新しく始めるのは、家事くらい。
趣味なんて今やれないことが楽しく出来るはずもない。
渓流釣は引退して管理釣り場通い、月1〜2回の海釣りとメダカなどのお世話。
仕事は…アルバイトも知り合いの農地で野良仕事。報酬は現物支給😁
9月から将来の体つくりのためにジム通いスタート。近所なので徒歩で通ってます。
ボケ防止のために始めたTVゲーム。
とうとうプレステ購入!
代金は釣具の売却でまかないました。
使わないものの断捨離も大事。

ついでに掃除機も買い替え…
そういえば、還暦前に洗濯機、冷蔵庫、冷凍庫、エアコンが先に退職しそうです😁
最近のコメント