譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 2020年1月12日 日曜日 10:00-15:00 福岡市議会議員はしだ和義事務所 福岡市中央区六本松2丁目13−5六本松クロスビル2F 地下鉄六本松駅出口そば。 駐車場はありませんので近隣のコインパーキング又は公共交通機関をご利用ください。 * 2020年第1回目の譲渡会は、ねこ99福岡さんとの合同譲渡会です! 多頭飼育崩壊宅猫の譲渡会会場を探していたところ、福岡市議会議員のはしだ和義さんのご厚意により六本松の事務所にて開催させていただける事になりました。ありがとうございます。 多頭飼育崩壊宅猫以外にも、捨て猫や飼育放棄、TNRの現場など様々な状況の中保護された猫たちが参加します。 どのコも幸せになれるように、どうかお力をお貸しください。 黒風船さんのグッズ販売や多頭飼育崩壊のミニパネルも展示も致します。 皆様のお越しをお待ちしております。 * 【多頭飼育崩壊宅の猫達】 とても劣悪な環境で暮らしていました。 現在、部屋は片付け綺麗になりましたがいまだ沢山の頭数がそこで暮らさざるを得ない状況です。 また、今後この場所で住み続けて行く事も不可能となっております。 皆若く、これからの長い猫生を猫らしく暮らせるようにこのコ達に手を差し伸べていただけませんか? 特殊な環境で育ったコ達なのでどうなっていくのかなとの不安もありましたが、部屋も片付き、少しだけ頭数も減った事で猫達も過ごしやすくなったようで、自然体で過ごしてくれるコがとても増え私達にも懐いてくれるコも出て来ました。とても希望が持てる変化でした。 * ワクチン・ウイルス検査・不妊去勢手術はほとんどの猫が済ませております。 詳しいプロフィール等はお話させていただきます。 * 譲渡までの流れ 面会→必要に応じて自宅訪問→トライアル(お試し)開始→正式譲渡 トライアルは希望者様宅へこちらからお連れし、飼育環境等見させていただきます。 トライアル期間を経て、正式に家族にとなりましたら改めてお伺いさせていただき、譲渡契約書にサインをしていただきます。 * *ペット不可物件にお住まいの方への譲渡はしておりません。 *各ご家庭にあった猫を譲渡するよう努めておりますのでお断りする場合もあります。 *正式譲渡になった際には一部医療費のご負担もお願いしております。 ご了承ください。 *譲渡会以外の日でも面会可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

    一般社団法人ねこ99福岡×[sakuraneko]

    福岡県福岡市中央区六本松2丁目13-5, クロスビル 2F

    はしだ和義 事務所

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む