
タイトルみたいな人ってネコジにいるのかな?
何を隠そう、二十代前後の頃は犬派というよりアンチ猫派でした。
叔母の多頭外飼いのマンションに行くのが嫌で嫌でたまらなかったのがはじまり。
ペルシャやミックス、しかも避妊去勢はなかった?頃でしたので、襖や柱、ソファーにスプレーしまくり。
外に出る仔もいたので、ノミもついてました。
両親が猫嫌いだったことも影響してたかな。
今は、猫たち無しでは生きてけないオヤジに仕上がってます。
ネコジお友だちのサトミさんの日記にあった、猫の絵本を読んで、ウルウル(T-T)する始末(笑)
人生わからんもんですね!
私も今の二匹を振り返ってみました。

最初の出会いは、初めて行った譲渡会見学。
この時、里親が決まってたら縁はなかったのかな。

二週後、我が家に決まって、来て30分くらい?かな。
初日からこんな感じでした。

今年の四月に一歳になりました。
いつも二匹一緒です。
というより、後追いしてくるので三匹一緒。
家内から、私が出掛けた後や出張でいない時は探しまわったり、夜泣きするんだと。
可愛いです。

私は猫が嫌いだったけど、今は毎日こんな感じに出来上がりました(笑)
最近のコメント