
愛煙家🚬の皆様、またまた値上げのようですね。
昨年末、Dr.judyのパラパラ禁煙治療により、まるっと9ヶ月禁煙が続いています!
だいたい20歳から毎日一箱喫煙してたのですが、460円×30日で13800円/月の節約です。
その他、月イチの床屋代もケチって3800円→1600円/月です。
この節約分15000円がオヤツ、猫缶、猫グッズの資金源。
およそ3000円/月以下ですので、毎月12000円を将来の医療費として積み立てしてると思ってます。
12000円×12ヶ月で144000円、5年で70万な訳です。
実際は毎月猫の医療費を貯蓄はしてませんが、10年後に医療費が150万かかったとしても割りきれることになります。

今日から秋休みに入りました。
天気もイマイチですので、自宅でくつろいでますが、2匹がいつも傍にいてくれるのがうれしい(笑)

無事にマイクロチップ登録も完了しました。
マイクロチップは触ってもどこにあるかわかりません。
来週、通院予定ですので読み取れるかテスト。

BSの番組を見て凄い現場だなと。
多頭崩壊は動物愛護問題や環境問題など言われてますが、根底は社会問題というか…
感化されやすいのでポチッと会員に賛同。
無事に検品完了です。

迷子ポスター用の顔のアップと、真横からの全体写真を撮ろうとしましたが、なかなか上手くとれませんな…
最近のコメント