
Q&Aに子供の情操教育として保護猫を飼った。
そりゃ家族として猫と接することはないですよね。
学研の教材かよ…って思ったり。
子供>猫は当たり前。たがらと言って猫は猫はって。
捉え方の違いかもしれませんが、猫を子供のように扱うなんて…ってバッカじゃない?的な言い方をしたかったのか?と感じたのでコメ付けしました。
幸い回答は終生飼育を誓われてましたね。

飼い主の甘やかしが猫を殺す…
家内から何度も言われました。
甘やかしと、家族のように飼うのは違うと思うんだよね。
私は家族の一員として二匹を迎える約束をしました。
以下は保護団体の里親応募者への約束事です。
『家族募集する子は、運良くセンター(犬ねこ収容施設)を出られた子達です。
そして、助かっているのはごく一部の子だけです。
辛い経験をした子達です。二度と不幸にしたくありません。
家族同様に、特別な愛情を掛け、信頼を寄せてくれた大切な子たちです。
今度こそ裏切らない信頼できる本当の家族様を募集しています。
「交配させたいから」 「ペットショップだとお金が掛かるから」 「もらってあげる」の里親希望は、ご遠慮願います。
大切にする「意志」と「家族の一員」として終生世話してくれることが絶対条件です。』

私にとって、猫は家族であることは絶対なんです。
最近のコメント