
仔猫の一週間てめまぐるしい。
一週間前に迎えたのですが、いまやケージのある私の部屋は2匹の遊び場になってました。
ジャンプ力どころか、キャットウォークをかけ上がってます。
ただ、上にいくと降りれなくて鳴いています(笑)

今日は家内に習って、投薬をしてみましたが、ホールド、シリンジの注入、目薬…ほんの少しでギブ…
毎日蒸しタオルやウェットティッシュで拭いてましたので、だいぶ綺麗になりましたが風邪が治ったら独特の粘着感をシャンプーで綺麗にしたいですね。
💩はりっぱなサイズ、形。
中身も見た目は異常なしです。
来週、ワクチン接種の際に持ち込みして再度検査することに。
雌のコロンは好奇心旺盛で元気です。
キナは雄猫なのに、コロンをいつもおっかけてます。
たた、やはり雄猫?抵抗する力はキナのほうが強いのです。
今、兄妹はプロレスごっこで甘噛や力加減を学んでいます。
先住とはドアの猫ドア越しにいつのまにかお見合いしてました。
何気にシャーッ、フッッーが聞こえてきます。
飼い主をまったく怖がらなくなりました。
まだ、人に甘えたりはしないので先住に人への接し方を教わって欲しいですね。
最近のコメント