
先週土曜日はコロン1350g→本日1415g、キナ1550g→本日1660g
キナのド成長ぶりに驚いてますが、逆にコロンの成長が遅いのか少し心配しています。
今、ちょうど生後3ヶ月くらい。
ただ…
風邪薬にプロコックス…腸内細菌のバランスが崩れたのか?
コロンは検便で2回とも未消化物の多い軟便でした。
これが、なかなか手強い…
形と量はよいのですが、触れるとぐしゃ~
スコップに付いちゃうことしばしば。
今日は💩を踏んだらしくケージ内や床についてたようでした。
アルコールスプレーで消毒ふきふきです。
私の布団カバーと敷布は💩色(焦げ茶色)なのでわからないから交換はまだ先に!
家内曰く
「今のあんたなら、猫の💩もふりかけで…」
らしいです。

暮れから与えている整腸剤。
ビフィズス菌、酪酸菌、糖化菌の整腸剤です。
知り合いが、ゴールデンの下痢が治らなかった時に、これを与えたら治った!と。
うちにもありましたので、猫に与えています。
小さなZIPロックに入れて麺棒なんかで粉にして、ご飯にひとつまみ。
それと最近もしや…と思ってるのが穀物アレルギー。
というか、穀物苦手なのかなぁ~

ということで、2週間、整腸剤を与えて改善しなかったら、今与えているピュリナワン 仔猫用から、ニュートロワイルドレシピ キトンて様子見します。
次回は鼻水をなんとかしてあげたい&歯磨きその後(笑)
最近のコメント