
明日から10日間の夏休みに突入です。
まあ、家内の大切な親友のお誕生日会が控えてます。
そして恒例の修行のような、夏ゴルフと反省会をするくらい。
仙台駅から会社までの帰路、仙台七夕祭り🎋を少しだけ見学してきました。
こんな飾り付けが2キロ程あるアーケード街を飾ってます。

蒸し暑い夏といったらコレしかない!?
暑さにだらけて、鰻祭りを開催してしまいました。
まあ、この養殖鰻も生きたまま目打ちされて二枚に下ろされる訳で。
命をいただくことに、顔を背けることは出来ないですね。
完食することで命を繋ぐ…なんちって。
東北で一番好きな鰻屋さんで、出来の悪いオッサンは黙ってらっしゃい!と言わんばかりの香ばしさ!!
ご馳走さまでした~

チビ達ももうすぐ一歳になります。
キナもコロンも大人の仲間入り。
キナがポンドにじゃれるのですが、たまに本気噛みしてポンドが悲鳴をあげることがしばしば。
目についた時はガッツリ私が介入してしまいます。
ということで、キナとポンドのパワーバランスをはっきりさせるため、家内と話し合って何時も最初に、フラン、ポンドファーストにする。
ご飯やオヤツの順番もフラン、ポンドを必ず優先することを、猫達にもわかりやすく徹底することにしました。
私に対して一番甘えん坊はフランで次にポンドですが、これは続けてやって家庭内順位をはっきりさせることにしました。

雄同士の争いは厄介だし、飼い主は絶対に一度決めた順位をコロコロ変えてはダメと家内からサゼッションされました。
最近のコメント