
ポンド隊長 6歳と2ヶ月…
猫年齢だと40代…オッサンw
本日、一年と数ヶ月ぶりに病院にGO
20日前に予約できた院長診察。
まずは体重測定 6.8kg
マイクロチップの読み取りも問題なし
飼い主の悩める質問、歯石とりについて。
いい年齢ではあること、歯石がまあまあついてること、健康そうであることから2週間後に全麻の歯石とりをすることにしました。
本日、そのまま健康診断でレントゲンCT、血液検査。
糖尿病他の病気の有無と全麻の可否を調べることになりました。
歯石をとってもまた付くのですが、早め早めということ、ポンドがまだ元気なうちにということで歯石とりの決断。
気になるお値段ですが、歯石とりだけで4万5千円、歯を抜くと一本約5千円くらい…
ポンドの後にはフランも控えてるので10万コース…まあまあお高いですね。
これに今年は実家の初盆、一年祭なんかもあるので、ボーナスが飛ぶように減ってきます。
はたして歯石とりが本当にポンドのためになるのか?これはあと5~10年たたないとわからないかもしれません。

健康診断結果
レントゲン所見 異常なし
血液検査所見 心臓、血液成分、肝臓、腎臓、膵臓 異常なし
気になっていた糖尿病、心肥大、腎臓病、肝機能は異常ありませんでした。
ちなみに健康診断料…17000円wびっくりw
ロイカナ ニュータードケア500gをキャンペーンでいただきましたとさ。
この夏、実家帰る資金がなくなる(笑)
最近のコメント