
あち〜あち〜7月末の金曜日
運営している高齢者住宅に入居されているマダムの方々とドライブ。
月に数回、外に寿司や手打ち蕎麦を食べにいったり、買い物ツアーなど人件費、ガソリン代など利益度外視した私の趣味的イベントを楽しんでもらってます。
猫達すらベランダにも出ない真っ昼間、エアコンをキンキンに効かせた社有ワンボックスにマダムの方々を乗せて向かう先は…

知る人ぞ知る、主婦の店 さいち !
マツコの知らない世界 帰れマンデー でも紹介されたスーパー(笑)
秋保温泉街のド真ん中にあり、連日賑わっている小さなスーパーなんです。
その中でも有名なのが…

あんころ餅、おはぎ。
ふつーの粒餡のおはぎです。
まあ、このおはぎが1日5000〜7000パック毎日売れてるのです(笑)
日本で1番おはぎが売れてるスーパーなんですよ。
私も数パック購入…って、さいち に行くことを知った職員さんから、おはぎのお土産のリクエスト(笑)
そして、おはぎ以外の惣菜も凄いのです。
ホッキ貝の炊き込みご飯やら、牡蠣の炊き込みご飯、夏野菜の煮物やらかなり美味しそうなレパートリー。
味も良くリーズナブル!
マダム達はカゴいっぱい購入してました。
そのために、我が家の60リットル、35リットルのクーラーボックスを用意して保管。

近くの手打ち蕎麦屋で舌鼓した後に、仙台の新名物❗
これまで飲んだことのなかったドリンクを、なかばマダムに強制されて注文。
喜久水庵 ずんだ抹茶シェイク❗
ずんだの青くささが抹茶で消えて、マツコが言ってたのは本当でした。
美味い❗
一度お試しあれ〜

今週、水曜日と金曜日の2回、マダム10名とドライブ&ご飯に買い物してきましたが、皆さん楽しんでもらえたようです。
私の猫好きも伝わったみたい。
しっかし面白かったわ〜
最近のコメント