猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(218件)
karimero さん No.317
2014年11月27日 00時09分 ID:COxLSLriR/Q
同僚の娘さんが通われてる動物専門学校で里親募集の活動を
しているそうなのでお知らせしておきました。
nakomamanomama さん No.316
2014年11月26日 20時52分 ID:A1/OLK8IIjQ
アンニヤーンさん、どうもありがとうございます!!<m(__)m>
nakomamanomama さん No.312
2014年11月26日 18時50分 ID:A1/OLK8IIjQ
こんばんは!
judyさんいつも、いつもありがとうございます。
らぶりん さん No.311
2014年11月26日 18時00分 ID:FAnjJZROVsk
judyさん
そして、皆様 お疲れ様です

私も遠方ながら 何かお手伝いできることがないかと
色々と考えていますが 何もなくて心苦しいです
judy さん No.310
2014年11月26日 17時07分 ID:2S438t/7s.c
皆様お疲れ様です。

先ほど、「○ットのおうち」「○つでも里親募集中」の管理人さんに、本件説明させていただきました。
また、里親詐欺帽子ネットに加盟されているサイト様を始めとした各所に、情報を共有していただくようお伝えしてあります。

もし、他に通報をされている方がおりましたら、上記には報告済みです。

※はっさく君保護主さんには本件報告済みです。
2014年11月20日 09時57分
ご依頼頂いた投稿を1件削除しました。
チョビまま さん No.305
2014年11月19日 17時32分 ID:Gzgzyo2mY9I
猫ママさん、可愛い写真を有難うございます。

また涙してしまいました。

私も写真をプリントして、仏壇に置いてます。
お墓はないけれど、許してね。
はっさくの好きな食べ物置いてるから、幸村ちゃんと仲良く、沢山食べてね。
nakomamanomama さん No.303
2014年11月19日 13時20分 ID:aWAl9XbZRZY
幸村くん、私とても悲しいけれど、保護ママも頑張っています。


応援してね。
コメント303の画像
nakomamanomama さん No.302
2014年11月19日 13時16分 ID:aWAl9XbZRZY
はっさくくん、いまだに信じられません。

でも、受け入れることができました。やっと泣くことができました。
コメント302の画像
nakomamanomama さん No.301
2014年11月19日 09時45分 ID:aWAl9XbZRZY
はっさくの会のみなさん
おはようございます(^-^)






けーすーわーかーさん、

これ以上メッセージしませんので。
本当のことが知りたかったのと、薬の件でききたかったのです。
メッセージして伝えようとも思いましたが、、、
こちらに書かせていただきました。
judy さん No.300
2014年11月18日 11時33分 ID:2S438t/7s.c
ちょびままさんの日記のコメントで、他の里親応募履歴を知りたいという方がおりましたので、これだけ報告しておきますね。

私の把握しているので

○○ただのidで応募

他の里親に譲渡
10/4
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-43827.html

他の里親に譲渡
10/8
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-43524.html

○藤のidで応募
期間満了
10/13
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-44065.html

9月以前は見つかりませんでした。
2014年11月18日 10時34分
重複の為2件削除しました
judy さん No.296
2014年11月18日 10時28分 ID:2S438t/7s.c
最後に一言。

けーすーわーかーさん

まだ、少し不明な点が残ってます。
皆それを聞いているのに、貴方はスルーしようとして答えていませんよね。
いくら、これがすべてです、嘘はついていませんと言われても、なかなか信じてはもらえないと思います。
すべての疑問点を全部ちゃんと説明しない限り、無理です。

病気や薬は免罪符ではありません。
免罪符にできたとしたら、それは最初の1回だけでしょう。

私の手元には、貴方のプロフィールと日記のログがあります。そのまま貼り付けます。

「一生涯家族とし大切に飼う事を誓います。」
「私は以前に、うつ病と診断されましたが。
今は不眠症のみであります。
自分の部屋も掃除できれば、決まった時間に
猫の餌やりや、トイレ掃除も、世話もできます。」

貴方の嘘は最初から始まってるんです。
4匹殺さないと気付けないことだったのでしょうか?

言いたいことは山ほどありますが、警察に届けるとのことですのであとはお任せしたいと思います。
信じてもらいたいなら、警察に全部本当のことを話すんですよ!

******************

みなさまへ

警察に届けるとのことですので、私は捜査の妨げになるといけませんので、この辺でおとなしくしています。
もし協力できることがあれば、その時は協力します。
時系列でこれまでの言動をまとめたものは、こちらで保管してあります。

最初は、PCに不慣れなみなさんのために、その部分だけサポートできればいいかと思ってお手伝いしたつもりでした。
できるだけ機械的に、と思っていましたが、気づいたら思いの他根深くてどっぷりつかってしまいました。
部外者が色々おせっかいをしてすいません。

幸村君の死を知ったときは、手足が震えました。
電話先も、私も、沈黙しました。
そうですか…ありがとうございます。と言うのが精いっぱいでした。
あの時のことは、一生忘れないと思います。

今回のことで、里親募集について学んだことがたくさんあります。
それも含めて、そのうち日記に書こうと思います。
これ以上、不幸な猫が出ないことを祈るばかりです。
チョビまま さん No.295
2014年11月17日 23時51分 ID:YBlHJylDM3I
けーすーわーかーさん、
貴方は嘘つきです。 そして私が訴えると言うと慌てて、言い訳三昧の上にそれから白状する。誰が信じるんですか?
何故最初から本当の事を言わない? 懐かないなら返して貰った方がいいです。嘘をつき、その上、探してますの自作自演は何?
今更、何を弁解しても許されません。許して欲しかったら、はっさくを返して下さい。亡骸にも逢えず、お墓を作ってあげる事すら出来ない私の気持ちが貴方に分かりますか! 分かるはずないですよね。こんな事を書いてる時でさえ、涙が出ます。 子猫ちゃん達が貴方に何かしたんですか?
貴方こそ、弱い者イジメです。虐待以外の何者でもありません。
私は泣き寝入りしません。今日知り合いの元県警本部にいた警察官の方にも相談しました。
明日警察署に届けを出しに行きます。 どんなに謝ろうと私は、もう貴方を信用しません。遅いです。
けーすーわーかー さん No.294
2014年11月17日 23時29分 ID:ufTcV6chGi.
私は名古屋から福岡県久留米市に引っ越してきました。
2chにも私の書き込みがあるそうですね。情報錯誤し私も情報量が多くて解りませんが。
福岡県久留米市で4匹の猫と巡り合い私の不注意で踏みつてしまい亡くなりました。これは事実です。あと5匹も猫は飼っておりません。
亡くなった、はっさくはタオルケットに包み家庭用の袋に入れて出してしまいました。埋葬と言う事が咄嗟に出てこず、大勢の皆様を悲しませて申し訳ありませんでした。
幸村のお墓の横に、はっさくのお墓も作りたく思います。
また1日も早く病気を克服し社会復帰し仕事が出来る様に、頑張ります。1ヶ月と少しの間に、睡眠薬からくるふらつきのせいで、4匹の猫を亡くしました。私は、もう2度と動物は飼いません。一つ一つの命の尊さ動物を飼うと言う責任を痛感致しました。チョビまま様、今まで本当の事を言えずに、すみませんでした。
nakomamanomama さん No.293
2014年11月17日 23時10分 ID:ysSQ.o9dfd6
けーすーわーかーさん、

本当の事ですね、昨日聞いたことは真実ですね。チョビままさんにも本当のことを言ってください。お願いします。
おやすみなさい
けーすーわーかー さん No.292
2014年11月17日 23時07分 ID:ufTcV6chGi.
アンニヤーンさん

今晩は。そして申し訳ありませんでした。
会に、ご協力して頂き本当にありがとうございました。
アンニヤーンの今までの御言葉は忘れません。
感謝しております。おやすみなさい。
nakomamanomama さん No.291
2014年11月17日 22時58分 ID:ysSQ.o9dfd6
こちらも、本当にお世話になりました。

もう一人言わなければならない人がいると思います!!


おやすみなさい、、、。ありがとう(*´▽`*)
けーすーわーかー さん No.289
2014年11月17日 19時39分 ID:ufTcV6chGi.
nakomamanomamaさん
わかりました、回収しておきます。
nakomamanomama さん No.288
2014年11月17日 19時19分 ID:birkSAYNSS.
手渡しの分はあきらめましょう。

私も帰りに回収できなかった分があります。
後ほどメッセージしますので、回収していただけますか。
自宅から自転車でしたら行けます。
けーすーわーかー さん No.287
2014年11月17日 19時06分 ID:ufTcV6chGi.
手渡しでビラ配りした人達は回収不能ですが、
自分で張り紙した場所は回収終わりました。
後は明日の美容室だけです。
チョビまま様、皆様ご迷惑をかけ、誠に申し訳ありませんでした。
nakomamanomama さん No.284
2014年11月17日 18時57分 ID:birkSAYNSS.
けーすーわーかーさん、


すべてきっちり回収願います。
連絡が来ることは絶対ないようにお願いします。チョビままさんも不安定になります。
けーすーわーかー さん No.283
2014年11月17日 18時49分 ID:ufTcV6chGi.
全部自分が嘘をついてました。信用を失う事ばかり言ってしまいまして本当に申し訳ありませんでした。
チラシは回収しました、美容室が今日はお休みでしたので
明日に回収を致します。
らぶりん さん No.280
2014年11月17日 14時28分
同じく

事務局様
ありがとうございます
2014年11月17日 13時47分
現在この猫組は、証拠保全の為に下記の機能にシステム上の規制を掛けております。
・猫組解散
・参加
・退会
・コメントの削除

警察などの公的捜査機関から情報の提供を求められた場合に協力するための対処ですので、
ご不便をおかけいたしますが、もしこれらの変更を行いたい場合には、事務局までご連絡ください。

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
nakomamanomama さん No.277
2014年11月17日 12時35分
そうですね、ちょびママさんお願いします。ここは暫くこのままで。

落ち着かれているといいのですが。
少し時間が必要と思います。

はっさくの会増えていて驚きました。
ありがとうございます。

猫好きでできることはあると思うのです。

気持ちが同じならね。

もう二度とこんなことが起きないように、、、。
らぶりん さん No.274
2014年11月17日 11時26分
私も この事実をここに書き留めておいた方がいいと思います

ここは「こんな事があった」と
これから里親になられる方も募集される方も
一度 目を通してもらうことで
こんなひどい事を繰り返さないようにしていきたいです
judy さん No.271
2014年11月17日 10時54分
新たに猫組作る話とこの猫組の話続き。

やっぱりこの猫組は、削除とかはせず、たとえこの先すべてスッキリ解決したとしても、残したほうがいいのでは?
過去にこんなことがあったと、これから新たに里親募集される保護主さんと、条件が厳しすぎると言う里親候補さんのために。

誰かが昔話を語るよりか、リアルな現状を知っていただきたいです。
judy さん No.270
2014年11月17日 10時41分
No.262 nakomamanomama さんと現地行かれた方
お花をあげてくださってありがとうございます。
そちらに行ってあげたかった…
judy さん No.269
2014年11月17日 10時40分
No.265 minamina さん
私も新たに猫組作るのは大体賛成です。
ただ、当人同士、メッセージのやり取りがしんどいというのもありますし、私たちは進展をここでしか確認できないというのもあるし、まだすべてが解決してると思えないので、とりあえずもう少し残しておいたほうがいいかもと思います。

これとは別に、新たな猫組を作って、再発防止に努めるのはありと思います。
保護主の会、みたいな感じで。
初めて譲渡に出す人も、不安を感じた人も、相談できたらいいんではないかと。

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 12時間前
  • 受付中
    回答

    0

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 17時間前
  • 受付中
    回答

    0

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

    先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど消えており、口周りを匂っても特にコバエホイホイの匂いはしなかったのですが、床に落ちてる訳でもないので心配です。現在手持ちも無いので病院にも連れて行けず、不安です。うんちが明るい茶色が混ざってる固形だったのでもしかしたらうんちに混ざって出たのかなとも思います。リアはいつも通り元気で食欲旺盛です、

    ミュート
    ミュート - 2025/09/02
  • 受付中
    回答

    1

    ソファでウンピ

    約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いてある部屋の扉が閉まってた状態で気付かず30分ほど放置してしまい 猫ちゃん(雄/去勢済み/1歳)が寝室のベッドの上でウンピしてしまいました。 それ以降ベッドでは粗相しないのですが トイレの部屋に置いてあるソファ(画像参照)の上でウンピをするようになりました。 砂以外でウンピすることに快感を覚えたのでしょうか? トイレは常に綺麗で2つあります。 固まる砂ではなく、鉱物タイプのものです。 ウンピ粗相をする際、にゃんにゃん鳴き続け 鳴き終えたなと思ったらソファにウンピがあります。 なにか訴えてるのでしょうか?

    ねこうぱ
    ねこうぱ - 2025/09/01
  • 受付中
    回答

    1

    へんな癖

    私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は私が洗い物をすると急に走り回ります。家中猛スピードです。う○たの前にもします。 これは一体どんな気持ち? 皆さんの猫さんもそんなへんな癖ありますか?

    小太係長
    小太係長 - 2025/09/01

開催中のにゃんこ一武闘会

今日のMVネコ写

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る