猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(218件)
らぶりん さん No.137
2014年11月10日 12時11分
けーすーわーかーさん

>>こちらは、はっさくの会ですよね?

もちろんそうですが
前のコメント読んでもらったらわかると思いますが

もうはっさくくんのような猫を増やしたくないと言うのも
趣旨の一つです

なので 幸村くんの 安否をみんなが心配してるのは
当然のことです

荒らそうとか思っていません

私は 本当のことが知りたいだけなんですけど?
judy さん No.136
2014年11月10日 12時05分
けーすーわーかー さん

電話番号の件は正しい番号?これじゃないかなというのがあったので別途メッセージしました。
ビラはちょびままさんにデータをお渡ししてありますので、ちょびままさんから受け取ってくださいね。
(ちょびままさんの連絡先が書いてありますので、私からお渡しするわけに行きませんので。)

>ネットハッキングにもあわれる前で、セキュリティが働き、

こういう、広告がよく出るサイトとか、ちゃんとしてないサイトだと、ウイルス対策ソフトが反応することありますよ。
大体の場合、ちゃんとしたサイトを見ているのなら大丈夫なケースが多いとは思いますが…
まぁその辺はネットの使用者が判断することですのでね…残念です。
子猫ちゃん確認するすべがないなら、仕方ないですね。
保護主さんの元で元気に暮らしていることと思います。

ただ、私たちと、多分それ以外にもたくさん見ているだけの方がいらっしゃると思いますが、その人たちは直接お話を聞いていないから、全部の概要を知らないし、元気にしているかどうか心配なだけなんですよ。
別にけーすーわーかー さんをたたくわけではないです。
たたいたって何もメリットないですしね(笑)
説明中途半端に退会されてしまうと、それは逃げているだけで、余計に周りが不信に思うだけです。

仰る通りはっさく君のための猫組です。
私はそちらにうかがえませんが、私のできる範囲で参加させてください。
けーすーわーかー さん No.134
2014年11月10日 11時36分
minaminaさんアンニヤーンさん
ありがとうございます。
体調悪く今日は布団の中でと思いましたが、雨も止み、
休む前に自作した、はっさくの段ボールハウスを置いてきたいと思います。
けーすーわーかー さん No.133
2014年11月10日 11時30分
judiさん
教会の件の御対応ありがとうございました。
自分も教会に電話したのですが、現在使われておりませんと、アナウンスが流れました。
昨日の夕方に張り紙した場所を見に行きましたが、張り紙は
、風で飛ばされたか、剥がされたかで、有りませんでした。
仔猫ちゃんは里親様に返し里親様が育てるとの事です。
ネットハッキングにもあわれる前で、セキュリティが働き、
里親様も退会しております。もうサイトには戻らないと、話していました。
こちらは、はっさくの会ですよね?荒れるようでしたら、私も抜けます。チョビままさんにも、そのようにメール入れてあります。私も昨日の小雨の中を見回っていたので風邪気味で体調が悪く、今日1日は横になり体調回復に努めたく思います。
judy さん No.131
2014年11月10日 10時37分
けーすーわーかー さん

張り紙の件ですが、先日ネットを見て私の所に教会からクレームがありました。
私が謝って事情を話し、貼った本人にはがさせます、今新しいビラを作っているのでまたお願いするかもしれませんがその際は改めて許可をいただきに伺います、と伝えました。

何度かやり取りしているうちに、「うちも教会ですから(施設の性質的に断る理由がないという意味だと理解)、新しいのができるまでしばらく貼っておきますよ」と言っていただけました。
お礼を言った後、「今確認したらはがされてました。」と。

私はてっきりちょびままさんからのメールが入れ違ってけーすーわーかー さんがはがしたのだと思っていたのですが違うのですか?
少なくとも教会の方が怒ってはがすようなメッセージではなかったですよ。

自然に取れてしまったのかも?
いずれにしても、できれば次は新しいビラを使っていただきたいのと、もう取れてしまっているので、今はそのままでいいと思います。
ただし次に貼りに行くときに先日のご迷惑をしっかり謝った上、お願いしてくださいね。
私は遠方でそちらには行けませんので、よろしくお願いします。

あと後から来た子猫をお返ししたとのことですが、証明するすべはありますか?
また、返された保護主さんはご納得いただけたのでしょうか?
里親募集を見ましたが保護主はすでに退会されていますよね。
その保護主さんが新しいIDを取り直して再募集している形跡がありません。
他のサイトで募集されているなら教えていただきたいです。

少々厳しいことを書かせていただきましたが、一度失った信用を再び得るということはそういうことだと思います。
けーすーわーかー さんが真剣に対応してくださっているのは伝わります。
私が望むのは猫の幸せただ一つです。
どうかよろしくお願いします。
けーすーわーかー さん No.129
2014年11月10日 09時50分
皆様おはようございます。
質問に、お答えします。
仔猫ちゃんを返した件ですが、チョビままさんと話し合い、
はっさくの事もあるからと、反省してるのなら、お返しした方が良いと、結論に至ったから、お返ししました。
お返しした後に止めたので名前は変わっております。その後、チョビままさんとラインやメールで連絡をとり、
電話で話した時に、色々とアドバイスも頂きました。
はっさくの捜索は続けています、張り紙も警察に許可を頂き
張り紙していたのですが、焼き鳥屋さんと、天理教さんの、
ブロック塀に、張り紙していましたが、剥がされていて、昨日、電話で問い合わせ、御詫びと、もう一度、張り紙させて下さいと頼みました。天理教の方は電話が繋がらずでした。
らぶりん さん No.128
2014年11月10日 09時09分
けーすーわーかーさんはじめまして
アンニャーンさんと同じく
私も以前から疑問に思っております

同じ猫組で活動されるのなら
ぜひ その辺の事詳しく説明して欲しいです

正直 あなたには 不信感しか持ってませんので

お答え頂けないなら

私もnekomamaさんのように 抜ける事も考えております

どうか円滑に はっさくクン捜索が進むよう
協力ください
けーすーわーかー さん No.125
2014年11月09日 21時31分
私も自分の名前を間違えておえいまして。
けーすわーかーでも大丈夫です。
後頭部の痛みは無くなり体調も回復しました。
皆様の協力のもと良い捜索し良いビラも作っていただけ
ありがとうございます。
けーすーわーかー さん No.124
2014年11月09日 21時24分
コメントをいただいた人達へ
チョビままさんに、お話ししたので。
皆様、ご存知の通り、お返ししました。
karimero さん No.122
2014年11月09日 21時12分
けーすーわーかーさん こんばんは。
みんなで知恵を出し合って はっさく君を探しましょう!
nakomamanomama さん No.121
2014年11月09日 21時09分
けーすーわーかーさん、個人的にメッセージを送られるよ、ここに書いてくださいませんか?

すみませんが、これからそうしていただけるようお願いします。
nakomamanomama さん No.118
2014年11月09日 20時45分
けーすーわーかーさん。
チョビままさんから伺ってますからご心配なく。

チョビままさんから聞いたんですが、子猫を手放されたばかりとか。
良かったのでしょうか?
けーすーわーかー さん No.115
2014年11月09日 20時15分
初めましての方と、お久し振りの方、今晩は。
本日、入会する事になりました。
けーすーわーかーです。宜しくお願いします。
nakomamanomama さん No.114
2014年11月09日 20時05分
チョビままさんのご紹介の方が入会予定です。
ご連絡まで(^-^)
judy さん No.113
2014年11月09日 19時54分
チラシできました。
こちらには、web用のものを置いておきます。
※先に掲載したものは、QRコードや連絡先が仮のままですので、使用しないでください。

ネコジルシの日記や、その他個人のブログなどでお使いいただいて結構です。
許可は不要です。

店舗や公共施設の掲示板などに貼るバージョンは
ちょびままさんとnakomamanomama さんに直接送ってあります。

店舗や公共施設の掲示板などに貼る場合は、必ず【貼る施設そのものの管理者】に許可をいただいて貼ってください。
無許可で貼ると、ちょびままさんや私のところにクレームが来ますので、必ず許可をそれぞれに取るよう、よろしくお願いします。
コメント113の画像
karimero さん No.112
2014年11月09日 19時53分
チョビままさん 大丈夫ですか?
気が張っていて疲れも原因かもしれませんね。

どうぞ ゆっくり養生されて下さい。
らぶりん さん No.111
2014年11月09日 14時54分
チョビままさん

どうか無理しないでください

まずは 身体治してください

judyさん

すごい!これなら目立つし 特徴書かれてて
わかりやすいですね!!
nakomamanomama さん No.110
2014年11月09日 14時53分
譲渡会無事終わったようです^^

私は参加できず、、、。
パルボのせいで猫の預かり先探しで大慌てでした。まだまだ、問題がたくさんあるようです。
雨が降って、こちらは少し寒いです。
チョビままさん、、お大事に!
落ち着かない気持ちはよくわかります。手伝いに行けないのももどかしいです。
でも、いまはしっかり体調と気持ち立て直してくださいね☆
チョビまま さん No.108
2014年11月09日 14時14分
皆さん、おはようございます。本日朝まで仕事だったので、連絡遅くなりました。judyさん、凄いですね。仕事早い。すごく助かります(^^) 今日天気が悪いのもありますが、最悪です。熱が出て行けそうにありません。今朝雨に濡れたせい?明日状態次第で考えます。本当皆さん親身になって頂き有難うございます。私も頑張ります。
nakomamanomama さん No.106
2014年11月09日 12時59分
本当に、ありがたいです!!!
今日は雨。心配です。
karimero さん No.104
2014年11月09日 11時05分
judyさんポイント捉えててスゴく分かりやすいです!
ご苦労さま!

付近は餌やりおじさんがいて猫はたくさん居ましたが茶系の猫は見かけませんでした。

はっさく君が現れたら目立つと思います。
どうか一刻も早く見つかりますように・・・
judy さん No.103
2014年11月09日 10時55分
ちょっとなおしました。
元里親のキャッシュたどったら結構大きいサイズで画像拾えました。
(何のためのキャッシュと魚拓だよと一人突っ込みしました笑。)
構図はよくないんですが、こちらのほうが特徴がわかりやすいと思ったので、使ってみました。
コメント103の画像
judy さん No.101
2014年11月09日 10時34分
あ、電話番号や名前、QRコードは仮です
judy さん No.100
2014年11月09日 10時34分
アンニヤーン さん
ネコジに載ってる画像は全部荒くて小さいんですよね^^;
でも靴下なし、鼻ピンクは確認できますね。
ありがとうございました。
それと意外と小さい写真でもなんとかなるかもしれないです。
作ってみたら意外とスペースなかった笑
コメント100の画像
nakomamanomama さん No.97
2014年11月09日 09時41分
おはようございます!!
いま、ちょびママさん連絡つかないため追ってご連絡します^^♪

チラシとか本当に助かります。
ありがとうございます(*´▽`*)
judy さん No.96
2014年11月09日 09時04分
うーん、特徴もわかりにくい…
ピンクのお鼻?肉球も?
かぎしっぽ?
画像があるといいんですが…
judy さん No.95
2014年11月09日 08時54分
今ビラ作ってます。
うぁー、写真のサイズが小さすぎて使い物になりません^^;
どなたか画像サイズ落としていないものをお持ちではないですか?
今日ちょびママさんが行くならそれまでに間に合えばと思ったんですが。
karimero さん No.94
2014年11月09日 01時36分
やはりそうなんですね。
ネコジルシ事務局様 ありがとうございます!

これからも宜しくお願い致します。
nakomamanomama さん No.93
2014年11月09日 00時46分
ネコジルシ事務局様

すみません、混乱していて、、、。
見ていていただいてよかったです。

すみません、ありがとうございます。
そして、いつもお世話になっております。
感謝しております。
2014年11月09日 00時43分
ユーザー「ネコ吉です」は、重複アカウント取得の為、凍結処分となりました。

この猫組の皆様におかれましても、利用規約を厳守の上のご利用を切にお願い申し上げます。

何卒よろしくお願いいたします。

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    下顎のできもの

    下顎の口元にできものができました。 出血や可能は見れませんがにきびでしょうか?自然に治るといいのですが何か病気も考えられますか?

    tacoco
    tacoco - 4時間前
  • 受付中
    回答

    5

    引越しに伴い半野良を家猫にしたい

    以前にも質問した者です。TNRして お世話をし、家猫には結局出来ず、外飼いと中飼い半分くらいまでになった3匹の猫ですが、庭付き借家からやや庭狭の持ち家になり、引越しをしました。 1匹はなんとかキャリーに入れて、今は猫専用の2階の部屋でフリーにしています。まだ連れてきたばかりなので落ち着かず鳴いています。 でも元々は一番人見知りもなく好奇心旺盛なメスで私の中では家猫素質有りと思っています。 問題は2匹目のオス。すごく穏やかな性格でビビリなのですが、野生味が強くGPSを付けると800メートルぐらい先まで縄張りがありますし、音に敏感でビビリない割に鳥を捕まえたり、おやつも煮干し丸ごとが大好物だったりします。 その子は抱っこは好きではないけれど 無理すれば抱き上げるくらいは大丈夫な子でしたが、キャリーに入れようとしたら人間かと思うくらい大声で騒ぎ引っ掻いて暴れて、重たい窓を自力で開けて逃げて行ってしまいました。 まだ近所にはいるようですが、 一度思い切り怖がらせてしまうと二度と捕まえらるのは無理でしょうか? 今までの家と新居は車で30分くらいのところですが、まだ細かい片付けがあるので数週間は通います。しかし、生活している気配のない部屋になってしまってますし、室内はご飯を食べに窓付近までしか入ってきません。 異変を察知しているのでしょうね。 置いていくわけにはいきませんし、 新居で同じ飼い方はよくないとも思います。 行動範囲が広く、室内でくつろげるくらいの半野良みたいな猫が今さら家猫になれるのでしょつか? まだ3歳くらいですが、中と外の良さを両方知っていて猫自身が幸せそうにしているのを見ているので、拒絶されてすごくショックで再度チャレンジするのも嫌われてしまいそうで恐いです。ホントは飼い主じゃない人にキャリーに入れて欲しいくらいです。 まだあと1匹いますし、引越しした途端に疲労困憊です。 ちなみに3匹は兄妹で白猫メス2匹茶白オス1匹です。 どのようにしたら引越し先で家猫になってくれるのでしょうか? 猫のメンタルにかなり影響出た場合、お医者様に相談したほうがよいのでしょうか。

    べべポポ
    べべポポ - 2025/10/28
  • 受付中
    回答

    2

    猫が左によろめく

    飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回ほどの頻度で左によろめくことがあります。 症状が出るきっかけ、タイミングはわかりません。 顔が左にスーッと動いて、正面に向き直す・・・を繰り返します。 歩き出すこともあるのですが、左にぐるぐる回ってしまいます。 症状が出たときに眼球を観察すると、両目とも左(こちらから見て右)に動いて戻るを繰り返しています。 短いときは1分~2分程度でおさまっているようですが、今回(10月27日に発症)は3分以上症状がでているようでした。 考えられる病気はなにかありますか? ※ノルウエージャン オス 5歳  食欲はあります  水も飲んでいます  排尿、排泄もずっと記録を取っていますがたまに便が緩いことがあるぐらいです  2年前ですが、動物病院での血液検査、健康診断で問題なしの診断を受けています  現在投薬などはありません 動画をとることができたので、病院には行く予定です。 何かわかるかたがいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    やんちのんち
    やんちのんち - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    3

    鳴き癖

    こんばんは。初めて質問させていただきます!猫飼い初心者です。 知人から生後6ヶ月ほどの男の子を引き取ったのですが、最近ケージに戻すと出してくれと言わんばかりに、入口でニャーニャー鳴きます。他にも、ケージから出すと鳴きやまなかったり、私がソファで休憩したり、ご飯を食べようとすると鳴いてしまいます。仕事終わりに、先にケージから出して、しっぽをピクピクさせながらスリスリしてくるので1時間ほどおもちゃで遊んで家の中探索してからご飯食べて眠そうにするのですが、ケージには戻りたくないようで中々休まりません。ケージから出したら出したで夜中3時間くらいマンション中に響き渡るくらいの大きさで鳴くので、発情期かと思ったのですが、獣医さんいわくまだ環境に慣れていない可能性が高いとのことでした。まだうちにきて1週間も経っていないので、まだ不安要素が強いのもあると思います。 比較的ケージに戻すと少し鳴きやむので、終わったら戻してあげるのですが、やり方としてはあっているのか? また大体いくつくらいになると落ちつくものなのでしょうか? 私自身眠れない日々が続いてるので先輩方、ご教授くれると幸いです(т-т)

    そらくn
    そらくn - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    1

    子猫を見かけたら

    家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだらしく、よちよち歩き回っています。近くに母猫は見当たりません。先ほど見に行ったら子猫の姿はなくなっていたので、たぶん自力で床下に戻ったか母猫が連れ戻したのだと思います。 保護したいけど無理です。4匹くらいいました。 今は静かに見守った方が良いですか? 初めての事なのでどうしたら良いか分かりません。 アドバイス下さい。

    なお1216
    なお1216 - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    4

    野良猫が子供を産みました。

    うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました。すぐ奥へ隠れてしまうので何匹いるのか分からずちゃんとした姿も遠くからしか見えないんですがちょこちょこ動き回って可愛い姿を見せてくれてます。うちにはもう4匹猫が居て年齢的にもこれ以上我が家に迎え入れる事は難しいです。本当は迎えたいんですが。フルで仕事をしている為なかなか時間もとれ図保する事も難しい状態です。初めての事でどうしたらいいかわかりません。よろしくお願いします。

    2pm
    2pm - 2025/10/26
  • 受付中
    回答

    4

    率直なご意見を頂けたら幸いです

    □ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関して 問題提起と注意喚起をします ↓ 同じ被害が出ないように 注意喚起です 2025/9/13に避妊手術を受けさくらカットを受け どんでもない結果になりました 医療事故です 2025/10/14の今になってもすみませんごめんなさいの謝罪もなし 耳が小さくて 何百件もやってきて初めて など言い訳だけ 再手術はしません 他で再手術をしても費用は負担しません 損害賠償・慰謝料も払いません と言ってきました 火傷したとか黒くなったとかのレベルではなく 肉を焦がして真っ黒に炭になった状況 最初の2枚…9/16怪我の直後 黒い部分は小指の先位い その後黒い部分が倍の範囲に広がる 次の2枚…10/4黒い部分の死んだ所と死んでいない所の境目の両端が切れ始める 次の2枚…10/5黒い部分の死んだ所と死んでいない所の境目の両端が切れ始める 次の2枚…10/6黒い部分の死んだ所が完全に切れる 次の2枚…10/6黒い部分の死んだ所が完全に切れる 病院からのメール ↓ 「サクラ耳に関する猫へのストレス・飼い主へのストレスに対しての損害賠償、慰謝料についてご回答申し上げます。 金額が「相場の金額」との事でしたが、相場が不明確でしたので担当弁護士に相談いたしました。 弁護士によりますと、この事案に対する損害賠償、慰謝料は発生しない、とのことでした。 本来、損害賠償、慰謝料の発生しない事案ではござますが こちらからお見舞い金として2万円お支払いする準備がございます。 またサクラ耳の再手術を今は行わず今後必要な時に行う、とのことでしたが 今後、当院での再手術はいたしかねます。 また他院で再手術を行った場合の費用も当院が負担することはいたしかねます。」 □ 同業の皆様の率直なご意見を頂けたら幸いです メールでもXDMでもXポストで返信でも電話でもショートメールでも メール none_196732@yahoo.co.jp X xyz @xyzxyz_zyxzyx https://x.com/xyzxyz_zyxzyx?t=BeV35pT4hYsMURpykVlMSA&s=09 電話・ショートメール 090-6510-7677

    none_none
    none_none - 2025/10/23
  • 受付中
    回答

    4

    猫に水を飲んでもらうには?

    飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫がお水をあまり飲んでくれません。 色々試して、ウェットフードに水をたす方法だけはうまくいってるのですが、ウェットフード頼りの現状を変えたいです。 ネットで拾える情報はできるだけ試したのですが、他にうちの子はこうしたら飲んだ!というような経験談があればお聞きかせください。 --- 現状 ・長毛雑種?推定2歳 メス 約4kg ・膀胱炎の既往歴あり ・元野良/半年前に保護され、先月我が家にきました。 現在の飲水量 ・器から 1日40〜50ml ※4つの器合計。 器1つあたり10mlも減ってないこともあり、ほとんど蒸発しているだけのような気もします。 ・ウェットフードに混ぜて(現在毎日あげています) →ウェットフード20〜30gに対し水60〜80ml チュールに水を足してもよく飲んでくれます。 自動給水器もあり、多少減っていますがペットカメラで確認しても近づいている様子はあまりなく、これもほとんど蒸発しているだけのような気がしています。 他の器に近づいている様子もあまりなく、確実に飲んでると言えるのはウェットフードに混ぜた分くらいです。 おしっこは1日2回程度しています。 保護主さんに相談して元々使っていたという「ヘルスウォーターボウルS」を購入しましたが、目に見える変化はありません。 今までやってみたこと ・ぬるま湯にする ・氷を入れる(先月まだ気温が高かった時にやりました) ・水を置く場所を増やす  (日中過ごしている6畳の部屋に4カ所) ・トイレ、ご飯から離す  (ご飯のそばに置いていた時のほうがついでに飲んでくれていた気も…) ・色々な大きさ、素材の食器を試す 浅いお皿、口の広いお皿、脚付きのお皿、陶器、プラスチック、ステンレスなど ・蛇口からの流水→怖がって逃げられました ★自動給水器は現在【ピュアクリスタル ミューティー】を使っています。 他の給水器のほうがいいのでしょうか。 また、フィルターの種類で変わったりするでしょうか。 ★ヘルスウォーターボウル にゃんマグを購入してみようかなと思っています。 実際に使われている方いますか?

    anjelier
    anjelier - 2025/10/22

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る