猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(202件)
なるニャー さん No.206
2015年12月02日 10時45分 ID:RfgMa8iKEd.
はじめまして。
6カ月のBちゃん♀です。
甘えん坊でモミモミチュバチュバが大好き。
うちの子は超可愛い子だと思っていましたが皆さんの写真見ると黒猫ちゃんはみんな可愛いんですね〜❗️
コメント206の画像
ペロザエモン さん No.204
2015年10月25日 18時46分 ID:bsc8jPr1PLw
クロちゃんです♪
生後1ヶ月のときです(*´エ`*)
コメント204の画像
white_rose_natural さん No.203
2015年09月01日 16時23分 ID:xj2NoW5BRi2
はじめまして。
黒猫ちゃんは、何故か似たようなお顔立ちですね。
コメント203の画像
ゆうまろ さん No.202
2015年08月21日 00時42分 ID:.C82yXFap4.
初めまして♪
2歳の女の子『くぅ』です( ^ω^ )
甘やかして育ててしまったのでとっても甘えん坊になっちゃいました^_^;
トレードマークは1本だけ白髪のマユ毛とイチゴの鈴です♪
よろしくお願いします☆
コメント202の画像
ろでむ さん No.201
2015年08月20日 20時27分 ID:SNn10q1VwOg
はじめまして!我が家には黒猫と三毛がおりますが
私は黒猫が一番好きです。でも、一番写真写りが悪いのが難点だと思います。笑
うちのゾロさんはもう7歳のおっさんです。
近所でも愛されており既に地域猫かよ?!というくらい近所に別宅が多い奴です。
よろしくお願いします!
コメント201の画像
コンユジ さん No.200
2015年02月10日 20時41分 ID:mbZkbjr63TM
黒猫ちゃんコミュなんて素敵❤️
似てるコもいるなーとか見ていて本当楽しいですね♪
名前は「シグマ」です。よろしくお願いします。
コメント200の画像
しまだねこ さん No.198
2014年11月23日 16時35分 ID:Yy.KUcihur.
はじめまして♪しまだねこと申します。
黒猫大好きです!
飼っている猫は黒猫ではありませんが…いつか黒猫も家族に加えたいなぁ…と夢見てます☆
どうぞ宜しくお願い致します。

今一緒に暮らしているのはブリティッシュショートヘアーの銀太(♂)です。
asappi さん No.197
2014年06月12日 14時52分
皆さん、こんにちは。
スコティッシュフォールドのミックスのオス猫と同居中です。
3年くらい前の秋口の台風の時に近所で放浪していて、うちに避難してきました。
黒猫さんは写真撮影が大変ですよね。
みなさん、可愛く撮れていて素晴らしいです。
うちの黒ちゃんもよろしくお願いします。
コメント197の画像
山田 茶太郎 さん No.196
2014年06月07日 16時45分
わぁー!!黒猫ちゃんがいっぱいやぁ^ ^

我が家の子は
黒猫なのに、名前は「茶太郎」ですw
今年で6歳の中年にゃんこ!

でっぷりした身体と
人間のような、、人面顔がチャームポイントw


よろしくお願いします☆☆
コメント196の画像
2014年05月16日 13時51分
初めまして~
16歳になったウチの娘、みやびです。
歳はとっても、気持ちは子供で、あまあまです。

よろしくお願いします(*^^*)
コメント195の画像
芋者 さん No.193
2014年04月12日 00時40分
初めまして!
11カ月の♂黒猫ちゃんと暮らしています(*´ω`*)
猫全般大好きですが、やはり黒猫ちゃんが一番大好き( 〃▽〃)

親バカな私ですが、どうぞ宜しくお願い致しますσ(o・ω・o)
コメント193の画像
桜餅 さん No.192
2014年03月16日 21時57分
はじめまして
こちらのサイトでお譲り頂いた元野良の「おはぎ」です。
生後半年程で元気いっぱいな鍵尻尾の男の子。
病院でもゴロゴロ喉を鳴らすとても人懐こい子です。

どうぞよろしくお願いします。
コメント192の画像
ちびくろちゃん さん No.191
2014年02月17日 20時22分
はじめまして。

車の下で鳴いていた生後1ヶ月程度の黒猫を保護して、我が家で一緒に生活しているちびです。

女の子です。現在8ヶ月です。

元気もりもりです。(^^)

どうぞよろしくお願いします。
コメント191の画像
ないる さん No.190
2014年02月02日 19時29分
はじめまして。
6か月になる黒猫の女の子です。

後ろ片脚を失くしていますが、元気いっぱい!
人見知りする、用心深い、でもなかなか気の強いところもある子です。我が家の姫様として君臨しております(笑)

どうぞよろしくお願いします。
コメント190の画像
ここ2 さん No.189
2014年01月21日 14時34分
はじめまして ここ2と申します
家には姉妹の保護ネコと、近所の方から譲っていただいたちび黒のジョジョ(女の子4ヶ月)が居ます。
胸にはほんのりツキノワグマのような白い毛が、背中には若白髪?みたいな白い毛がぽつぽつ生えてます。
立派な家ネコの両親から大切に育てられていたのに、ジョジョが一番の食いしん坊で、いつもお姉ちゃんネコ達のご飯を横取りしています。
2014年01月06日 19時55分
こんばんは
猫2匹飼っています。
1匹だけ黒猫ちゃんです。
よろしくお願いします。

黒猫の子猫のとき皆似てるような顔してる気がする

画像汚いです。
コメント188の画像
meguru さん No.186
2013年09月24日 10時52分
黒猫コミュと聞いて…思わず飛びついてしまいました。どうぞよろしくお願いします。

我が家族みんなが溺愛するボスの黒猫海苔さん(11歳)です。

この子を筆頭に、鯖虎8歳、白黒八割れ7歳、やんちゃ盛り黒猫半年と、里親さん募集中保護猫赤ちゃん2匹の計6匹の猫さんがいます。
正直言って…限界…です…(;´・ω・)…
コメント186の画像
こにゃ さん No.185
2013年09月20日 14時40分
はじめまして。
家は初代が黒猫だったのですが、それ以来ずっと黒猫にご縁があります。
今いる子たちも黒猫、黒白猫です。
このご縁を大切にしていきたいですね^^
なっすん さん No.184
2013年09月08日 18時40分
黒猫MIXのチャチャです★
2歳4ヶ月 男の子
好きな物:毛布・お菓子・家族皆で寝ること・相方のアメショ「にに」
嫌いな物(苦手な事):爪きり・病院

2011.5.15 近所の畑で藁の間に蹲って瀕死の状態で震えているところを保護。猫を飼ったことがなく、一応保護したものの、どうするか・・・。家族で悩みました。保護した次の日から病院通い。
あまりに小さく、排泄も自分でできなかった為、昼間は病院・夜は家という状態を1ヶ月程繰り返しました。
その間、飼い主を探すことも並行して。
しかし、家族皆、あまりの可愛さに手放す事ができず。
家族の一員になりました。

2012.7.29
生死をさ迷う出来事に遭遇。
夜間救急の動物病院&かかり付けの動物病院のDrのおかげで急死に一生を。今は後遺症もなく元気に!!
その出来事がおきた時、動物病院のDrから「もう1匹飼ったらもっと元気になるよ」とアドバイスを頂き、
2012.9.2にアメショ・女の子・「にに」(2012.2.2生)を家族に迎え入れました。
初めは、お互い「フー・ハー」と攻撃し合い不安でしたが、3日くらいから仲良くなり、今ではとても仲良しです。※プロフィール写真みてください。

黒猫は写真に写すのがなかなか難しくて・・・
何かよい方法があったら教えてください。


 
コメント184の画像
みりんこ さん No.183
2013年09月04日 12時42分
変顔ナンバーワンねこのオルと暮らしています。
どんな顔でもかわいい♥

みなさんの素敵な黒ちゃんの写真が見たくて参加です、
よろしくお願いします!
コメント183の画像
みりんこ さん No.182
2013年09月04日 12時41分
こんにちは、変顔ナンバーワンの黒ねこ、
オル君と暮らしています♥
どんな顔しても可愛い♥

皆さんの黒ちゃんをいっぱい見たくて参加です、
よろしくお願いします!
コメント182の画像
玉城の母 さん No.181
2013年08月30日 21時27分
我が家のかわいい次女クゥちゃんです。こう見えてもれっきとした女の子です。写真だといつもこんな顔に写ってしまうのですがホントはとっても可愛いんですよ\(^o^)/
コメント181の画像
紗桜里 さん No.180
2013年06月28日 22時41分
はじめまして!!はじめて投稿します。
明日、群馬県高崎市高関町の日本動物愛護福祉協会群馬支部アニマルランドにて黒猫の子猫ちゃんを譲渡に出します。私の家では先住猫が5匹いるためこれ以上飼えないため寂しいですが譲渡に出します。もしお時間があいましたらぜひ見に来てください。お待ちしています。
黒猫もとってもかわいいですね。
画像は譲渡に出す子の2匹のうちの1匹です。
コメント180の画像
クルクル さん No.179
2013年05月26日 21時20分
はじめまして☆
今日はじめてこのサイトを知りました。

今年、15歳になる黒猫♂を一匹飼っています。前の住んでいた部屋が激せまだったためメタボになってしまいましたが、甘えん坊で可愛いです♪
まだまだ長生きしてもらわないと困ります(*^_^*)
コメント179の画像
Yuki8259 さん No.178
2013年05月15日 14時42分
我が家の写真に写らない真っ黒ニャンコ、
その名もくろくんです!
よろしくお願いします(o^^o)
コメント178の画像
ちゃき@kmmcm さん No.177
2013年04月20日 11時29分
初めまして(´∀`)
うちのにゃんは二人共黒猫さんです(*゚▽゚*)

おっきいほうが「チャル」
ちいさいほうが「みや」

です(*´ω`*)


よろしくお願いします( ´艸`)♪
コメント177の画像
ここから未来へ さん No.176
2013年02月27日 19時35分
初めましてです。
優と言います、通常まーくんです。

いつもお父さんと一緒だから、お父さんが見えなくなると、泣いています。
いたずらっ子でいつも怒られていますが、甘えてお父さんの膝の上で寝ると優しくナゼナゼしてくれます。
コメント176の画像
みぅ.+:。゚ さん No.175
2013年01月12日 15時51分
初めまして(*・▽・*)

黒王子【まぉ】のmamaです♪

幸せを運ぶという黒猫が家族の一員になってから...

賑やかです(●'ΨΨ`)

仲良くしてください☆
コメント175の画像
yokui0114 さん No.174
2012年11月12日 13時38分
はじめまして!
親子の黒猫達と毎日楽しく暮らしています。
よろしくお願いします(*´▽`*)
ハピ さん No.173
2012年11月08日 21時21分
はじめまして!
私も黒猫が大好きで、1匹家に居ます^^*

黒猫って写真映りが微妙な事が多いですよね~><
うちの子も、背景と同化しちゃって中々ちゃんと撮る事ができないんですよね(笑
コメント173の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 15時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る