猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(202件)
スバル さん No.63
2007年10月12日 23時47分
わ~い!お仲間さんがいっぱいだ~\(^o^)/

niyonkoさん

先生、専用の椅子でおねむですね^^
満足したご様子^^
うちも専用の椅子があり、それに毛布をひいて寝てますよ~。


しおちゃんマンさん

初めまして~^^
ヨシムネくん二歳になったんですね。
うちと同じです~^^
お目目がクリクリしてかわいいにゃ~(´▽`)
よろしくおねがいしま~す(^^♪

にゃあれんさん

初めまして~^^
う~ん5ヶ月ですか~^^色々覚える時期ですね^^
息子さんとのお写真かわいい~><
息子さんの表情から楽しさ、大好きさが伝わってきます~^^
よろしくお願いしま~す(^^♪

母さん

初めまして~^^
ジジちゃん心臓が悪いんですか…。
でも今元気なご様子でよかったです^^
名前の由来はやはり…?
画像が貼れるようになったら、お写真見せてくださいね^^
よろしくお願いしま~す(^^♪
コメント63の画像
さん No.62
2007年10月11日 19時09分
始めまして!
黒猫の「ジジ」3歳を飼ってます。
ジジだけど、女の子です^^
心臓病だけど2度の飯よりイタズラ大好きはおてんば娘です。
お仲間に入れていただければ嬉しいです♪
宜しくお願いします。

PS:画像がうまく載せれませんでした。残念・・・
しおちゃんマン さん No.60
2007年10月04日 20時16分
はじめまして。

ヨシムネを飼い始めて2年になります。

最近は、私が帰宅するたびに、しつこく噛んでくるので困ってます。おもちゃで遊んであげると少し落ち着くようです。

よろしくお願いします。
コメント60の画像
niyonko さん No.59
2007年10月02日 02時08分
スバルさん

後は専用の椅子で爆睡してます~♪
コメント59の画像
スバル さん No.58
2007年10月02日 00時18分
niyonkoさん

先生はマタタビを堪能しているんですね^^
うちはマタタビには無反応でなぜか革製品にウニャウニャします^^;

クロちゃんママさん

どうもです~^^
黒猫は良いですよね(´▽`)
よろしくお願いしま~す^^
コメント58の画像
niyonko さん No.56
2007年09月30日 20時40分
スバルさん!コメント有難う御座います!マタタビマットの上で一日中、ゴロゴロしている実家の先生です~♪
コメント56の画像
スバル さん No.55
2007年07月27日 01時17分
黒髭さん

はじめまして~^^
ゼラさん黒猫の魅力たっぷりの猫ちゃんですね~^^
いいですね~^^

niyonkoさん

こちらこそよろしくです~^^
niyonkoさんの黒猫ちゃんもいい味だしてますねb(^-^)
コメント55の画像
ハピネコ さん No.54
2007年07月23日 13時15分
猫髭さん初めまして~
こちらこそよろしくです~♪^^

RINAさん!我が家の黒ズはミネくんが月の輪クマみたいな胸に白毛とお腹、両脇に白毛ありますよ~♪
蛍は胸にわずかに白毛。あとは黒
一樹はところどころに白毛があって、人間で言うところの白髪が目立ってきた~みたいなバランスで白毛があるから染めてあげたくなりますよ。
・・・染めたら虐待ですよね~あはは^^;
niyonko さん No.53
2007年07月23日 10時30分
よろしく~♪
コメント53の画像
猫髭 さん No.52
2007年07月22日 03時39分
皆さん初めまして。
3匹目にして初めて黒猫を飼い始め、その絵になる見た目と
可愛さにすっかりハマってしまいました!
どうぞ宜しくおねがいします☆

RINAさん
「黒猫の白い部分を探して~」のお話、面白いですねー!
ウチのゼラはかなり黒いですが、胸の部分に3本(笑)ほど白い毛が…。
コメント52の画像
RINA さん No.51
2007年07月03日 04時45分
ハピネコさん
にぎやかですよ~、ノアはおとなしい・・・とゆうかとぼけてるので他の猫がノアめがけておしりフリフリしながら飛びかかろうとしてるのに、全然気づかず吹っ飛んだりしてます(笑)
でも新入りニャン子たちを毎回ちゃんと世話してくれるお利巧さんです。

ミネくん、ノアによく似てる~♪
かわいいですね~~!
同じ目の色なんですか~?
黒猫って結構黄色目の子が多いですよね、近所に飼われてる黄色目の黒ニャン子がいますが、私は嫌われてるらしくすごい勢いでにげられちゃいます(涙)

スバルさん
こんにちは!ノアは何されても怒らないんですよ~今まで「シャ~~~!」って威嚇してるところは一度も見たことないです。
服はむりやり着せたら小さかったらしく、かわいそうなのですぐ脱がせてしまいました(汗)
竜ノ介君はゴールドお目目なんですね~♪
わき毛が白なんですか~?ノアは足の下のあたりにナナメに細い(2ミリぐらい)線が2本入ってますよ~。

どこかの国(忘れちゃいました)では黒猫は悪魔の使いみたいな良くないものらしくて、もし黒猫が生まれたらみんなすぐに白い部分を探して「うちの子はここに白があるから!!」と近所に言うそうですよ。

でもホントに真っ黒な黒猫っているんですかね?!
スバル さん No.50
2007年06月22日 21時41分
RINAさん

初めまして!スバルと申します。
6匹とは賑やかで楽しそうですね~^^
むむ、ノア君服を着ているのですか。大人しいですね~^^
僕も今まで2匹飼ったことあるんですが、黒猫は個性的ですよね^^
遅くなりましたが、うちの猫は竜ノ介といいます。
ちなみに瞳の色はゴールドです。


ハピネコさん

相変わらずミネ君のかっこいいですね^^
ミネ君の胸のところに白いワンポイントあるんですね(気付くの遅いって!)
うちはわき毛が白いです(笑)

その写真です
コメント50の画像
ハピネコ さん No.49
2007年06月22日 13時13分
RINAさんへ
   はじめまして~~^^ハピネコでっす!
6匹のニャンズと暮らしているのですね~~♪
にぎやかでしょうね~^^
ノアちゃん、性格がとても可愛いですね~~
うちのミネくんもはじめの頃ノアくんと似た性格だったのですが去勢のタイミングが遅かったのか・・・他の子に意味もなくケンカ売られて痛い思いをしてからは
彼なりに学習しちゃったみたいでね~^^;
ライバル視する子になってしまったよ・・(でも遊ぶの大好き!スキンシップ大好き!な可愛い奴ですよ~)
ノアちゃんと同じ目の色でーす。^^
我が家には黒猫3匹います。
こちらこそよろしくね~!!
コメント49の画像
RINA さん No.48
2007年06月22日 04時16分
はじめまして!
6匹の猫と生活しているRINAです。
黒にゃんのノアはそのうち1匹、捨て猫を保護している方から引き取りました。

お人よしで果てしなくやさしく、それでいてとっても不器用、そして空回り・・・(笑)
色々ある猫関係のなかで一番中立な立場に立つかわいい子です!
目はきれいなブルーグリーン、尻尾は2箇所でまがったカギ尻尾、いつもフワフワと微妙に上下させてます。
ゴロゴロ音は特大!!
よろしくおねがいしま~す!!
コメント48の画像
スバル さん No.47
2007年04月14日 23時46分
makikmakiさん

え~、リュウさんはプライドが高いです。「お前俺の事好きなんだろ? 相手してやってもいいぜ?」まさにその通りです^^;でも聞き分けのいい面もあり、ダメというとやめます。それに呼ぶと返事もし、おもしろくないとよくしゃべります。前に「人間ぽい」と言ったのはそれです。基本的には穏やかですが、いったん火がつくとなかなか止まりません。


アズミさん

伽羅ちゃんお元気そうですね^^毛艶もピカピカ!

写真はフクロウっぽいリュウさんです。
コメント47の画像
ハピネコ さん No.45
2007年04月04日 01時00分
★makimakiさま

こんばんはー初めまして~^^

makimakiさん、名前が我が家のまきまきと一緒ですー
関係ないのですがつい♪

うちの黒ニャンズは特にミネくんが犬化しますね。
場の雰囲気を読んでいるかは謎ですが。
自分の要求はきいてもらえるっていつも強気な姿勢で部屋から出せーとかサプリ出せーって目をまん丸にして要求しますよー(笑)抗えません^^;
いやーホストな黒猫!いいなーきっと去勢してないコがそうなりやすいかもですね。
去勢前は、確かにちょっとダンディでした。ミネくんと蛍ちゃん。多頭飼いだと去勢は避けられませんからねー
ハピネコ さん No.43
2007年03月31日 00時30分
スバルさま

きゃあぁぁぁーー!!!!リュウさんめちゃめちゃ可愛いィィィィィッッッッ!!!!!
リュウさんってばこおーーーんな可愛い格好で眠ったりしてるのですね!!凄い萌えの境地だわ~この、悩殺ポーズを我が家の蛍は布団の中でしかやらないから写真に収められないのですよねー><
スバルさんありがとう!!見られて幸せですーッ


チップさま

服着てるー可愛い可愛いーー♪♪^O^

小梅ちゃんの着てるユニフォームがスラ○ダンクの桜○花道みたいで違う意味でも萌える私なのでした。
りんごちゃんが同じ赤の11番を着ていたらノックアウトされてましたー(笑)
でもりんごちゃん、小梅ちゃん命名がとってもチャーミングですよね♪
チップさんナイスセンスです!^^

そして、今回は怖いミネくんで・・・
悪い子はいねがーっ(笑)
コメント43の画像
スバル さん No.42
2007年03月30日 00時14分
ハピネコさん

ネコ写でのコメントで、お腹見せポーズが萌え萌えだそうで…^^
ネコ写で投稿したのとは、別角度で撮った写真がありますので、もっと萌え萌えしてください(笑)


チップさん

こんばんわ。
いいな~。小梅ちゃんとりんごちゃん服着てる~。かわいいですね^^うちも首輪してないから、せめて(?)服を着させたいけど、嫌がってボロボロにしちゃうだろうな~^^;
コメント42の画像
チップ さん No.41
2007年03月29日 23時40分
みなさん、こんばんわ~☆
ちょっと、ご無沙汰でした(^_^;)

さっこちゃんさん、初めましてm(__)m
兄弟ニャン、可愛いですね~~
はちわれニャン、いいなァ~

今日は小梅とりんごを連れてきました。
コメント41の画像
ハピネコ さん No.40
2007年03月27日 20時00分
★さっこちゃんさま

初めまして!遅くなりましたが、さっこちゃんさんとこのくぅちゃんとちょびちゃん可愛いですね!!
お顔立ちも綺麗な猫ちゃんでGOO!^^
我が家には、7ヶ月の一樹と8才になる兄弟猫のミネ君、蛍がおります。(黒猫が。)よろしくお願いしますー♪

★スバルさま

めだかのこいのぼり!いいですね!リュウさん記になってる~うちなら、数時間でボロボロですよー^^;
にしても、リュウさんはいつもつやつやでエンジェルリングが光ってるからナデナデしたいですよー><
スバル さん No.39
2007年03月21日 18時41分
ハピネコさん

ポットは無事でした。でもいつも座ってるからそのうち…^^;
ミネ君丸まって寝てる~かわいい~><

さっこちゃんさん初めまして!
兄弟だけあって目や耳、輪郭がそっくりですね^^うちの黒猫は竜ノ介といいます。これからよろしくお願いします\(^0^)/

リュウさんに小さな鯉のぼり(商品名:めだかのぼり)を買って来ました。どうやら先っぽがお気に入りのようです…^^;
コメント39の画像
さっこちゃん さん No.38
2007年03月21日 00時48分
初めまして。
黒猫とハチワレの兄弟ネコを飼ってます。

生まれて初めてネコを買いました。
可愛いです。ホントに可愛くて癒されますね。

どーぞ宜しくお願いします。
コメント38の画像
ハピネコ さん No.37
2007年03月17日 01時28分
★スバルさま

おお~ッ!!リュウさんカッコいいー!!
しなる筋肉~と黒艶♪素敵ー!!

この後ポットは無事でしたか?(笑)

私もしっぽ太ショットを収めないとだわ!!
それでも、ちょっとまた下らないミネくんを披露してゆきますー(笑)
コメント37の画像
スバル さん No.36
2007年03月16日 16時29分
皆さんこんにちは。

アクビショットを狙っていたら、偶然にもこんな写真が撮れましたので投稿します。

ポットを踏み台にして、今にも飛び出しそうな体勢…。陸上のクラウチングスタートのようです。レディゴー!っていうかポット壊れるって…^^;
コメント36の画像
ハピネコ さん No.34
2007年03月11日 23時12分
★スバルさま

苦労を察して頂けましたか?寝ろよって突っ込みたくなりますよね(苦笑)
次なる狙いはリュウさんのアクビショットですか!おお!見ごたえありありですね!!
私もチャンス到来したら狙っていきますね!

私の次なるお題はミーくんのしっぽ太ッ!ショット狙いたいです。

↓甘えっ子ミネくんでーす
コメント34の画像
スバル さん No.33
2007年03月11日 22時15分
チップさんこんばんわ。初めましてm(_ _)m

う~ん、確かに顔は難しいですね。寝顔は特に。太陽の光の加減を利用すれば何とか…といった感じでしょうか…^^;
小梅ちゃんのお手てかわいいですよ。おとなしい雰囲気に感じられます^^

ハピネコさん

これはこれは…^^;投稿時間を見てどの位苦労したか伝わってきます。寝不足じゃあないですか?(笑)そして、念願の肉球ショットゲットおめでとうございます\(^0^)/苦労した甲斐あって、喜びもひとしおでしょう^^さて、ハピネコさん、次なる野望は?僕はリュウさんのアクビショットに挑戦しようと思います^^

↓おれも気になるぜ~(笑)
コメント33の画像
ハピネコ さん No.32
2007年03月11日 01時33分
・・・最後に可愛い写真が撮れたのでよし!(親バカ)
コメント32の画像
ハピネコ さん No.31
2007年03月11日 01時30分
ああぁぁぁ・・・
コメント31の画像
ハピネコ さん No.30
2007年03月11日 01時28分
趣旨がどんどんずれていく・・・
コメント30の画像
ハピネコ さん No.29
2007年03月11日 01時26分
これでもかー!
コメント29の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 20時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る