金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

ぬくぬっく 金太先生 さん
ぬくぬっく ねこザイル さん
ぬくぬっく 金太先生 さん
ぬくぬっく ねこザイル さん
アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して コタねこちゃん さん
アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して nekonoron さん
厨房男子 2025年 ③ 鯛づくし コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
ルピア

ルピア


}
金太先生

金太先生


}
キナ

キナ


}
ポンド

ポンド


}
コロン

コロン


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

無事イベントくりあ~

すこ~し頭が弱いっぽいポンドも病院5回目ともなると車の中でいっぱいいっぱいの目をしてました(笑) フランも抜糸が無事終わり二匹とも元気にしています。 避妊、去勢後は甘えんぼうにな...

2016/10/12 315 6 13

お留守ばん

明日はフランちゃんの抜糸の日 服にも慣れて二匹でいらんことしまくり 猫グッズと思ってたけど、ポンドから とーちゃん、これ猫ちゃうで…とご指摘 ...

2016/10/08 350 6 14

学問

猫依存症かな~なんて最近思うこともしばしば。 寝る時に一緒じゃないと寝付けないやら 家に居るときも視界に猫いないと落ち着かない 仕事終わると帰宅したくなるし、付き合いも悪く...

2016/10/07 389 4 23

一週間経ちました。

術後一週間目の検診に行って来ました。 開院時間には診療待ちで混んでましたが一時間ほどしていざ診察。 二匹とも順調とのことで、先生からフランの手術着姿を写真に撮らせてのリクエスト。 ...

2016/10/03 380 4 13

術後3日目

手術から帰宅後、♂のポンドは試行錯誤の努力虚しくエリザベスカラー生活。 グルーミングなんかのストレス発散、ご飯の時は外してやってますが、付けたり外したり… 嫌われただろうなぁ… ...

2016/09/28 447 9 24

エリザベスカラーその後

先生スミマセン 見るに見かねてエリザベスカラー外しましたm(__)m まずはオムツを加工… 水戸校門の真下に隠したいキャン玉袋があるのとオシッコ出来るようにと適当に考えてカッ...

2016/09/27 367 4 14

手術服

昨日の日記のコメントで、なるたんさんからご指摘いただいたエリザベスカラーのストレス… フランに嫌われたこともプラスして、ポンドの凹みっぷりが見てられなくなってきました。 カラーの...

2016/09/27 374 6 11

退院しました。

昨晩去勢、避妊手術を無事終えました。 今朝お迎えに行きましたが、聴こえる鳴き声からして大変そうやなぁ…と察しましたわ。 帰宅して落ち着くまでシャー言うたり馴れないエリザベスカラーをカツカ...

2016/09/26 381 4 8

入院です。

いよいよ前半生のビッグイベント、避妊手術の日がやってきました。 前日からの絶食で朝からニャーニャーと悲しげに寄ってくる二匹を朝から病院に連れてきました。 先週の血液検査の記憶が...

2016/09/25 527 2 17

血液検査にいってきた

約5ヶ月2週くらいになったので血液検査に行って来ました。 その時の写真でもと思いましたが、かなりの暴れっぷりでそれどころでは… ♂のポンドが3.3キロ、♀のフランが2.6キロ 家内...

2016/09/22 401 2 8

そろそろです

生後約5ヶ月になろうとしてるので定期診断と避妊手術の相談で病院に行って来ました。 ポンド体重3キロ、フランは体重2.4キロ やっぱり茶トラはデブりますね… 手術日まで発情を押...

2016/09/11 407 4 17

☆いくつ

カシャブンを知り合いが持ってきたが、1日ともたずにあえなくバラバラに。 その威力を目にしたので、ポチリました。 送料浮かせるためにおやつも。 フランはシャカブンくわえ...

2016/08/20 372 4 12

部屋も頭も冷やしま~

7月までは涼しかった東北も、さっすがに夏祭り週間ともなると、あっちぃです。 家内の命令でエアコン3機フル稼働。 猫達は元気いっぱい、家内がお留守のあいだやりたいほうだい(笑) ...

2016/08/07 418 2 20

注射!

地元ボラさんから我が家にやってきた2匹も一ヶ月が過ぎ、生後3ヶ月半となりました。 体重もポンドが2050g,フランが1750gに育ちました。 猫達にとっては3回目、我が家に来てからは初め...

2016/07/26 439 2 13

羽は最高やね~

私のとある趣味に欠かせない“鳥の羽”や“獣毛”が何より大好きな2匹。 カラスやらアヒルの羽、孔雀の小羽、ミンクの尻尾が既に猫のオモチャに。 フランは全英オープンに釘付け。 ...

2016/07/17 407 2 10

新しいトイレ

新しいトイレが届きました。 さっそく具合をお試しになってます。 2個並べて置くけどどうなるかな~ にしても大きくなったなぁ 約3ヶ月だけど1500gを越えてます。 家...

2016/07/16 472 4 8

何でかな~の続き

例のトイレ問題… 無事解決しました~ アバイスありがとうございました。 まずカバー付きのトイレをゲージ用のカバーなしにしたところ、まずは4日間失敗なし~嬉しい(笑) ...

2016/07/13 485 6 14

何でかな~

茶トラのポンドとキジトラのフランを迎えて2週間になりました。 体重は計ってませんが、少々高いところでもジャンプして登れるようになってきたのでいろいろとやらかしてくれます。 2匹それぞれ好...

2016/07/10 512 4 10

猫キックがみたくて…

イオンで見つけてしまいました。 噂の海老ちゃん、我が家にも導入しました。 海老も二匹必要だったでしょうか… 土日、猫にべったりで一歩も外に出てなかったので散歩に。...

2016/07/03 451 2 18

一週間目

今日で一週間経ちました。 すっかり馴れてきたのか?べったりです。 最初の2日くらいは寝てる家内をひっかいたりしてましたが、運動会終わると寄り添ってきます。そそうもなく夜鳴きもなく良い仔達...

2016/07/02 512 6 14