猫に関する質問

締切 質問No.8113

こえりん

こえりん

滋賀県 女性
回答数

7

助けて下さい!子猫がハンターモードになり噛んできます。

とても久しぶりに猫を家族に迎えました。
3週間くらい前に家族になりました。
川の近くに捨てられていたそうです。
我が家に来た日は小さくガリガリだったので生後まだ3週間くらいかと思ったのですが、獣医さんが「痩せているので小さいですが歯の状態から恐らく生後1ヶ月半」と教えていただきました。
保護するのが1日遅かったら死んでいただろうと言われたので日々の成長が嬉しかったです。
現在3ヶ月前後くらいだと思います。
可愛い茶トラの男の子なのですが、日に日に噛む力が強くなり、私の手や足、たまに腕などを狙いを定めて飛びかかり後ろ足で蹴りながら仕留めようと噛んできてとても悩んでいます。

最初は歯が痒いのかな?と思いましたが、噛んでくる時の様子がまるでハンターでしたので、この子は本気なのだなと感じます。

つも怖がりですが私の友達が遊びに来てもほとんど怯える事もなく一緒に遊べるのですが、どうやら友達には多少加減をして噛んでいるようです。

主に私が世話をしていて、お腹が空いたらゴロゴロ鳴らしながら可愛く鳴いてスリスリしてくるのですが、遊び始めると1時間以上ネズミのように走り回りおもちゃで遊び、私に飛びかかってきます。

寝て起きてご飯を食べ、トイレに行き遊び出したらハンターモードになるというルーティンなのですが、眠い時や寝起きでまだオネムの時は甘噛みです。

ネットに書いてある事は全て試しているのですが、野生味が強く何をしでも負けない男の子で困っています。

歩いていても狙ってきますし、座っていても気がつくと狙われていてどうしたら良いのかと質問させていただきました。

2匹目を迎えるにしても簡単に決める事ではないと思いますし、どのような子を迎えるといいのかわかりません。
でも2匹目をお迎えするのは子猫の時が良いと聞いたのでタイミングは今しかないのかなとも思います。
もちろん噛んでくる今の猫の噛み癖を治す為だけに2匹目を迎えるつもりではなく、迎えた場合はどんな猫でも生涯大切にしていきます。
けりぐるみ、指を口に入れる、かまわない、部屋からでる、痛い!やダメ!と伝える、噛まれそうなときに指を顔に向ける、上顎に指を入れる、噛み返す、威嚇する、スプレー等は全て試してみたのですが噛んでいる時は我を忘れているようで何をしても離しません。
むしろ酷くなるようにも思います。
元気が良い証拠でもあるのですが、もう何日かすると流血しそうで何とかして噛む事だけは治したいのです。

舐められているのかもしれませんが獲物に見えているのは悲しいです。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

噛まない時はとんでもなく可愛い子なのです。
写真は10日ほど前です。
当初は300gほどでしたが今日は780gでした。
足もしっかり太いので大きな子になるだろうと予測しています。

質問の文章がめちゃくちゃかもしれませんが思いついた事を書いてみました。
初めて登録したので失礼などあれば申し訳ございません。

896

ID:FjlhTGa26iY

2023年9月10日 00時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

そういう時期だから。

こんにちは。

3ヶ月齢という事で、仕方ないかなと。
獲物として見ているのではなく、遊び相手として捉えてるんでしょう。
悲しむ事は無いですし、真剣に悩まなくても…というか、『そういう時期なので仕方ない』と諦めるのが肝心かなと思います。

3ヶ月~6ヶ月頃って、一番ヤンチャな時期だと思います。
噛みぐせが…と悩まれて相談が出るのも、だいたい4ヶ月頃の子が多いです。
色々試されたようですが、噛む事を辞めさせるのは難しいと思います。
本猫は、『噛む』という行為を、意識してやってるのではなくて、じゃれてるだけ、遊んでるだけなので。
また、親がいれば、ちょうど狩り等を教える時期でもありますので、じゃれてるつもりが本気になって…という事もあるでしょう。
こればかりは、『辞めさせる』のではなくて、『相手を用意する』という主さんから注意を反らす方向でないと、悩みは解決しないかも。

2匹目を迎える心づもりがあるなら、その方法が一番手っ取り早いかなと。
同じ月齢くらいの子であれば、一緒に遊んでくれますから。
噛む事以外にも、子猫の体力は無尽蔵なので(^_^;)
人間が付き合うのも大変なので、その事を考えてももう1匹迎えると、子猫同士で遊んでくれるので助かりますし、小さな毛玉ちゃんが跳んで転がってしてる姿は、とても可愛いです。

ただ1つ言うならば、2匹目を迎えたからと言って、噛み癖が治まるかどうかは、『その子次第』という事。
私の2019年年末辺りの日記を読んで頂ければ分かりますが、月齢1ヶ月程で拾った子猫は『噛みつきガメ』の称号を受け取る程の子に育ち(笑)
数週遅れで捕まえたその子の兄弟が来ても、大して治まる事なく…でした(-_-;)

ですがそれも、小さな時だけの話です。
知らぬ間に落ち着き、飛びかかったり噛みついたりなんて事はしなくなり、今やペロペロ魔神。
私の足や手が目の前にあると、執拗に舐めまくります。
甘やかして育てたせいか、昔のようなじゃれついて噛みつく事は無くなったものの、気に入らなければ怒るし、爪切りしようとすれば噛みつきます。
まぁ末っ子気質だなぁと諦めました(笑)
加減はしてるようなので、良しとしまして。

あまり深く考えず悩まず、そういう時期か…とおおらかに構えてはどうでしょうか。
対処しようとアレコレする事が、相手をしている状態になるので、構ってくれると認識されてる可能性もあります。
あまり反応が無くなれば、そのうち治まると思いますよ。

2023年9月10日 09時38分

ID:KDRl.5dVk2c

こえりん
こえりん

こんばんは!
お返事ありがとうございます。
じゃれている時も確かにあるのですが、狙って噛んでくる時は明らかに様子が違うのです。
可愛くて手で遊んでしまったのでとても反省しました。
今が1番ヤンチャで可愛い時期なのでその時期を思いきり楽しんでみようとは思います(^ ^)
4匹の猫と暮らした事があるのですが、その子達は保護する前に兄弟や母猫と大事な時期を過ごしたからか、ヤンチャな時期といっても今の子とは全く違っていたので、日に日に噛む力も強くなり心配になりました。
2匹目の音もを迎えて一緒に遊んでくれたら可愛いが2倍で最高だと思います。
ご縁があれば早いうちにトライアルをしてみたいと思います。
ありがとうございます!

2023年9月10日 19時47分
こじき

こじき

広島県 女性

はじめまして

可愛い猫ちゃんですね
私も茶トラがいますが-過去に300グラムで保護しました。今は10?11ですが
茶トラはけっこうやんちゃですよ
かまれることはけっこう沢山ありました子猫のときは大人になってもかんでりします
去勢したら巨大に成長しました😄😄
今はエイズキャリアでなんとかいきてます
アドバイスになるかどうかわかりませんが

2023年9月10日 06時51分

ID:IGRkIg0/peM

こえりん

はじめまして、こんばんは!
お返事ありがとうございます(^^)
やっぱり大人になっても噛んでしまう子も多いですよね。
小さな時は噛む力も弱いのでじゃれているのかなぁと思っていたのですが大事な時期だと聞いて慌てておりました。
けりぐるみを与えても目で私の手を追いかけているので根気よく頑張ってみますね!
こじきさんの猫ちゃんもうちの猫ちゃんも幸せでありますように。
ありがとうございます(*^ω^*)

2023年9月10日 19時32分
ベンゾウ

ベンゾウ

東京都 女性

参考にならないかもですが。

うわーすごいカワイイ子ですね!
保護されたんですね。ラッキーな子ですね^ ^

参考にならないかもですが、

昔の猫は3歳10ヶ月でうちに来たオス猫でした。噛み癖もあり、触ると唸る猫でした。もちろんシャーとも言われてました。

私は基本に猫に話しかけて甘やかすタイプなんですが、本当に嫌なこと噛んだりされたら、すごくオーバーに反応します。何ヶ月も辞めるまで、何度も言い聞かせて、イタイ!!!噛んではダメだよ。根気よく話しかけて、絶対に諦めずに。信頼関係が出来た頃には噛まなくなりました。

旦那の手や足は常にボロボロになってましたが、私を噛まなくなったら、旦那にもそんなに噛まなくなりました。
前の猫は病院によく行ってたので、噛み癖あると困るんですよね。

今はその子は旅立ってしまって、生後6ヶ月の3兄弟を飼ってます。
やっぱり興奮するとどうしても強く噛んでしまう時があります。その時はオーバーに痛い!!!ダメだよって伝えてるので私は噛まれたり、引っ掻かれたりすることはないです。旦那はたまにあるみたいですが(笑

子猫の社会性は生後3ヶ月くらいで覚えるようです。

あとは噛んできた瞬間に口笛や口で変な音を出すと、えっ!なんだろうって動きが止まります。笛でもいいかも。子猫の声も反応しますよ。猫科の動物には反応します。

出来たらこの間に蹴りぐるみを抱かせて、ちょっと揺らしたりしたら、蹴りぐるみを蹴るかもですね。

猫ちゃんはハンティングが大好きなので、ハンティングを思わせるような遊びを増やして満たしてあげたらいいかもです^ ^
みんな性格が違うので、正解見つけるの大変ですよね♪

2023年9月10日 16時24分

ID:o5BP3r4pOIU

こえりん

ベンゾウさん、こんばんは!
はい、とても可愛いです(笑)
うちの子もあと数ヶ月で手術なのでホッとしました(^ ^)
私も犬や猫の目には世界はどのように見えているのかな?と良く考えます。
昨日の夜は数日ぶりに私の部屋で子猫と遊んでいたらまた噛んできたので今までより強めに噛むリアクションをしたら初めて少し驚いた声をあげてピタっと噛まなくなりました。
そこから一緒に眠り、途中で何度かご飯の催促がありゴロゴロと甘えてきて、朝は新しく買ったリビングのケージの組み立てでかなり長く1人で過ごさせたら、戻った時に超絶甘えん坊さんになっていました。
そこからリビングに連れて行き、一緒にいましたが噛む事もなく。
母が夕方帰ってきてからまた噛み出したので何かあるのかもしれません。
もしくは昨晩怒られた事を忘れたのがたまたま夕方だったのかもですが…

でもベンゾウさんの猫ちゃんも何ヶ月と時間をかけて信頼関係ができたと教えていただいたので、私ももっと長い目で諦めずに向き合っていこうと思います!
アドバイス本当にありがとうございました♪
少しホッとしました(*^ω^*)

2023年9月10日 20時09分
umaku

umaku

埼玉県 女性

落ちついたみたいですが

過去、2匹、まさしくハンターのように飛びかかってくる猫がいました。  一匹は高校時代250gで拾ってきた野良の子供です。
朝、高校に行こうと着替えてると腕に飛んできて噛み付く。まだ私も幼く、何のしつけも試み出来ずでした。
この子は、妹が話しかけて可愛がったら、とても良い子になりました。
もう一匹は、生後40日で貰った♂で、3ヶ月位から、ハンターとなることが多くなりました。一緒に毎晩寝てる可愛い子なのに。
私もこえりんさんが試された事は全てやりました。 

首に噛み付くとかも。遊びに来てくれる甥にも、飛びかかってきました。
でも、結局2匹とも自分の気持ちを判ってもらえない寂しさだったようです。
なんて言ってるの?何したいの?とお話したら、それから半月で噛むことは全くなくなりました。 
どちらも、とても頭の良い感受性の高い猫でした。

2匹とも、私歴代の中で最高の猫です。 
なにか良い方向に行きますように。
私は諸説ある中の、ほっておく には反対です。
同じ生き物ですから、放置されたら悲しくなると思いますね。あくまで個人的な考えです。

2023年9月10日 21時27分

ID:CXsgLrNjq.Y

こえりん

umakuさん、こんばんは!
今日は落ち着いたかと思いましたがやっぱり激しくハンターモードでした。
可愛い猫に噛み返したり、威嚇の真似をしたりってとても辛いですよね。
猫の場合は犬とは違って時間がかかるのだと改めてわかりましたし、猫によってもいろんな性格の子がいるので難しいけど間違いたくないという気持ちでいます。
うちの子は遊び始めて興奮してくるとおもちゃを噛んだり蹴ったりしながら目線が人間に向いてきて襲いかかってくるので何か本能的な感覚が強すぎるのかと思いますが、一緒に私の寝室にいる時はくっついて寝て一緒に遊び、甘えてご飯など要求をしてくるのでストレスもあるのかな?とか色々と考えてしまいます。
起きてから眠くなるまで2時間くらい走り回ったりカミカミするので運動量はかなりあると思うのですが怖がりのくせに好奇心もすごいので、私が何か気付いてあげられていないものがあるのかもしれません。
噛む力も蹴る力もすごいし、両手で捕まえる力もなかなかすごくて、ダメだよ、と伝えるのですが噛む事に集中してしまい聞こえているようには思えません。
でもコメント下さったように私も今まで優しく話しかけて育てたのは間違いだと思わないので、この子の場合は「私は獲物じゃないよ」と毎回伝えるのも方法かもしれないですね(^-^)
手や足だけじゃなく二の腕の内側とか首とかも狙ってくるので血が出てしまい血の味を知ってほしくないのでわかってもらえるように諦めずなんとかしたいです。
日に日に寝起きのウトウトする時間が短くなり、爪切りが困難になると思います。
仕事が始まるまであと少しですが時間の許す限り伝えていきたいです。
うちの子も歯に気をつけなきゃと思いました(^^)
ありがとうございます♪

2023年9月11日 00時48分
へこやん

へこやん

京都府 女性

時が解決してくれるはず

なんて可愛い子!
この可愛さに免じてゆるしてあげてほしいです。

うちの子は今月でちょうど3歳、ようやくおとなしくなりました。
3ヶ月から1年くらいまでは、私の両手両足に傷が絶えず、しばしば流血するほどで、室内でも手袋と厚めのソックスは欠かせませんでした。
叩いたりするのは逆効果でよけいに興奮するので、さっとその場を離れるか、オモチャにじゃれるようにしました。

それでも少しずつおとなしくなって、今では遊んでいるときに興奮してうっかり強めに咬んだら「痛いっ」と声をあげると「ごめんね」と言うように申し訳なさそうに舐めてきます。

毎日毎日血だらけの手足でしたが、そのときの傷はほぼ無くなって、うっすら残っている傷も「あの頃はやんちゃだったなあ」と楽しい思い出になりました。
そして、すごい甘えん坊になりましたよ。

大変でしょうけど、あまり叱らず長い目で見てあげてくださいね。

2023年9月13日 14時06分

ID:2i2NCmhCYlo

385

385

東京都 女性

すごくよく分かる!

まさに、ウチのおてんば娘と一緒です!
2ヶ月で家に来て現在生後7ヶ月。
とにかく走り回り、飛びまくり、
好奇心が旺盛すぎてどこでも行きたい、何でも気になる、何でも食べちゃう、カーテンもボロボロ、テーブルにすっ飛んで来るので人間の食事もままならず、料理なんて怖くて火を使えない。
どのドアも空いた途端にすっ飛んでいくので脱走も怖い、普通に生活ができずノイローゼになりそうでした。
フリーにしたらこの子すぐ誤飲とか事故で死んじゃうんじゃないかしらとほんとに心配で心配で。

だんだん出てきた噛み癖も、はじめは甘噛で叱ったりすれば止めてたんですが、だんだんとエスカレートしてして、怒るとなおさら興奮して強く噛んでケリケリ、離しても何度も向かってくる状態になりました。
こえりんさんのように、ネットで見つけた対処法すべてを試してもダメ。2匹目をって言ったって、そんな簡単に行きませんよね。命ですし。更にすごい子来て大変なことになったらなんて思ってしまうし。
噛みつかれた足や手から振り払うのに、結局投げ飛ばすような形になり、これじゃあ虐待してるのもおんなじだと落ち込んだり、ほんとに何度も泣きました。
ただ、獲物に見えてるわけではないと思います。ナメてたり嫌われてるわけではないですよー。大丈夫!
本気出せば肉を食いちぎる事もできちゃうんですから。痛いけど、あれでも遊んでるつもり。
ウチは眠くても遊びたいようなグズる時、あと、私がソファーでゆっくりしている時に噛んでくるので、やっぱり構ってアピールだと思います。だからお世話や遊んであげている私達にしかやらないのかと。
ただ、噛まれてから遊んではいけないと言うし。
で、私は、ソファーに厚手のブランケットを用意して、闘牛のごとく(笑)向かってきたらブランケットで防ぐ、というのをやっています。
これをやってからマシになりました。
ブランケットをかけると落ち着くときもあるし、そのままブランケットにケリケリ始めるときもあるし。
その辺の毛布とかで試しにやってみてください。

ウチのは7ヶ月になっても全く落ち着きませんが、何とかやってます。この分だと1歳になっても落ち着かないぞ・・・。留守番中もフリーになって、毎日無事か心配ですが、人間の方もいい加減慣れました。
暴れん坊だけど甘えん坊で、シャーシャー言ったことが無いし、怒ったことは見たこと無い、夫は「すごく暴れん坊だなだけで、性格はめちゃくちゃいい子だ〜」なんてメロメロです。

普通の子なら半年くらいで落ち着くらしいですし、頑張ってください!多分1年後には懐かしく思う、らしいですよ(笑)

2023年9月15日 18時24分

ID:LhNnH5SXMKs

うみのるり

うみのるり

東京都 女性

うちもたくさんかまれました

3匹子猫時代を経験していますが

最初の子は6か月で家にきましたが、次男にだけ攻撃的でした(笑)
当時の次男は3歳、動き方とかが獲物に見えていたと思います。
確実に仕留める 喉を狙っていたので それは 狙ったときに止めるようにして
アキレス腱を狙うのだけが、次男が大きくなるまで続きました(笑)
1年くらいですね。
その後は、絶対に人をかまない、間違ってかむとごめんねという子になって
20年で天寿を全うしました
死ぬ間際に、反射で私をかんでも ごめんねと何とかぺろぺろしようとしてくれる
優しい子でした

次の子は多頭飼育から来たので加減はしっていますし、人をかむときは
ピンチのとき
なので、まぁそれなりに激しかったですが その後別のにゃんの教育係になってからは
かむことはありません

三匹目はペットショップから迎えた子ですが、加減がわからなかったのを
二匹目の教育的指導で あまがみ程度に変わりました

いずれの子にもかまれたら大きな声で痛い!ということで
あれ?と思ってもらえるようにはなっていました。

3か月ということなので、まだまだやんちゃ盛り
かむ加減もこれから覚える感じだと思います

二匹目の子はけりけりを私の足でしかしてくれなかったので
靴下に詰め物をしたり(笑)
代替品を探し、けりけりされないようにしてみたりもしました

遊びたくてじゃれついているので
猫じゃらしとかけりぐるみとか 何か別の代替品を使うのも手だと思います

猫じゃらしも好みがあるので
我が家はカインズホームの3個298円の猫じゃらしが大活躍でした(笑)
写真は二匹目の子ですが、遊んでもらったことがなかったようで
家に来た当初は一日6時間ひたすら遊んであげていました💦

気に入った猫じゃらしは遊びましたが、気に入らないと見向きもせずというのもあったので
おうちにある おもちゃで遊ばないようでしたら
いくつか 試してみてもいいかもしれません

せっかくのねこちゃんとのLOVEライフですから
お互いストレスなく過ごせるといいですね💛

2023年9月16日 10時48分

ID:2sHOqvtIHys

関連する質問

関連する質問はありません

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

3

削除依頼

No209946の投稿を削除して頂けませ...

コラートマン
コラートマン - 2024/04/24
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
締切
回答

3

噛みグセが直りません

生後半年で迎えた保護猫(♀避妊済み)を1...

ねこはす
ねこはす - 2023/08/08
締切
回答

5

愛猫の本気噛みについて

少し長くなりますが宜しくお願い致します。...

リリー.
リリー. - 2023/06/15
締切
回答

2

老猫と子猫の関わり

13歳(先住猫オス)に0.4歳(メス) ...

とんまつ
とんまつ - 2023/02/01