あめちゃ
111 /
8
にゃんでもQ&Aはユーザー同士が質問と回答をやり取りするコンテンツです。
内容はサイトに残るので、同じ疑問を持った人達に役立ちます。参加ユーザー同士でどんどん情報共有をしていきましょう♪
生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少...
飼い猫のおくちの臭いについて悩んでいます お迎えしてからずっと強烈な臭いです ワクチン接種などで病院へ行った際には先生に相談していますが 子猫時代は乳歯の生え替わり時期でと言われ 次はフードの影響もあると言われ もう歯も生え替わりましたしフードも何種類か試しま...
野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月になります。 保護した2日後に健康チェックをしに動物病院に連れて行きました。 病院では、うんちの検査、体重、推定年齢、軽く体を触ったり、耳の中、口の中をみたりしてもらいました。ノミやダニがいるだろうからと薬を首に垂らしてもらい、終...
生後4ヶ月で保護され、いま1歳になるキジと黒白の雌の姉妹猫を飼っています。 2匹とも警戒心が強く、触ったりゴロゴロは言ったりしますが、病院や爪切りをする時の洗濯ネットに入れられません。 黒白は手を触られる事はあまり嫌がらないのでキャットタワーで寝ている時にちょっとず...
貴重な場をお借りします。 13歳のオス完全室内飼いを定期健康診断したところ、血液は問題なく、尿PHが0.9ありました。 ダイエットでサイエンスダイエットシニアライトとAIM11歳からを混ぜてますが、食いつき悪く猫元気を1割ほどトッピングして1年ほどでした。 この猫...
家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても慣れていたのでストレスの為かグルーミングが激しくなってお腹、右後ろ足の毛が禿げてしまった。介護服は着てくれない。獣医は精神的なもので病気ではないと言う。どうしたらいいのかどなたか教えてください。
頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭皮かサボンのスクラブを買いたいのですが、どっちもミントの香りが入っているのでやっぱり猫にはだめですよね? それか、ナイトキャップを被ったら香りは気になりませんか?いつも一緒に寝るので猫の体に悪影響があるなら買いません。
生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で出会いました! 我が家に来て1ヶ月経とうとしていますが小さいままで体重も1.5kgしかありません。避妊手術済です。先日保護猫スタッフさんが見に来てくださいましたが「成長期なのに痩せてるね」と心配されていました。 ご飯は食べてい...
夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあげて里親探し等していましたがなかなかうまくいかずTNRを決意しました。 一昨日も皆でご飯を食べに来たので分断したり他の子に見られないようにと奮闘しましたが難しく、結局他の子達の目の前で1匹捕まえる形となりました。 対象の子...
『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教えてください🙇♀️ 猫(スコティッシュ4歳男の子)が2週間前に膀胱炎になり、薬で治療し治ったのですが、先日再発したのでフードを変えることになりました。 ロイヤルカナンのユリナリーのCLTがやはり1番良いと先生は言っていたの...
来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動物病院選びに迷っておりまして、ご意見伺いたいです。 Aは、かかりつけの病院で自宅からも10分程度。 最近、移転した病院なので、院内は新しい感じです。 ただ、獣医さんを信用していなくて‥。 (1度、間違った診断をされたの...
家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後5ヶ月位でアレルギー検査をしたところ、主に米類、とうもろこし、大豆にアレルギーがあり食べられないものがとても少なく今食べている物が小分けになっておらず、使い勝手が悪く困っています。何か良いフードを知っている方アドバイス頂けると嬉し...
始めて質問コーナーを利用します。 初めましてAyumi320 と申します。 先月、ネコジルシからの譲渡ではないですが子猫を譲って頂きました。野良猫の赤ちゃんです。動物病院の見立てでは、生後1ヶ月くらいとのことでした。 外で暮らしていたため、まずはフロン...