わたなべさん
31 /
0
0
以前、迷子猫について質問した者です。 完全室内飼いをしていた猫が脱走してから3週間たちました。 4才の避妊済みメス猫です。 9月9日に脱走し、3週間目撃情報がありません。 できることは捜索1週間でやり尽くし、現在はチラシ配布範囲を広げることと、時間...
1
2
最近は朝夜の気温が低く、我が家は山が近いこともあり、15度くらいまで外気温が下がります。 湯たんぽとか、どれくらいの温度でいれるべきなのでしょうか??
2
3
タイトルの通りになりますが、キャットタワーについての相談です。 最近、生まれつき左前足が折れている猫ちゃん(♀)を保護しました。まだ諸々の検査が終わっていないので先住猫ちゃんとは部屋を分けており対面していません。 あと1ヶ月くらいしたら病院に行き検査をして...
1
ここ何日間前に皮膚がただれたので診察しましたはっきりとはいってもらえませんでしたが アレルギーかなといわれて「ブレドニン」とゆうお薬10日ぶんもらって又今月きて下さいと言われました。すぐにはやめたらいけないともいわれました。粒なのでなかなかのめなくって こ...
5
2
さくら猫(オス猫・去勢済)の世話をしているのですが、ドライフードを食べなくなりました。 ウェットフードを与えて様子をみたら、食べ始めた途中でカッと口を開けて痛がるみたいにお皿から離れるという行動をしていました。 もしかして口の中が痛いのではないかと病院に連...
1
ネコジルシ初心者です。ネコ日記の画像は、アップしてますが、みんなの猫日記No Image 画像がアップされません?教えてください
3
毎日通る散歩道に小さい猫が2匹います。周りは田んぼとクリークのど真ん中で家は一切ありません。捨て猫と思われますが、最善の手立ては保健所でしょうか。初見より1週間ちょい経ち、かなり痩せてきているようです。
3
1
1
以前、トライアル中の子猫と先住猫のことで質問したものです。 アドバイスを頂き、先住猫がよく過ごす部屋に子猫のケージを置いてみたのですが、トライアル最終日間近から始めたのでそれほど距離が縮まることがなく、先住猫のことを優先し、お返しする形になりました。 それ...
3
1
0
1
2
10月で6ヶ月になるオスのにゃんが、カウンターキッチンに登れるようになるました。 シンクには食器洗剤やスポンジもあるので、 登っては固めに抱っこして「だめ」と低温ボイスで叱るのですが、「くぅぅん」と鳴き、降ろすとと一目散にまたキッチンに上がります。 ねこ...
1
ロイヤルカナンもvet solution も、食べてくれませんでした^^; 腎臓ケアのフードはいっぱい売ってるのですが 肝臓ケアのフードがなかなかなくて、、 どなたかご存知の方、教えてくださいm(*_ _)m
1
ここ3日間ほど、飼い主が帰ると必ずそばに来てひとしきり撫でてもらったあと、そのまま隣でグルーミングをするようになりました。不快なにおいがついてしまっているのでしょうか。