かびごんさんの募集
猫の里親募集
応募可能地域で探す
里親募集の検索結果 210 件中 1 ~ 30 件を表示中
-
福島県福島市 1才6ヶ月(♀)
福島市内のある場所で、とても人懐っこい猫がいるという情報を受け、保護致しました。 その当時は福島市内で猫の虐待事件が起きており、 あまりにも人懐っこい子だったため、危険回避のため保護した形です。 元は人間と暮らしていたのに捨てられたのだろうと思われますので 今度こそ ずっと一緒に生涯を過ごしてくださる「本当のご家族」とのご縁をお待ち致しております。 ※ちーむぼんぼんの保護猫さんです。 アンケートと画像を頂戴した後はちーむぼんぼんの担当者に引き継ぎ致します。
-
福島県 3ヶ月(
)福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 この現場で生まれた子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが なんとかペットショップに並ぶ前に保護することができました。 とても仲良しな姉弟なので、2匹一緒にお迎え頂ける方とのご縁を探すべく 安心できる環境で生涯を共に過ごしてくださる 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。 ★ご注意ください★ メインクーンの現場の保護主さんの代理募集です。 脱走防止対策のご意思のご確認、 アンケートを頂戴致しました後は 画像の送付以降、保護主さんに直接お繋ぎいたします。 子猫たちの詳しい性格や 現在の様子などの詳細は保護主さんに直接お尋ねください。 どなたに里親様になっていただくか、なども すべて保護主さんの決断になりますので この点ご了承くださいませ。
-
福島県 8ヶ月(
)諸事情により、今まで一緒に暮らしていた家族と暮らせなくなってしまう、 という相談を受けたため 新たなご家族を探すことになりました。 生まれた時から人と暮らしてきて可愛がられてきたため とても人懐っこく、人との暮らしに慣れた子です。 今度こそ 生涯を安心して過ごせるご家族とのご縁ができますようにと願っています。
-
福島県 8ヶ月(
)諸事情により、今まで一緒に暮らしていた家族と暮らせなくなってしまう、 という相談を受けたため 新たなご家族を探すことになりました。 生まれた時から人と暮らしてきて可愛がられてきたため とても人懐っこく、人との暮らしに慣れた子です。 今度こそ 生涯を安心して過ごせるご家族とのご縁ができますようにと願っています。
-
福島県 2才(♀)
諸事情により、今まで一緒に暮らしていた家族と暮らせなくなってしまう、 という相談を受けたため 新たなご家族を探すことになりました。 子猫の頃から人と暮らしてきて可愛がられてきたため とても人懐っこく、人との暮らしに慣れた子です。 今度こそ 生涯を安心して過ごせるご家族とのご縁ができますようにと願っています。
-
宮城県 1才6ヶ月(♀)
仙台市内にお外に猫さんが増えてしまっている現場があり そこから保護されました。 お外生活の中で、猫のママから人間への警戒を学んでしまったところがあるので 1年ほどかけて、人間と暮らすことへの練習を重ねて参りました。 今後はのんちゃんと生涯を共にし、 愛情をたくさん注いでくださるご家族ができますようにと願い 新たなご家族を探すことにいたしました。
-
宮城県 3ヶ月(♀)
福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 同じ現場の子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが 花梨ちゃんのママ猫が育児放棄をしてブリーダーが育てられなくなったため、保護されました。 以降今までたくさんの愛情と栄養たっぷりのご飯のある我が家にて過ごして参りましたので 生涯愛情を注いでくださるご家族に託したいという思いから、 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。
-
福島県 2才6ヶ月(♀)
福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 この現場で生まれた子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが 蘭ちゃんも、ブリーダーの元で出産経験があるものと思われますが、まだ若い子だと思います。 保護当時ガリガリの状態から やっと保護され、地獄の環境から救い出されて ボランティア宅で愛情と栄養たっぷりのご飯を食べられるようになりましたので 安心できる環境で生涯を共に過ごしてくださる 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。 ※この現場には日本猫も別の小屋に紛れ込んでいるため、 子猫がメインクーンとしてペットショップに並ぶ子たちではありますが 場合によってはどこかに日本猫の血が入っていることも考えられます。 (蘭ちゃんがいた小屋とは別の小屋ですが、管理がきちんとされていないため、可能性の問題として)
-
福島県 5才(♀)
福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 この現場で生まれた子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが ルナちゃんも、ブリーダーの元で出産経験があると思われます。 やっと保護され、地獄の環境から救い出され ボランティア宅で愛情と栄養たっぷりのご飯を食べられるようになりましたので 安心できる環境で生涯を共に過ごしてくださる 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。 ※この現場には別の小屋に日本猫も紛れ込んでいるため、 産まれた子猫はメインクーンとしてペットショップに並ぶ子たちではありますが 場合によってはどこかに日本猫の血が入っていることも考えられます。 (ルナちゃんがいた小屋とは別の小屋ですが、管理がきちんとされていないため、可能性の問題として)
-
福島県 5才(♀)
福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 この現場で生まれた子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが ココちゃんは、ブリーダーの元で複数回出産をしてきたものと思われます。 やっと保護され、地獄の環境から救い出されて ボランティア宅で愛情と栄養たっぷりのご飯を食べられるようになりましたので 安心できる環境で生涯を共に過ごしてくださる 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。 ※この現場には日本猫も別の小屋に紛れ込んでいるため、 子猫がメインクーンとしてペットショップに並ぶ子たちではありますが 場合によってはどこかに日本猫の血が入っていることも考えられます。 (ココちゃんがいた小屋とは別の小屋ですが、管理がきちんとされていないため、可能性の問題として)
-
宮城県 3ヶ月
福島市内で、非常に劣悪な環境でメインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューされました。 同じ現場の子猫たちは、仲介業者に売られてペットショップにメインクーンとして並びますが たまたまミントくんが結膜炎で「売り物」にならなかったために 生後1ヶ月程の頃に助け出されました。 以降今までたくさんの愛情と栄養たっぷりのご飯のある我が家にて過ごして参りましたので 元気で健康で仲良しなふたりを、そろってお迎えいただけるご家族に託したいという思いから、 新たなご家族を募集させていただくことに致しました。 ※この現場には日本猫も別の小屋に紛れ込んでいるため、メインクーンとしてペットショップに並ぶ子たちではありますが 場合によってはどこかに日本猫の血が入っていることも考えられます。 (チョコとミントがいた小屋とは別の小屋ですが、管理がきちんとされていないため可能性の問題として)
-
福島県 3ヶ月(♀)
福島市内で、劣悪な環境の元、メインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューした子です。 幸いなことに、子猫の頃にひどい状態の場所から助け出すことができました。 せっかく助かった命ですので、生涯愛情を注いでくださるご家族を探すことに致しました。 どうぞよろしくお願い致します。
-
福島県 3ヶ月(♀)
福島市内で、劣悪な環境の元、メインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューした子です。 幸いなことに、子猫の頃にひどい状態の場所から助け出すことができました。 せっかく助かった命ですので、生涯愛情を注いでくださるご家族を探すことに致しました。 どうぞよろしくお願い致します。
-
福島県 8ヶ月(♀)
福島市内で、劣悪な環境の元、メインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューした子です。 幸いなことに、子猫の頃にひどい状態の場所から助け出すことができました。 せっかく助かった命ですので、生涯愛情を注いでくださるご家族を探すことに致しました。
-
宮城県 3ヶ月(
)福島県内にある温泉が有名な町内で 猫さんが増えてしまっている現場があり その中の住宅に、突如として乳飲み子1匹だけが保護されました。 個人の方が保護しましたが、乳飲み子で育てられないということで 当方でお引き取りし、育てて参りました。 生後数日から人と暮らしてきましたので 人間と暮らすことに慣れていて、人馴れ&度胸抜群です。 そのため、アンソニーカーターと生涯を共にしてくださる「本当のご家族」を探す事に致しました^^
-
福島県 1才6ヶ月(
)福島市内で、劣悪な環境の元、メインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューした子です。 狭いケージに入れられていました。 とても甘えんぼで人懐っこい子です。 せっかく助かった命ですので、生涯愛情を注いでくださるご家族を探すことに致しました。
-
宮城県 3ヶ月(
)福島県の飯舘村のあるおうちで、 もともとは飼い猫だった純血種(スコティッシュとマンチカン)を不妊去勢していなかったため その他の猫さんたちも集まってきてしまい とても数が増えてしまいました。 その現場でTNRを進めておりますが 子猫たちは新たな御家族を探すことに致しました。
-
宮城県 1ヶ月(♀)
宮城県岩沼市内のとある地域で、猫さんが増えている場所があります。 心ある一般の方が、自費でTNRを進めてくださっていますが 保護したママ猫が出産したため、 ママと子猫たちの新たなご家族を探すことに致しました。
-
宮城県 1ヶ月(
)宮城県岩沼市内のとある地域で、猫さんが増えている場所があります。 心ある一般の方が、自費でTNRを進めてくださっていますが 保護したママ猫が出産したため、 ママと子猫たちの新たなご家族を探すことに致しました。
-
宮城県 1ヶ月(
)宮城県岩沼市内のとある地域で、猫さんが増えている場所があります。 心ある一般の方が、自費でTNRを進めてくださっていますが 保護したママ猫が出産したため、 ママと子猫たちの新たなご家族を探すことに致しました。
-
福島県 1ヶ月(
)福島県の飯舘村のあるおうちで、 もともとは飼い猫だった純血種(スコティッシュとマンチカン)を不妊去勢していなかったため その他の猫さんたちも集まってきてしまい とても数が増えてしまいました。 その現場でTNRを進めておりますが 子猫たちは新たな御家族を探すことに致しました。
-
福島県 10ヶ月(♀)
鉄鋼の工場の倉庫の片隅で、足を真っ黒にして、子育てしていたお母さん猫。 お母さん猫は、稀にみる生粋の野良猫さん(人間に飼われたことがない)のようで、 保護する時も、なかなかの身体能力を見せてくれました。 それでも、自身は栄養不良のペラペラの身体で 4匹の子をまん丸に育てていました。 そんなお母さん猫の献身的な様子を見るに見かねて、母子ともども保護する事に致しました。 お母さん猫は現在人馴れ修行中ですが、 子どもたちは人に慣れてきたため、 生涯を愛情いっぱい注いで共に暮らしてくださるご家族を探すことに致しました。 ※ちーむぼんぼんの保護猫さんの代理募集です。 アンケートとご自宅の画像を頂きましたら、ちーむぼんぼん担当者にお繋ぎ致します。
-
福島県 4才(
)福島県飯舘村にて、帰村されたお宅の庭に突然現れた子です。 ボランティアに協力して居着き猫に餌を与えてくれているお宅でしたが、 だいまるくんがご飯を食べに来ることで、元々居着いている子達の中で ごはんを食べに来られなくなってしまう子が出てしまい 新入りさんであるだいまるくんを保護する事に致しました。
-
福島県 10ヶ月(
)子猫の保護依頼があり、保護致しました。 保護した後、パルボウイルスが出ましたが治療のかいあって克服致しました! もう体に抗体ができていますので、二度とパルボにり患することはありません。 そういう意味では、とても心強い子でもあります。 今は元気いっぱい♪ そして、とても甘えんぼになりました^^ そのため、「本当のご家族」を探すことに致しました。 ※ちーむぼんぼんの保護猫さんの代理募集です。 アンケートとご自宅の画像を頂きましたら、ちーむぼんぼん担当者にお繋ぎ致します。
-
-
福島県 5ヶ月(♀)
劣悪な環境の元、メインクーンのブリーダーをしている老人の元からレスキューした子です。 狭いケージに入れられていました。 せっかく助かった子ですので、生涯愛情を注いでくださるご家族を探すことに致しました。
-
宮城県 5ヶ月(♀)
福島県内の、猫がたくさんいる現場から保護されたママが産んだ子です。 もともとは誰かが外に捨てて行った1匹の猫さんから始まりましたが その後その現場にはどんどん増えていってしまいました。 むったんはその現場のママ猫の子供でしたが 成長がゆっくりであったため、その原因をある程度突き止めてからの募集開始となりました。 とてもとても甘えんぼな可愛い子ですので 生涯愛情を注いでくださるご家族とのご縁をお待ち致しております。
-
福島県 3才6ヶ月(♀)
福島市内で猫が増えてしまっている場所があると相談を受け、レスキュー致しました。 数年前に飼い主に遺棄されたと思われ お外にいた頃から非常に人懐っこかったため、保護することになりました。 人間に裏切られてもなお、 人間にたくさんの愛情をくれる子なので 今度こそ、生涯を添い遂げてくださる方とのご縁をお待ち致しております。 ※ちーむぼんぼんの保護猫さんです。 譲渡の流れの「3」までを当方が担当させていただき 「4」以降からはちーむぼんぼんの担当者にお繋ぎ致します。
-
福島県 1才(
)福島県の飯舘村に1地域だけある「帰宅困難区域」から保護された子です。 帰宅困難区域に子猫がいるとの連絡を受け、 ちーむぼんぼんのメンバーが捕獲器を持って向かったものの見つからず。 暫くその場に張り込んで様子を見ていたところ 草むらの中に姿を見つけ、粘り強く待って、やっと保護できました。 子猫ながら、草むらの中で息をひそめて何時間も隠れていたことから さいとう・たかを先生の名作、雲盗り暫平から名前をもらって、暫平と名付けられました(笑)
ネコジルシから里親募集のアドバイス
里親になりたい応募者さまへ
猫ちゃんを迎える前にやっておくこと
全国どんな場所でも近所に野良猫は住んでいるかと思います。ですが、その野良猫は実は迷子猫である可能性もあります。また、猫を飼っている・いないに関わらず、ある日突然縁があって野良猫や迷い猫を保護する事になるかもしれません。
そんな「もし迷い猫だったら?」「どこに連絡をするべき?」などのポイント、猫を保護したけどそもそも猫を迎えた事が無い、これから猫を迎えるけど猫との生活は初めてだから不安…と思っている里親さんもいらっしゃるかと思います。
猫を家族の一員として迎える為にも、お住いの環境が猫に合っているのか、子猫の募集が増える時期はいつ頃なのか、猫の性格や最低限必要なグッズなどを迎える前にご自身や家族とチェックしておくと、迎えてから慌てたりせずに済むので安心です。
続きを読む里親応募者が決まりやすいポイント
近年では里親詐欺なども存在する為、保護活動をしている方々も年々厳しく里親希望者を選ぶようになっています。悪い人ばかりでない事は十分承知しているのですが、それでも万が一の時の被害が大きすぎるため、やむなく里親募集は狭き門になりつつあります。
応募しても決まらない、長期間決まらなくて迎える気持ちが減ってきてしまっている…なんて里親希望の方がいらっしゃるかもしれません。
ですが、実はアピール不足の可能性もあるんです!
自分の住まいから応募できる方にお送りしていますか?あまりにもかけ離れている場所の方にお送りしていませんか?他にも、ネコジルシならではのSNS機能を使ったプロフィールの充実や日記などを投稿して自分の性格などをアピールする方法や、応募時にチェックしておくべき部分もあるので、ぜひ確認してみてください!
続きを読む里親を探している募集者さまへ
猫の里親募集を始める方へ
ネコジルシの里親募集は、充実したSNS機能をベースに作られています。
そのため、プロフィールや日記を見る事で応募者さんがどのような方なのか、里親さんとして募集中の猫ちゃんと性格が合いそうなのかなど、分かりやすくなっています。
また、応募者の参加履歴も必ず残るシステムになっているので、地域を限定した募集をしているのに、あまりにも遠方から応募をしてはいないか、一気に複数の里親応募をしていないかなど、大切な子猫/保護猫の命を守る手助けとなりますので、ぜひご活用ください。
募集履歴と応募者管理について
ネコジルシでは、今までの募集履歴や募集ごとにどれだけ応募が来ているのか一覧で確認することが出来ます。
また、里親募集では沢山の応募者とやり取りをすることがあるため、判断材料や進行状況を管理するのが大変になることも。
ですが、応募者管理では応募者に対して未対応や不成立などのステータスを設定することも出来る上に、連絡日や印象などの覚えておきたい内容をメモにして残すことも可能です。
簡単で使いやすく、応募者の管理もしやすいのでとってもオススメです!
募集履歴の使い方最新認定保護団体
-
にゃんこサポート三島
-
にゃんこサポート三島
-
-
猫時間
-
にゃんこサポート三島