猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(289件)
ゲシコビ さん No.215
2012年08月16日 09時04分
misato*さん、ようこそいらっしゃいました。

ご挨拶が遅れて申し訳ありません~! むうちゃん、アメショーさんで4か月・・それはもう、たまらない可愛さですよね!
アメショーさんってあの表情が可愛くてもうメロメロになってもしょうがない!ってものです(笑)

これから永久歯への生え変わりやいたずら盛りを迎えて大変かもしれませんが・・でも表情がかわいいとこもってきて、子猫さんだからもう『かわいさ全開祭り』になっちゃうんですよね(←経験者・・うちの子ね、一年で1.03キロから4.3キロになっちゃったの~♪)
ママについたちっちゃな切り傷にマキロンつけて、猫生活を楽しんでくださいね。日記も楽しみにしています♪

↓ こんなだったころが懐かしぃぃ(笑)
コメント215の画像
misato* さん No.214
2012年08月14日 19時39分
はじめまして☆


最近4ヶ月の女の子を飼いはじめました(*^^*)
「むう」ってゆいます!
まだまだ飼い主初心者で毎日悪戦苦闘しています(>_<)

でも仕草一つ一つ可愛くてめろめろです(*^^*)

日記も頻繁に更新しようと思っているので
可愛いむうを是非見に来て下さい!
コメント214の画像
ゲシコビ さん No.213
2012年08月12日 14時32分
親ばかの組の皆様、残暑お見舞い申し上げます♪

毎日暑いこの夏、元気で親ばかしていますか?

うちは親ばか全開でございます。

暑いこの時期、お風呂にいれる方も多いと思いますが、ドライヤーが苦手な子にお勧めの方法が見つかりましたよ~!

ペーパータオルで拭くと簡単です! 詳しくは日記に書きましたのでよかったらご覧ください。

http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-48514-7329.html

まだまだ暑い日が続きます、可愛い猫さんと一緒に、元気にお過ごしくださいね♪
コメント213の画像
ゲシコビ さん No.212
2012年06月29日 19時20分
ちぃ姉さん ふっふっふ~♪

そらもう、名誉の負傷です(笑)

うちもね、お風呂上りに何故か必ずくるぶしを齧られます。
新品の永久歯は鋭く、とっても痛い!

『やめなさい~!』と逃げようものなら笑顔全開で追っかけてきてさらに噛む!!

噛める元気があるだけいい♪
ありがたいですともさぁぁ~・・ってなもんです(笑)

下手人と同居の傷だらけの人生が猫道楽かもしれないですね♪

マキロン、予備買っとこ(笑)

↓ これで噛まれるとねぇぇ(爆笑)
コメント212の画像
ゲシコビ さん No.211
2012年06月29日 19時15分
陽菜花さん ようこそいらっしゃいました!

ご挨拶が遅れて申し訳ありません~!! 
仕事が何故か雪崩のようにやってきました(笑)

カノンちゃん、元気ちゃん・・そして大河ちゃん・・くぅぅ~・・か、可愛い♪
なんでこんなにあどけないんでしょうねぇぇ(笑)
赤ちゃんだし、当たり前と言っては当たり前なんですが、もう反則級ですね(笑)
これはメロメロでしょうとも♪
いいんです、いっくらメロメロでも~かわいいんだからしょうがないんです・・

元気でこれからやってくる暑い夏・・あ、セミとか入ってきたら大騒動ですねきっと(笑)、乗り切ってくださいね♪

今後とも宜しくお願いいたします♪♪

↓ウチの旦那がメロメロになった、赤ちゃん時代・・ご飯も一緒~(爆笑)
コメント211の画像
ちぃ姉 さん No.210
2012年06月28日 23時23分
ゲシコビさん

プププッ^m^

すでにママはグロッキーです^_^;

傷だらけ(*_*)

これは名誉の負傷でしょうか?
コメント210の画像
陽菜花 さん No.209
2012年06月18日 20時54分
新しい家族が増えました!!

名前は大河(たいが)
可愛くてお母さんはメロメロです><
もちろん先住猫の元気&カノンにもメロメロです^p^
コメント209の画像
ゲシコビ さん No.208
2012年06月17日 12時31分
ちぃ姉さん

ふっふっふ・・比較しやすのが撮れましたんでのっけましょう!

こんなんなっちゃったんですよ~ 反則ですね(笑)
コメント208の画像
ちぃ姉 さん No.207
2012年06月17日 01時14分
ゲシコビさん

は、、、はい

がんばります^_^;

ちぃは筋力、体力ないので

にゃんこズに負けちゃうかも

今日はお留守番頑張ったからご褒美あげました~♪
ゲシコビ さん No.206
2012年06月16日 20時18分
ちぃ姉さん

はい~一年で4キロ超えちゃったんです(笑)

ここちゃん&ちょこちゃん・・・わんぱくでもいい!
たくましく育つのだ!! 
ちぃ姉さんも頑張って・・・筋トレですね(笑)

私、玄米10キロ入ったエコバックをひったくられそうになり、自転車に乗った少年があまりの重さに転倒し、難を逃れた経験があるから大丈夫です(多分・・・でもあれから何年か経ってるからなぁ、鍛えないとかも♪)

が・・がんばりましょう(爆笑)
ちぃ姉 さん No.205
2012年06月16日 15時03分
ゲシコビさん

コメントありがとうございます

マグロ拝見(笑)

一年で4kg超え\(◎o◎)/!


狭いリビングで悪戯三昧

大丈夫かな?^_^;

今も段ボールで遊んでます
コメント205の画像
ゲシコビ さん No.204
2012年06月15日 20時18分
ちぃ姉さん ようこそいらっしゃいました!

遅刻魔管理人のゲシコビです(笑) 遅くなってすみませんです!

ここあちゃん&ちょこちゃん・・・くぅ~・・ちっさい!!
懐かしいなぁ、ついこないだまでウチのポテコもこんなんだったはず・・たった一年で4キロ超えだもんなぁ(笑)

まだまだ赤ちゃんですから、きっといっぱい食べて遊んで電池が切れたように爆睡でしょうね♪ かわいい、楽しい思い出をいっぱい作って・・結果、親ばかは重症化するんですが、それはそれで良し!ですよね(笑)

トイレ、ちゃんとできちゃう良い子ちゃんたち、すくすく育ってくださいな・・でもってまた、お写真見せてくださいね♪

↓ 旦那を金縛りにする赤ちゃん時代・・それが№196(幾つか上です)のマグロになっちゃうんだもんなぁ(爆笑)
コメント204の画像
ゲシコビ さん No.203
2012年06月15日 20時09分
loveturboさん 

遅くなってすみません、遅刻魔管理人のゲシコビです(笑)

名前はもう、お気になさらず~♪ 

じろうくん、トライアルが決まったとか! 一歩進みましたね!
トライアル先の先住猫さんと仲良しになってくれたらいいなと
親ばかの組からもお祈りさせていただきます。

運命の赤い糸、どの子にもきっとあるはず・・そう信じています。
ちぃ姉 さん No.202
2012年06月12日 23時17分
初めまして(*^。^*)

参加させていただきました。

先月26日にうちにやって来た天使たちです

ふたりともトイレの失敗ゼロ

うんちは教えてくれるいい子たちです(^o^)

よろしくお願いいたします。
コメント202の画像
loveturbo さん No.201
2012年06月09日 20時12分
ゲシコビ様

↑の書き込み、名前を間違えてしまいました。
申し訳ありません・・・m(__)m

↓みぃと息子のはちとの2ショットです。これでご勘弁を・・・
コメント201の画像
loveturbo さん No.200
2012年06月09日 20時03分
ゲジコビさん、こんばんわ。

尊敬なんてとんでもないです。
ただの猫ばかなだけなんで(笑)

うちはいっぱいにゃん子飼ってるんですけど、中でもみぃちゃんが一番のお気に入り♪
もちろん他の子もめちゃんこかわいいですけどね(*^_^*)

親ばか同士、どうぞよろしくお願い致します!

↓最近暑くなってきたので玄関先で寝るのことが多くなってきました。夏の風物詩です♪
コメント200の画像
ゲシコビ さん No.199
2012年06月06日 08時10分
loveturboさん、ようこそいらっしゃいました♪

血統がどうかなんて関係ない、もう可愛いんだから仕方ない!・・なんですよね(笑) うちもね、たまたま先代の子を譲り受けてメロメロになって18年あっという間の駆け足で、背中に羽をしょってしまったら『似た面差しの子が・・』で現在シロマグロのような子と暮らしています。

アレルギーをおもちでも頑張ってくださってるloveturboさん・・尊敬します~!! ほんと何物にも代えがたい癒しや・・極上のモフモフを与えてもらえちゃうから、とりこになっちゃいますよね(笑)
三毛のみぃちゃん、ほんと可愛いですねぇ~美人さんですね♪ まだまだ若い!がんばって元気にこの夏も乗り切ってくださいね!

今後ともよろしくお願いします♪

↓ うちの先代、18歳のときのポテコです。美人さんなんです(ああ親ばか(笑))
コメント199の画像
loveturbo さん No.198
2012年06月06日 03時46分
はじめまして☆
「ネコジルシ」に登録してだいぶ経ちますが、最近やっとサイトを活用できるようになってきたので、猫組にも参加してみよかな~っとこちらへ登録致しました(=^・^=)

うちは8匹のにゃん子がいます。全部のら出身です。
他に子猫を保護して、里親様が見つかるのを待ちながら現在は4匹育て中です。
猫大好きで、子猫を見つけるとほっとけません。
先日またベランダ(駐車場の上)でのらちゃんの子猫が6匹生まれてました。
近いうちまた保護することになると思います(笑)

実は私は喘息があり、おまけに猫アレルギーなんですが、にゃんこのいない生活なんて考えられない。
だから主治医には猫を飼ってることは内緒にして意地でも猫を飼い続けるようなバカなやつですが、皆様どうぞよろしくお願い致します♪

↓写真はうちの最年長猫(12歳)の「みぃ」です♪
かわいい三毛ちゃんでしょ~(*^_^*)
コメント198の画像
myu-chan さん No.197
2012年06月02日 20時57分
↑ほんとだ まぐろさんがここにもいた~(^。^)
ゲシコビ さん No.196
2012年06月01日 07時43分
myu-chanさん、ようこそいらっしゃいました♪

管理人のゲシコビです・・・仰る通り!! 私も日々実感しています(笑)

うちの子も、myu-chanさんのペルちゃんとそんなに変わらない年齢なので(今一歳1か月です)、あの頼りない肩で非力でちっちゃかったあのチビッコは何処に行ったの?!ですよねぇ(爆笑)

うちも4キロ突破の怪力娘に成長中です!いきなり大きくなったわけじゃないけれど・・今もうちの子が一番かわいいと思っちゃいるけれど・・やっぱ別猫ですよねぇ~♪

でも!赤ちゃんの頃とは違うけれどあの頃より可愛くなった部分もありませんか~♪自己主張とか、わがままとか、おうちの人以外はいやだっていう気持ちとか!! 結局いつだってうちの子一番な親ばかさんなんですよね!!

今後ともよろしくお願いいたしますね~♪

↓うちの子も、人間用の椅子に座ってコレですもん(笑) まぐろ・・まさに♪
コメント196の画像
myu-chan さん No.195
2012年05月31日 21時43分
こんにちは(^v^)お久しぶりです。
かわいいネコちゃんがいっぱい増えてますね~

我が家のペルたんは・・
だいぶおでぶちゃんになっちゃいました。(これでもダイエット中なのです)
ごろんと寝てる姿はまるで 市場に並ぶマグロかww
いたずらもすごいのですが やっぱりかわいいかわいい&#9825;

ネコちゃんはちっちゃい時にたくさん写真を撮っておいた方がいいですね。
いつのまにか大きくなって重くなって・・ペルは小さい時の写真を見ると
まるで違うネコみたいです^^;
コメント195の画像
ゲシコビ さん No.194
2012年05月15日 16時25分
コタロウさん、ようこそいらっしゃいました♪

生まれた赤ちゃん猫さんたち、里親さんが見つかったとのこと
良かったですね♪

新しいおうちで、望まれて里子に行った子たちですからきっと
幸せにくらしてくれることと思います。

猫さんとの生活は・・とくに子猫さんとの生活はあわただしくも
楽しいですから、里親さんもきっと幸せになってくださると思
いますよ。

今後とも宜しくお願いいたします。
コタロウ さん No.193
2012年05月15日 11時02分
はじめまして(*´▽`*)
挨拶が遅れました・・・(汗

私は、♂のコタロウと♀のくぅチャンと暮らしています。
2人はとっても仲良しで昨年4匹のネコたんを産みました。

♂のシャンク・シルク・ビリー
♀のミントが仲間入りしました。

ですが、アパート暮らしなのでさすがに
こんなにネコちゃん達を飼ってもいけないので
ネコジルシで里親を募集したところ
2人は、里親さんが見つかりました(^^)
その方ともお友達申請しお友達になり
今後の成長も見届けられる事になりましたヽ(喜´∀`)ノ

違う里親さんの元で幸せに暮らしていける事を
毎日願うばかりです(´ω`*)
コメント193の画像
ゲシコビ さん No.192
2012年04月07日 21時47分
陽菜花さん、ようこそいらっしゃいました♪

はぅ~・・・また来ちゃったよ、こんなかわいいのが!と日々悶絶している管理人のゲシコビでございます(笑)

小さい!しかも二人!! こんなに小さいのに微糖と無糖って(爆笑)
これはもう、可愛いでしょうとも~陽菜花さん、呼吸困難になりませんか♪これからきっと陽菜花さんをヨジヨジ追っかけまわしたりするんですよ~うらやましいぃぃ~!!
まだ赤ちゃんで目も離せない・・可愛いけれど大変だと思いますが頑張ってください!困ったり悩んだりしたら、ネコジルシの日記にかいて色々な方に相談するといいですよ♪
また是非、可愛い元気ちゃん&カノンちゃんを見せてくださいね!

↓うちのポテコがまだチビだったころ。まだ体重も1キロ台でございました・・・月末には1歳になり、体重も4キロ突破することでしょう(爆笑)
コメント192の画像
陽菜花 さん No.191
2012年04月07日 18時07分
はじめまして^^
参加させていただきました!

やっと目が開いた「元気(♂)カノン(♀)」です!
もう可愛くて可愛くて仕方ないです><

最近、名前を呼ぶと2匹9ともの耳がピクッと動きます^^
たぶん自分の名前は分かってないんだろうけど
親バカな自分としては嬉しいかぎりです(´∩ω∩`)

早く一緒に遊びたい今日この頃です♪
コメント191の画像
purinn さん No.190
2012年04月06日 13時54分
ゲシコビさん

返信ありがとうございます<(_ _)>
振り回されっぱなしですが、可愛くて仕方ないですww
でも意外と大きくなるのが楽しみだったりします!!

ポテコたん可愛いです☆
ぬいぐるみみたいだあ!(^^)!
ゲシコビ さん No.189
2012年04月06日 11時26分
purinnさん、ようこそいらっしゃいました~♪

春風と一緒にやってきた、なんともまぁ可愛いいくりんちゃん!
まだまだ赤ちゃん猫さんですね!かわいいなぁ~、小さいなぁ・・懐かしいなぁ(笑)
今はとにかく、おなかがすいて小さな体に信じられないくらいご飯を食べて、元気な〇ンチをこれまた一杯して、遊びまくって電池が切れたかのように爆睡!な時期ですよね。
動きもこれからどんどん早くなって、purinnさんのご家族も大変だと思いますが、楽しんで乗り切ってください・・って言わなくても、こんだけ可愛いんじゃなぁ♪

あっという間に大きくなります~、いっぱい可愛い写真を撮っておいてくださいね!
あっという間に・・・一歳に来月なるこの子ですが、こんなんですよ~(爆笑) ↓
コメント189の画像
purinn さん No.188
2012年04月06日 10時38分
初めまして(^^)/

purinnといいます♪
下の写真は新しく家族になったくりん♀で~す


まだまだ手がかかりますが・・・それ以上に可愛いです♪
コメント188の画像
ゲシコビ さん No.187
2012年04月01日 10時33分
ごろにゃん♪さん、やっぱあんずちゃん可愛い(笑)

小魚がお口から出てる~!! きっと頭ふりふりで食べたんだろうなぁ(妄想モード)しかも、『うんまい』っても~たまらないですよね♪
うちも先日、二階の階段から一階へ降りるときに『うにゃうにゃ』と何か言いながら下りてきて、そのまま駆け寄って足に抱き着いてくれて~もう大興奮の母でございました(笑)
あまりに可愛いので抱っこして頬ずりしすぎ『ま、まちがました・・放してください』って顔されて(爆笑) やっちゃいましたね~・・・親ばかです。

また、かわいいあんずちゃん見せてくださいね!! お待ちしています♪

↓まだポテコが生後3か月にならなかった頃です・・・可愛かった!今も可愛いけど、さらに!でした(笑)
コメント187の画像
ごろにゃん♪ さん No.186
2012年03月30日 12時04分
ケシコビさん、返信ありがとうございます♪

あんずは今日で丁度生後2カ月になりました☆ミ

だから今日は小魚をあげました!!!

「うんまい、うんまい」って言いながら食べていて、

超可愛かったですo(≧▽≦)o

夜ごはんはカリカリじゃなくて

缶詰をあげるつもりです^^

あ~可愛いっっっっっ☆ミ(親バカ~♪)
コメント186の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 15時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る