猫に関する質問

飼い方・しつけQuestion Categories

猫と一緒に生活をする上で気になる飼い方やしつけ。自分のご飯の食べさせ方が間違っていないか、困った行動をやめさせる方法を知っている人はいないか、こんな時はどうやって対処しているのか?など自分の対応や猫の行動に対するしつけについて、気になっている方、悩んでいる方はこちらのカテゴリから確認してみてください。

にゃんでもQ&Aとは

にゃんでもQ&Aはユーザー同士が質問と回答をやり取りするコンテンツです。
内容はサイトに残るので、同じ疑問を持った人達に役立ちます。参加ユーザー同士でどんどん情報共有をしていきましょう♪

新しく質問する!

飼い方・しつけに関する質問Questions related to This category

解決
回答

ケージが間に合わない場合

よろしく願います。この度、保護猫を我が家にお迎えする事になったのですが、頼んでいたケージよりも保護猫さんの方が早く来るそうで対応なのですが、使ってない和室が1つあるので、物も無いので、ここに猫さんをケージがくるまで居てもらおうと思います。トイレと猫さんが隠れてる大きさの...

飼い方・しつけ » その他

ぷりん3343
ぷりん3343 - 2023/12/01
111
解決
回答

生後4ヶ月程の子猫

11/24に4ヶ月の子猫を保護団体の方から引き取りました。 まだ引き取ってから1日しか経っていませんが質問させてください。 昨日子猫を引き取りました。 チュールを口元につけたら舐めたり 人気が無くなるとフードを食べた形跡があったりと 少しは口にしてくれるのです...

飼い方・しつけ » その他

ちゅ~る
ちゅ~る - 2023/11/25
154
締切
回答

10歳の姉妹猫と新入り子猫

よろしくお願いします。 もともと姉妹の10歳の猫♀を2匹と、9歳の猫♂を1匹と暮らしてました。 約10年前に姉妹猫を迎えた後、半年後に男の子を迎えました。 スムーズに慣れて、約9年過ごしましたが、この夏前に9歳の男の子をお空に旅立ちました。 姉妹猫で...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

るあるぴ
るあるぴ - 2023/11/16
253
解決
回答

餌の回数について質問があります。

推定6ヶ月の野良猫ちゃんを2日前に保護しました。明日からは私はフルタイムで仕事に出る為、昼間に餌を与える事ができません。まだ6ヶ月であれば数回に分けた方がいいのでしょうが朝と夕方以降しか与えられません。フルタイムや共働きなど昼間餌を与えることが難しい人はどのようなスケジ...

飼い方・しつけ » フード

風タロ
風タロ - 2023/11/11
250
解決
回答

4ヶ月の男の子がおトイレを失敗してしまいます。アドバイスをお願いします。

長文となります。すみません。 ブリーダーさんから、お迎えした子のですが、我が家に来てからおトイレにおしっこ・うんちをしてくれません(Ⅲ-ω-)ズーン 我が家に来てから、まだ4日目で、我が家には先住猫がいるため、現在はケージに入ってもらっています。 一戸建...

飼い方・しつけ » 粗相

よしあず
よしあず - 2023/11/11
206
締切
回答

ケージから脱走

1歳7ヶ月のオスの子をトライアルで現在3日目になります。 寝室にケージを置いているのですが、自分がいてたら全く動かないので寝る時だけ別の場所で寝てました。 そしたら夜中ケージから脱走したみたいで捕まえようとしても すごい逃げて捕まえれません。ロフトの様な屋根裏?が...

飼い方・しつけ » その他

らむ03614
らむ03614 - 2023/11/10
191
締切
回答

先住猫へのしつこい絡み

突然、生後1か月の子猫メスを保護してそのまま1か月。生後2か月ちょっとになった子猫が先住猫6才にしつこい絡みをしてます。 見つけたら飛びかかる、蹴る。やり返されてもさらに攻撃。小さな身体でぶっ飛ばされてもやり返す。ストーカー行為。 とうとう先住さんが謎の咳き込みで病...

飼い方・しつけ » フード

しろいさん
しろいさん - 2023/11/08
162
締切
回答

トライアル トイレ

先日保護猫のトライアルが始まりました。 それでトイレなんですが、トイレではなく引き取る際に持ってきたタオルの上でおしっこをしてるみたいです。 トイレでして貰いたいのでそのタオルはトイレ内に入れたの ですが良かったでしょうか?

飼い方・しつけ » 粗相

らむ03614
らむ03614 - 2023/11/08
434
締切
回答

先住猫と新入り猫ちゃん

家には四ヶ月の先住猫ちゃんがいますが怖がりで多分新しい猫ちゃんが来れば部屋の隅に隠れてしまいそうです、どうすればこれから来る3ヶ月位の猫ちゃんはと仲良く出来ますか?

飼い方・しつけ » 多頭飼い

かさたに
かさたに - 2023/10/30
414
締切
回答

顔合わせはこれでよかったのでしょうか?

4日前の月曜日にブリーダーさんからブリティッシュ・オス・3ヶ月の子を引き取りました。先住がマンチカン・メス・9ヶ月の子が1匹います。別部屋にケージを準備してそこに新入り君が入っていて、リビングや寝室に先住ちゃんは普段います。先住が最初シャーしていたのですが、だんだんと穏...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

にょわ
にょわ - 2023/10/20
423
締切
回答

父の猫の飼い方

初めまして。初めて質問…相談します。 実家で一人暮らしの父が、猫を10匹、多頭飼い飼育をしています。(拾ってきた猫です) 猫達は去勢やワクチンなどは済んでいるようです。 ですが、可愛がっている割に、猫の食器を洗わず使っていたり、トイレの砂も継ぎ足しで臭いが...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

マリーチェ
マリーチェ - 2023/10/20
585
解決
回答

人慣れしてない子猫をケージの外へ出すべきか

初めて質問させていただきます。 アドバイスいただけたら幸いです。 8月末に野良の子猫(当時3ヶ月)を保護しました。ネコパンチや咬みつき、時々威嚇があるので、まだまだ人慣れ練習中でケージ中での生活なのですが、ここ2日ほど急にケージから出ようとする事が増えました。 ...

飼い方・しつけ » その他

フッサリ
フッサリ - 2023/10/19
278
解決
回答

子猫がご飯を吸ってしまいます。

家に来た1週間くらいは噛むように食べていたのですがここ1週間お皿を吸うような感じでウェットフードを食べます。 1ヶ月半のスコティッシュフォールドです 2匹いるのですが1匹は口周りを汚さず綺麗に食べるので個人差があるのかなってあまり気にしていなったのですがお皿から餌が...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

くりたくり
くりたくり - 2023/10/17
229
締切
回答

膝の上の争奪戦!!

涼しくなり猫ちゃん達が布団に入ってくる季節となりました。 飼い主としては嬉しい季節です(๑>◡<๑)ニパッ 起きてる時は膝の上に乗ってくるのは良いんですが・・ 2月に2匹目を迎え入れて、生活には慣れたんですが 先住猫さんとの関係が微妙でして。。 先住ちゃんが...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

tom3jerry3
tom3jerry3 - 2023/10/17
167
解決
回答

多頭飼いで後発猫が強気のケース

去勢済み♂3才の先住猫がいる状況で生後2ヶ月くらいのメス猫を保護しました。ゲージに入れて20日ほど経過しました。初顔合わせから順調に距離を縮めて時々ゲージから子猫を出して遊ばせるほどになったのですが、先住猫が大人しいのに対して後発猫がやんちゃな性格で度々先住猫に遊びで襲...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

たか0907
たか0907 - 2023/10/10
252
解決
回答

猫の粗相

2匹の保護猫を8月下旬に飼い始めて、1ヶ月経ちました。最初から家に慣れていて人にも慣れていて、飼いやすい子猫だと油断していました。 トイレも3箇所おいてあげています。ご飯も2膳、飲水も2個おいてあげて何が不満なのか、布団やベッドにソファまであらゆる所におしっこをします...

飼い方・しつけ » 粗相

ししまり
ししまり - 2023/10/08
382
締切
回答

新入り猫→先住猫にしつこい

先住猫3歳メス 避妊済み 生まれたばかりの兄弟3匹で段ボールに入れられ捨てられていたところを保護団体の方が保護し、生後2ヶ月のときに引き取りました。 人が好きで、来客でもスリスリ。のんびりでちょっとドジっ子。 新入り猫3ヶ月オス 多頭飼育崩壊のような場から、...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ひよさく
ひよさく - 2023/10/06
486
解決
回答

助けてください😭

猫を飼っている先輩方お助けください、、 子猫を初めて飼いました。 まだ生後1ヶ月です 最初はミルクをあげてたのですが調べたら離乳食を始める時期と書いてあったのでさっそくウェットフードを買ってきて カルカンのパウチのやつです。 ミルクだけを飲んでる時はコ...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

くりたくり
くりたくり - 2023/10/06
852
締切
回答

保護猫について

昨日から知人宅に住み着いていた野良猫を保護しました。 警戒心がすごく高く、 元々飼い猫だった可能性もあります。 家に来て2日経ちますが、ご飯も水も全く食べません。 やはり、環境に慣れるまでは食べてくれないでしょうか。 そして、どうしたらなれてくれますか?

飼い方・しつけ » その他

ももみゅー
ももみゅー - 2023/10/02
394
解決
回答

2匹目を諦めきれない

以前、トライアル中の子猫と先住猫のことで質問したものです。 アドバイスを頂き、先住猫がよく過ごす部屋に子猫のケージを置いてみたのですが、トライアル最終日間近から始めたのでそれほど距離が縮まることがなく、先住猫のことを優先し、お返しする形になりました。 それから2ヶ月...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

いろり
いろり - 2023/09/27
658

ぺったんが多い回答者

  • judy

    judy

    ぺったん341
    回答数96
    best55%
注目の日記

日記をもっと見る

開催中のにゃんこ一武闘会