静岡県 - 猫の里親募集

三毛疑惑にざわつく白ブチ♂のむらおさ君

決定 里親募集 No.119244

三毛疑惑にざわつく白ブチ♂のむらおさ君

3 932

地域 静岡県
猫の名前 むらおさ
年齢 1ヶ月 性別 オス
その他 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 静岡
決定日 2019年6月3日
掲載:2019-05-29 更新:2019-06-03
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

たくさんのご応募ありがとうございます。
おかげさまで
むらおさ君と富士子ちゃん、
仲良しの姉弟で一緒にお引っ越しができますので
大変嬉しく思います。
素敵な出会いの場をいただきまして感謝しております!

猫の健康状況

◉4月15日うまれ。現在1カ月半。580g(5月22日計量)

◉ノミダニ駆除(レボリューション)

◉獣医師による健康チェック済

◉血液検査(エイズ・白血病共に陰性)

◉検便4回済み(でませんでした)

◉ワクチン未接種(6月15日過ぎに初回予定)

◉トイレしつけ済

猫の特徴など

むらおさは白地に黒い墨を落としたような斑点のある「白黒ブチ」なんですが
よく見ると頭に「茶色」も入っています。
ひょっとしたら、、、
「3色」の「♂猫」は3万匹に1匹の貴重な「三毛猫」ではないかと??!!(笑
シッポはまっすぐで長い。

いろんな人が出入りする環境でそだったので人見知りはありません。
誰のひざにでも、すぐに登ってリラックスしています。
大人猫にも自分から甘えてスリスリして、なめてもらって嬉しそうにしています。
しつこく飛びついたり、遊んで遊んでとおっかけたりはしません。
きょうだいたちとは、激しい追いかけっこも取っ組み合いもしてますので
しっかりと猫社会のルールを学んでいます。
人も猫も大好きな優しい男の子です。

むらおさと富士子は、生まれた時からずっと一緒に暮らしてきた仲良しの姉弟です。
この子たちがストレスなく、新しい環境に早くなじめるように
なるべく一緒のおうちに引越出来ることを望んでいます。

里親募集の経緯

おなかの大きな母猫が保護されてつれて来られたのが4月13日夜。
15日には5匹の子どもを出産!
朝ドラきょうだい「なつ・そら・富士子・よしこ・むらおさ」の誕生です。

途中から人工ほ乳に切り替えて丈夫な良い子に育ちました♬
体重も600g以上になり、ウイルス血液検査も陰性でした。
「富士子♀」と「むらおさ♂」の里親募集を始めます。
他のきょうだいたちは「内定済み」です。

募集者さん

rei

rei ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

@ひなたぼっこ
静岡県 70代 女性 ユーザ登録:2009/07/24 最終ログイン:2025/05/20

募集:199件 決定:58件 ありがとうの声:6件

応募条件

●終生、家族として愛情と責任をもって飼育していただける方
●適切な健康管理をしていただける方
●時期が来ましたら避妊をして下さる方
●ペット可の住居にお住まいの方
●完全室内飼いしてくださる方(脱走防止対策のお願い)
●家族全員が猫の飼育に賛成であること
●負担のない範囲で近況をお知らせ下さる方
●お届けの際、ご自宅訪問が可能な方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★面会大歓迎です♪

こちらからお届けにうかがいますので、
なるべく静岡県内の方を希望しますが
良縁でしたら隣県の範囲でしたら伺います。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせの際に、
応募の動機、
お名前、ご住所(都道府県市まで)、年齢、
ご家族構成(年齢)、
飼育経験、先住動物の有無(性別・年齢)、お留守番時間など
お知らせくださると、お話が早いと思いますので
ご協力よろしくお願いいたします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログ「ひなたぼっこ」で保護猫たちの紹介をしています。  
http://ankokinako.exblog.jp/
ぜひ、ご覧下さい。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引き渡し方法=お届けにうかがいます。
初めての猫飼いさん、あるいは先住猫さんがいる場合などはトライアル期間があります。
お気軽におたずねくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

交通費と致しまして、遠方の場合、
お届けの時のガソリン代、また高速代が発生しましたらご負担いただけますと助かります。
ご覧いただきましてありがとうございました。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 2,500 円
初回検査費用 4,000 円
その他治療費 5,000 円
合計金額 11,500 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2019/05/29 2,500円 4,000円 0円 5,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

白なお さん

応募日:2019/05/29

ユーザ画像

冷凍みかん さん

応募日:2019/05/30

ユーザ画像

ケンタロウ0325 さん

応募日:2019/05/30

ペット保険のアニコム

静岡県の里親募集

足長ミヌエット

御殿場市 5才()

元気いっぱいあおくん

静岡市駿河区 4才()

魅惑のシャム系女子

島田市 2ヶ月()

とても人懐こいグレー白の女の子

島田市 2才1ヶ月()

人懐こいグレーハチワレ

島田市 4ヶ月()

まん丸お目々の女の子

藤枝市 4ヶ月()

おっとり優しい男の子

藤枝市 4ヶ月()

とっても人懐っこい茶モフちゃん?

御殿場市 1才4ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る