
良好です。食欲もあります。
本当におとなしい控え目な子猫です。
姉と弟と2匹でいますが どちらも静かな
子猫です。まるで 外に戻さないでと言ってる
かのようです。
1.2枚目は弟のぼくちゃん
3.4枚目は姉のむっちゃん
希望は2匹一緒なら有り難いですが
1匹でも幸せにしてくださるなら嬉しく思います。
餌やりさんからの依頼で保護しました。
母猫は手術して戻しました。
姉弟2匹でお母さんにしがみついていましたが、猫風邪が酷く保護しました。
威嚇など全然なく本当におとなしい子猫です。今はすっかり元気になりました。
ただ 保護猫がたくさんで中々決まらない様なら手術して戻すか悩んでいます。
母猫の元へ戻すのでいいのかもしれませんが
これから寒い冬はこの子達には過酷だと思います。この健気な子を引き取り大切にしてくださる方、宜しくお願い致します。
ペット可の住宅にお住まいで、完全室内飼いをお願い致します。
賃貸住宅、集合住宅にお住まいの方はペット可かご確認お願い致します。
●脱走防止は必ずお願い致します。
●通年、空調管理をしてあげて欲しいです。
●先住犬猫がいる場合は不妊去勢手術やワクチンウィルス検査についてなど教えて頂けたらと思います。
●60歳以上の方は後見人が必要となります。
●同居ご家族さま全員が、この子を迎える事に賛同してくださっている方
●犬猫を迎えるにあたり経済的に安定している方
●譲渡後の近況を知らせてくださる方(定期報告をして頂ける方)
●ご希望される保護犬猫の医療費にご協力お願い致します。ワクチン証明書、ウィルス検査結果、避妊去勢領収書はございます。
●身分証の提示、譲渡誓約書への署名捺印、御理解頂きます様お願い致します。
●お見合いの後双方譲渡条件が合意しましたら、必ずこちらからご自宅へ連れて行きますので、ご自宅へお邪魔させていただける方
●保護主との信頼関係を築いて頂ける方。
●終生この子を家族として生涯大切にしてくださる方
宜しくお願い致します。
※お預かりした個人情報につきましては厳重に管理します。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。