神奈川県 - 猫の里親募集

元気すぎるお転婆娘♡

決定 里親募集 No.156072

元気すぎるお転婆娘♡

1 1158

地域 神奈川県
猫の名前 にこちゃん
年齢 7ヶ月 性別 メス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 神奈川
決定日 2021年7月6日
掲載:2021-05-17 更新:2021-07-06
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

この度はネコジルシさんのおかげで家族を見つける事ができました。
ご家族皆さんが猫好きでにこちゃんのペースに合わせて頂ける優しい素敵な里親様でした。
本当にありがとうございました。

猫の健康状況

細菌感染により抗生物質と整腸剤で治療中。

上記以外は問題なし。
とにかく元気です。

猫の特徴など

白が多めのキジシロです。
尻尾は長くカギ尻尾。

今はまだ怖がり屋さんのにこちゃんですが姉妹のみーさんより先に馴れてくれました♡

とにかく遊ぶのが大好きで我先に遊び
好奇心旺盛です。

里親募集の経緯

近所で生まれた2匹の姉妹猫を住民の方がご自身で捕獲し保護されました。馴れていなかった為悩まれた末にご依頼をされ当団体が保護する事になりました。

現在は撫でてもらう気持ち良さを知り
そばに来てはゴロン?と撫でて欲しそうな行動をしてくれます。
人間の行動を観察するのが今は楽しいみたいで
そばでずっと見つめてます(笑)

初対面でも時間がたてば遊びます。
爪切りもさせてくれるんですが
まだまだビビりで大きい動作は苦手。でも
日に日に心を開いてくれてきたので募集をする事に決めました。

募集者さん

モモサラミラ

モモサラミラ ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

@オハナ瀬谷のら猫減らし隊
神奈川県 45歳 女性 ユーザ登録:2020/04/05 最終ログイン:2025/10/11

募集:83件 決定:13件 ありがとうの声:3件

応募条件

☆ペット飼育可の物件にお住まいの方。

☆家族として終生、責任と愛情を持って育てて頂ける方。

☆ワクチンなど必要な時に必要な医療を受けさせ治療をして頂ける方。

☆定期的に猫の様子を報告して頂ける方。

☆脱走対策をしてくださり、完全室内飼育をお約束してくださる方。

☆二段ケージをご用意していてだきます。

☆譲渡費用として初期医療費、ワクチンなど治療にかかった医療費をご負担して頂ける方。

☆ご家族様全員の同意がありアレルギーなどない健康な方。

☆お見合い時は同居されているご家族様全員で来て頂きます。

☆猫という動物の習性。個々の性格。病気になる原因などを理解し対策や適正飼育をして頂ける方。

☆横浜近郊の方に限らせて頂きます。

☆60才以上の方、単身者、学生の方は原則とてお断りさせて頂きます。

☆トラブル防止の為に身分証の提示をお願いしております。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 3,850 円
初回検査費用 5,940 円
去勢/避妊手術 5,500 円
その他治療費 7,710 円
合計金額 23,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2021/05/18 3,850円 5,940円 5,500円 7,710円 0円
2021/05/17 3,850円 5,400円 5,000円 7,750円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

ニャンテンシャ さん

応募日:2021/05/30

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

4匹兄弟です

横浜市南区 1ヶ月()

10/12譲渡会参加 キジ白の女の子

横浜市保土ケ谷区 6才()

10/12譲渡会 白キジの女の子 みる

横浜市保土ケ谷区 1ヶ月()

レアな垂れ目のシマシマ女子

横浜市旭区 5ヶ月()

10/12譲渡会参加 キジ白女の子 ココ

横浜市保土ケ谷区 5ヶ月()

探検大好きレン君3ヶ月

横浜市神奈川区 3ヶ月()

柿の種お☆5歳くらい

横浜市青葉区 5才()

桜田しくお☆5ヶ月くらい

横浜市青葉区 5ヶ月()

10/12譲渡会参加  5か月 コウスケ

横浜市保土ケ谷区 5ヶ月()

やまとん☆3歳くらい

横浜市青葉区 3才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る