千葉県 - 猫の里親募集

甘えん坊のゆず君、家族募集中

決定 里親募集 No.157306

甘えん坊のゆず君、家族募集中

1 719

地域 千葉県
猫の名前 ゆず
年齢 8ヶ月 性別 オス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川
決定日 2021年7月15日
掲載:2021-06-08 更新:2021-07-15
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

ようやく素敵な家族が出来ました。
ありがとうございます。

猫の健康状況

保護時に猫風邪の症状があり、右目に膜がかかったようになっていますが、視力はあるようで、全く気にせず走り回っています。
くしゃみの症状が続きましたが、投薬でほぼ改善しています。
血液検査、エイズ白血病は陰性です。
駆虫済みです。
ワクチン2回接種済みです。
去勢手術も済んでいます。

猫の特徴など

ツルツルフワフワなきれいな柄のキジシロで、しっぽは長めです。
活発でよく走り回る元気な子ですが、いつも人のそばが好きな甘えん坊さんです。
ちょっとテンション高めな時もありますが、寝る時は添い寝もきちんとしてくれる可愛い子です。
対人は全く問題ありませんが、対猫はグイグイいくタイプです。大人な猫には大分うざがられていますが、一緒に遊んでくれる先住さんがいる家は大歓迎です。
もちろん1匹でベタベタの甘えん坊にしても良いかと思います。

里親募集の経緯

知人の家で出入りしている子猫を保護しました。知人は高齢、また多数の猫を飼っているため我が家にやって来ました。
我が家でも病気治療中の猫を含め多数飼っているので、家族を探しています。

募集者さん

クライダイキー

クライダイキー

千葉県 50代 女性 ユーザ登録:2016/11/01 最終ログイン:2025/04/17

募集:41件 決定:17件 ありがとうの声:0件

応募条件

我が家にてお見合いをしていただき、ご縁がありましたら後日お届けに伺います。
その際2週間のトライアルをお願いします。
トライアル期間中は定期的な連絡をお願いします。

*完全室内飼いをお願いします。

*ぺット飼育可能なお住まい(黙認は不可になります)で、一人暮らしのかたでも大丈夫ですが、まだ子猫なので高齢のかたのご応募はお断りします。

*同居のご家族がいる場合、未成年のかたは同意をお願いします。
特に未成年のかたのご応募は、猫を飼うにはそれなりの費用がかかることを理解した上で、ご家族の同意をお願いします。

*定期的なワクチン接種、健康チェックをお願いします。

ご応募を頂きましたら、アンケートをお送り致しますのでよろしくお願いします。

日々の様子をブログで紹介しています。
「猫のいる日々」
pia07.exblog.jp

とても人が好きで甘えん坊なゆず君ですが、目のハンデがあるせいか中々良いご縁に恵まれません。
ちょっとやんちゃな男の子、対人対猫全く気にせずグイグイ来ます。
よろしくお願いします。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2021/06/08 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

ぐでた さん

応募日:2021/06/15

ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

ふわふわ もあ

君津市 3ヶ月()

ビビリなおっとりちゃん

君津市 3ヶ月()

2兄弟の白キジ、波(なみ)くん

千葉市花見川区 4ヶ月()

2兄弟の白キジ、風(ふう)くん

千葉市花見川区 4ヶ月()

寂しがりやキジ白女の子

成田市 3才()

寂しがりやさんのセリムちゃん

千葉市中央区 3ヶ月()

お目目ぱっちり?モモコちゃん

千葉市中央区 3ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る