千葉県 - 猫の里親募集

空前絶後の可愛い4キョウダイキジトラ

決定 里親募集 No.159237

空前絶後の可愛い4キョウダイキジトラ

1 415

地域 千葉県
猫の名前 きーたん
年齢 2ヶ月 性別 メス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 茨城 埼玉 千葉
決定日 2021年7月19日
掲載:2021-07-04 更新:2021-07-19
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

4キョウダイ一緒に迎えていただきました。
本当に良いご縁をありがとうございました(^^)

猫の健康状況

☆初回3種ワクチン接種済み
☆ウイルス検査済み(エイズ白血病どちらも陰性)
☆レボリューション済み(ノミ、マダニ、回虫)
☆猫風邪による結膜炎治療中(目薬、抗生剤)

猫の特徴など

☆仮名 きーたん
☆性別 メス
☆年齢 推定生後2ヶ月(2021年4月末ごろ生まれ)
☆体重 800g(2021年7月1日時点)
☆毛色 キジトラ

☆初回3種ワクチン接種済み
☆ウイルス検査済み(エイズ白血病どちらも陰性)
☆レボリューション済み(ノミ、マダニ、回虫)
☆猫風邪による結膜炎治療中(目薬、抗生剤)


人気のキジトラちゃんです!
トラ模様がとっても綺麗な『きーたん』

保護直後はシャーシャーするわ、空砲連発するわの困ったクンでした。
まだ少し人は苦手ですが、ちゅーるで落ちます(笑)
心を許した人にはベタベタの甘えん坊になる事でしょう。

猫風邪による角膜炎が左目に出ています。
炎症止めとして抗生剤の注射をしてあり、目薬も使っています。
じきにパッチリお目になりますが、もしかしたら若干の白濁が残るかもしれません。
その場合も視力に問題ありません。
ヘルペスウイルスに効くサプリをドライフードに振りかけて与えています。


同腹のキョウダイ同士4匹で仲良しです。
2匹一緒が理想ですが、1匹だけもお気軽にお問合せください。


★子猫ですので、お留守番の短いおうちを希望します。


★生後6ヶ月までに必ず去勢手術をお願いします。
術後の領収書を写メ等で確認させて下さい。


★ご応募の際は、別記その他をよくお読みになりご検討をお願いいたします。

保護猫の様子は随時動画をアップしています
是非ご覧になってご検討下さい
https://m.youtube.com/c/komugi710/videos


2009年からブログで保護猫やうちの猫のことを不定期に綴っています。(現在更新お休み中)
https://plaza.rakuten.co.jp/alohaplumeria/

里親募集の経緯

ある会社の駐車場に妊婦猫が現れ、不憫に思った社員の方達が餌やりをした結果、出産、繁殖。
大通りに飛び出して轢かれる子や、営業車に乗ってしまい行方不明になった子、猫風邪をこじらせ姿を見せなくなった子もいたそうです。
経営側は猫を駆除しても構わないという考えで、餌やりさんからどうしたらよいかと相談がありました。
生き残った子猫4匹は幸せになってもらいたく、保護して里親さんを募集します。

母猫2匹は避妊手術後リリース予定でしたが、
経営側から餌やり禁止の通達が出てしまい、やむなく保護に切り替えました。

母猫の1匹は避妊手術時に肉球に免疫系の病気が見つかり、今後、切除手術を含む治療をする事になります。
子猫の譲渡金の一部をこの母猫の治療代にも充てさせていただきます。

募集者さん

ドロシー

ドロシー ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

千葉県 60代 女性 ユーザ登録:2012/12/12 最終ログイン:2025/08/18

募集:56件 決定:14件 ありがとうの声:2件

応募条件

★お問い合わせいただく際に自己紹介を添えてください。
(この子に決めた理由、お住まいの地域、家族構成、猫飼育歴等なるべく詳しく)

★保護宅より(圏央道神崎インター付近)車で1時間程度でお届けできる範囲で募集します。
遠方のお届けの際は高速代のご負担もお願いします。

★譲渡の際には必ずご自宅までお届けいたします。
保護宅でお見合いをした場合も後日ご自宅へとお届けいたします。
室内に上がらせていただき、譲渡誓約書を交わし、猫とご家族と一緒の写真を撮らせてください。
里親詐欺防止、飼育環境確認のためですのでご理解下さい。

★お住まいがペット可であること。
(賃貸の場合は契約書を拝見します)

★完全室内飼いをしてください。
先住猫も完全室内飼いであること。
お庭やベランダに出す等も禁止とします(脱走対策のアドバイスいたします)

★先住犬猫も不妊手術をしてあること。

★かかった医療費は里親さんにもご負担をお願いしております。
譲渡の際には、医療明細、各種証明書をお渡しします。

★譲渡後もたまに写真つきで近況をお知らせください。
(ブログやインスタグラム等でも可)

★20年生きる猫も珍しくありません。
子猫期、シニア期には特に世話をする時間も医療費等も必要です。
この子が天寿を全うするまで、愛情と責任を持って飼育できるかよくお考えください。

★60歳以上の方や単身で後見人(自身に代わって猫の面倒をみられる)が立てられない方は応募をご遠慮ください。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 3,000 円
初回検査費用 3,000 円
その他治療費 7,000 円
合計金額 13,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2021/07/04 3,000円 3,000円 0円 7,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

レナミラ さん

応募日:2021/07/19

ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

長尻尾♥️かなちゃん

市川市 2ヶ月()

生後1.5ヶ月・キジトラの可愛い女の子

千葉市稲毛区 2ヶ月()

仲良し兄妹です。

千葉市若葉区 3ヶ月()

自由人 かい

君津市 3ヶ月()

手先だけ白いキジトラ、杏音ちゃん

千葉市花見川区 4ヶ月()

ひとりっ子ライフ希望のカブちゃん

千葉市中央区 2才()

甘えん坊予備軍の太郎くん

千葉市中央区 2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る