
保護当時、お腹を壊していましたが
現在回復し元気にはしりまわっています。
7月4日保護 660g
ウィルス検査 マイナス
レボリューション
検便2回
7月14日ワクチン接種1回目 800g
現在体調良好です
TNR現場で保護しました。
モフモフ毛長な三姉妹です♪
みんにゃ尻尾短めです。
みほちゃんは、近くだけでゴロゴロニャンコです♡三姉妹の中で一番物怖じせず、好奇心旺盛で頼もしいみほちゃんです。
一頭でも多く過酷な環境下で暮らしている猫さんを温かいご家族様につなげたいと思っています。
✴︎姉妹 2匹一緒に迎えてくださる方を優先させていただきます。
①終生家族の一員として愛情と責任をもって育てていただける方。
ワクチンなど必要な時に必要な医療を受けさせていただける方。
②ペット飼育可の住宅にお住いであること。
③ご家族全員の同意があること。
④脱走防止対策をしてくださり、完全室内飼育をお約束いただける方。
⑥飼育環境調査のご協力が可能であること。(事前にもしくは猫ちゃんがトライアル当日にご自宅への訪問が可能であること)
☆最初はどの子もトライアル期間を設けさせていただいております。
☆正式にご家族に迎えていただく事になりましたら、誓約書への署名、捺印をお願いします。
☆トラブル防止の為に身分証の提示をお願いしております。
✴︎その他治療費として…治療費の一部負担をお願いいたします。
※申し訳ございませんが、
60歳以上のだけのご家族の方、
単身者、学生、同棲中の方は原則としてお断りさせていただいております。
※里親詐欺などから猫たちを守る為、たち入った事をお伺いする場合があります。どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。
以下、応募いただく際にお送りください。よろしくお願い致します。
【里親さまアンケート】
1)お申込みいただいた方の氏名.年齢
2)家族構成
3)お留守番はどのくらいありますか?
4)猫ちゃんの飼育経験はごさまいますか?
5)現在、一緒に暮らされているペットはいますか?
6)先住猫ちゃんはいますか?
☆いらっしゃる場合☆
・猫ちゃんの年齢
・不妊、去勢手術やワクチンはお済みですか?
7)この猫ちゃんにお問い合わせくださった理由をお聞かせください
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。