
8/11
動物病院にて診察してもらいました。
小さすぎてワクチン接種や血液検査?は出来ないそうですが、ノミが発見されたので処置してもらいました。
8/16再受診予定です。
哺乳瓶でミルク飲みます。すごい勢いでかぶりついてきます。
仔猫用のカルカン?を指に乗せて食べさせることができました。食べるのは下手なようです。現在ミルク主体の食事です。
起きる
↓
ひとりでトイレでおしっこ
(うんちは補助が必要?)
↓
「メシよこせ~」と絶叫
↓
ミルクにかぶりつく
↓
寝る
体重:約300g
8/11夜に うんちして、8/14朝現在まで出てません。便秘ぎみかも?
まだ、元気が出てないのか?おとなしいのか?慎重な感じかも?
♂っぽいです。たぶん?
いつも寂しいというか不安そうな表情しています。笑顔にしてやって下さい。
使用している、ミルク、子猫用カルカンパック、哺乳瓶、トイレ砂なども差上げます。
標準的な猫がわからないため、この子の特徴がよくわかりません。
◼️◼️お知らせ◼️◼️
8/14里親さんが決まりました。手続きの段取りミスにより、現在は「募集停止」状態にしております。
ご支援いただいた方、応募していただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
片付いた玄関先を見ると、寂しくもあり後悔の気持ちもありますが、この子が幸せだと思えるような生涯を過ごしてくれればと思います。
野良?はぐれ?保護猫です。
かわいそうになり保護したものの、猫を飼ったことがなく責任もって育ててやれる自信がないため里親さんを探しています。
安易にジモティーで募集していたのですが、親切な方よりこのサイトを教えていただきました。
8/8
昼間に仕事場の裏で鳴き声がしたので、確認してみると一匹で居ました。
雨に濡れないように居場所を作ってやり、親が迎えに来ないか一晩放置してみましたが、来ませんでした。
この時点で目は開いてました。
8/9
夜、台風予報のため仕事場の倉庫内に保護しました。
8/10
夜より自宅にて保護中
生後間もないのか、よちよちしながら歩きます。歯が生えてると思います。
人懐っこいかも?
年齢は不明ですが、YouTubeで見る3週間ぐらいの子猫と同じような動きをしています。
この子と一度会ってみたいという方も大歓迎です。
ご連絡お待ちしております。
2021.8.10
豊岡警察署
兵庫県動物愛護センター但馬支所
届け出済です。
私が無知で申し訳ないのですが、この子を大事に思ってくれる方。
・適切な医療行為(ワクチン等)
・ご家族全員の同意
・ペット可住宅にお住まいであること
・無理のない範囲での近況報告
・単身の方はお断りする場合があります。
できれば里親様の自宅にて同居のご家族の同意を確認の上、引き渡しを希望します。
ご都合により来ていただく場合も、ご家族でのお迎えをお願いします。
「譲渡契約書」の記入時に身分証の提示もお願いします。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。