
8/23保護時受診で耳ダニ・回虫の駆除
再受診で確認予定
他には特に問題なく良好です。
※まだ子猫が小さいことと、私が里親を探しているのは個人活動で、急な体調不良などの受診以外
保護したすべての猫ちゃんに対応できないので、ワクチン接種・白血病・エイズの検査については
決定した里親様にお願いしております。
ご理解いただける方のみのご応募をお願いいたします。
生後3ヶ月~4か月頃黒猫で、4匹姉妹で保護された1匹です。
生後3カ月から4か月頃ですが、保護時は1か月前ころになります。
1か月ほど愛情をもって人の手でお世話されているので、威嚇などはなく、
譲渡後も環境に慣れてくれたら人と生活することは心配ないかと思います。
性格面では遊ぶことが大好きで私が紐を持ち出すとジロっと遠くからねっらっています。
そして華麗なジャンプを決める運動神経抜群ちゃんです。
実家の道南の方で野良猫の繁殖が止まらず、今回4匹姉妹で保護しました。
道南ではなかなか里親さんが見つからないので札幌市近郊で里親さんを探しています。
札幌にきたのは8/21と最近になりますのでまだこちらの環境にしっかり慣れていないので
今後慣れていくうちにもっと1匹1匹の性格なども知れるかもしれません。
気になってくださるかたはInstagramへのウェブサイトURLを貼っていますので是非ご覧ください。
田舎の野良猫の姿は決して悪い風景ではありませんが、子猫が生きていくには厳しい環境です。
生まれてきてくれた命を1匹でも多く、素敵なご縁がつなげるようこの子達を家族に迎え入れてくださる方を
募集しております。
ここまでこの子達の詳細を御覧いただきありがとうございます。
ここからは里親詐欺から猫ちゃんを守るためや、猫ちゃんとご応募者様とのご縁が円満につながるよう
予め応募条件を定めさせていただきます。ご確認ください。
1)一生涯愛情と責任をもって大切に育ててくださる方
2)完全室内飼いで脱走防止策を徹底してくださる方
3)ペット可住宅にお住まいの方
4)家族全員の同意を得られている方
※里親詐欺などの見極めが難しいため、ご家族で迎え入れてくださる方を優先とさせていただきます。
※単身様やシニア様に関しては後見人の方と一緒に面談に来ていただける方のみとさせていただきます。
※生活保護を受給している方に関しては、申し訳ありませんがお断りしております。
5)病気やケガの際に適切な医療を受けさせてくださる方
6)保護時から譲渡までにかかった医療費のご負担をしていただける方
7)譲渡時に身分証を提示してくださる方
8)譲渡後LINEで猫ちゃんの様子をお知らせしていただける方。
条件をみたした方のみのご応募をお願いいたします。
※当方育児・仕事中です。
あくまで個人で活動をしておりますため、お返事に数日かかる場合もございます。
今回は3匹同時募集のため特に返信に時間がかかるかと思います。
ご理解をお願いいたします。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。