
病院の健診では、ノミ、ダニ、回虫などはいないそうです。
目やに、耳だれなどもなく、てんかんなどの障害も今のところ確認できません。
ゲージから出してほしくてよく鳴きますが、抱っこされていればおとなしいですし、誰かが近くにいれば一人で静かに遊べます。
母とおぼしき猫が車にひかれて亡くなっていたようで、その日からずっと鳴き声が続いていたそうです。
鳴き始めて4日目に保護しました。
保護時にも元気はありご飯をもりもり食べて、今ではさらに元気で活発になり、保護翌日には人間のそばに寄り添って眠るなど、度胸も適応力もあります。
生涯可愛がっていただける方でお願いいたします。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。