
良好
11/4(木)追記
15日頃まで募集行う予定でしたが
募集を停止します。と、保護主より連絡がありましたので、募集を一時停止します。
シッポの長い、かわいい茶白の女の子です?
生後4週~5週と思われます。
体重400グラム弱
トイレトレーニング済
現在、猫風邪治療中(点眼、投薬)※10/25時点です。
11/1追記︰猫風邪完治
離乳食練習中
人間の手=ミルク&ご飯が出てくると思っている様で、手を伸ばすとミャーミャー言いながら寄ってきます。
膝の上でミルクを与えているので、膝で眠ることもあります。
活発で、キョウダイ猫とよく遊ぶようになってきました。
写真4枚目 左側が みりさん。
写真5枚目 左側が みりさん。
ミルクボランティアで一時預かりをしています。里親募集に関して、保護主から一任されております。
【一時預かり経緯・医療行為について】
保護主のご実家の植木近くに、ダンボールに入れて捨てられている所を保護主家族が発見、保護。(1匹は亡くなっていたそうです)
一週間ほど受験生が面倒を見るも、勉強に支障があること、家族(小さい子ども含む)に猫アレルギーの症状が顕著に出始め、保護の継続が困難になる。
10/17(日) 鹿児島県伊佐市から宮崎県の我が家へ一時預かりで移動。一時預かり開始日 体重200グラム以下。
10/18(月) 動物病院へ。全頭 小さすぎるため、フロントラインスプレー2プッシュのみ。目ヤニについては経過観察。生後3週ほど?
10/25(月) 目ヤニ、くしゃみ、鼻詰まりの継続のため、動物病院再診。点眼(1日3回) 抗菌剤&整腸剤(1日2回)の粉薬の処方あり。
体重380グラム~400グラム弱
*-*-*-*-*
・ノミダニ駆除済
・血液検査未
・検便 未 (預かり開始から今まで、便に虫が混じっていたことはありません)
*-*-*-*-*
【譲渡は離乳完了の11月下旬を予定しており、どなたに譲渡するかは11月15日頃まで応募を待って、その中から決定します(保護主より) なお、他の場所でも里親募集をかけています】
・三股町から下道で2時間以内の距離にお住まいの方
・生涯大切に育ててくれる方
・引っ越しの予定はない方
・完全室内飼いをしてくださる方
・適齢期がきたら、避妊手術を受けさせてくださる方
・定期的なワクチン接種など、医療にかかる費用の負担も可能な方
・アレルギーなど、健康面で問題がない方
☆譲渡の際は、ご自宅まで伺います。
☆立ち入ったことをお伺いする可能性もございます。
☆先着順ではございません。お申込みを下さっても、必ず譲渡するわけではありませんので、ご了承ください。
☆里親様(里親候補者様)の情報は、保護主にも共有致します。
☆費用に関して現状で0円と記載しておりますが、今後、血液検査・ワクチン接種等実施した場合は、診療費明細書をお見せした上で、実費を頂く可能性がございます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。