
病院で健康状態を診てもらいました。異常なしです。
ご飯もよく食べ、よく遊びとっても元気です!
子猫用レボリューションで犬糸状虫(フィラリア)寄生予防、ノミの駆除・寄生予防、ミミヒゼンダニの駆除、回虫の予防駆除ずみです。
全体的に黒毛ですが、胸とお腹下辺りにほんの少しだけ白毛があるしっぽが超長い男の子です。
ほぼ真っ黒毛なこともあり仮の名を『ぶらもん』と呼んでいます。(私の大好きなアイスのブラックモンブランにちなんでつけました…)
性格は、とっても温厚で甘えん坊、人馴れしていて可愛いです。
生後3〜4か月ほどと思います。
保護した初日から先住猫のトイレで上手にしています。
保護主(私)が帰ってくると玄関までお迎えに来てくれますし、夜は一緒に寝てくれます♪
鳴き声も男の子とは思えないほど控えめな小さな声で、ご飯の再催促をします(とっても良く食べます♪)
8/2(月)同僚が職場の駐車場車庫に捨てられている子猫を発見し保護しています。
私は、すでに数匹の元保護猫と暮らしておりこれ以上の飼育は厳しいため募集いたします。
退会者
お見合いもしくはトライアル時にご自宅に伺います。
*3種混合生ワクチンを2回接種(2回分計11,000円)、ワクチン接種後に副反応があり目の検査と免疫力を上げるインターキャット注射など(計6,050円)、レボリューション(2回分690円)、合計:17,740円の費用負担をお願いしています。
譲渡の際、ワクチン証明書もお渡しいたします。
*遠方の方への譲渡は、猫ちゃんの負担軽減のため高速道路を使用しますので交通費の負担をお願いいたします。
募集No. 165880に掲載しています茶白毛バイカラーの『ちゃちゃ』ちゃんとは兄妹ではありませんが、仲良く遊んでいます。
写真1〜2枚目は、保護して1週間ほどの時です。
3枚目以降は、現在です。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。