富山県 - 猫の里親募集

4ヶ月で飼いやすい!甘えたで元気な女の子

決定 里親募集 No.168161

4ヶ月で飼いやすい!甘えたで元気な女の子

2 1027

地域 富山県
猫の名前
年齢 4ヶ月 性別 メス
クロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 富山 石川
決定日 2021年12月3日
掲載:2021-11-08 更新:2021-12-03
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

新しいご家族にお迎えしていただきます。ありがとうございました(^-^)

猫の健康状況

7月6日生まれ
生後4ヶ月の黒猫の女の子です。
これまでに目ヤニ、風邪の症状があり、
目薬と抗生剤治療等をしました。
現在とっても元気です。
三種ワクチン1回目摂取済み
レボリューション駆虫 一回滴下済
ドライフードを食べています。

猫の特徴など

4ヶ月過ぎですので、
お迎えするには飼いやすいです。
しつけ、人馴れ、猫慣れしてますので、先住猫ちゃんがいるお家でも、
初めて猫をお迎えする方も、
お迎えしやすいと思います。

キレイな真っ黒の
とっても元気な女の子です。
毛も艶々で、目はゴールドです。
粗相することなく、ちゃんとトイレでします。
鈴付きはまだですが、首輪慣れしてます。
我が家の猫とも遊び、猫慣れもしています。

里親募集の経緯

母猫を引きこもりのお宅より保護し、
妊娠していたため出産。
黒猫の母猫が母乳を飲ませ、お世話をしながら、人工乳と合わせて育っています。
母猫は先日お嫁入りし、幸せに過ごしております(^-^)

募集者さん

めいそら

めいそら

富山県 53歳 女性 ユーザ登録:2019/12/10 最終ログイン:2024/10/11

募集:9件 決定:5件 ありがとうの声:0件

応募条件

・終生、飼養して下さる方
・完全室内飼い可能な方
・ペット飼育可能住宅にお住まいの方
・必要な医療を受けさせて下さる方
・すでに3匹以上飼養している方には、ご遠慮いただいてます
・里親決定となった場合、こちらからご自宅までお伺いさせていただきます。
------------------

これまでに目ヤニ、風邪の症状があり、
目薬と抗生剤治療等をしました。
現在とっても元気です。
三種ワクチン2回目摂取済み
レボリューション駆虫 一回滴下済

抗生剤投与 2回
5000円
レボリューション滴下
2500円
三種ワクチン2回接種済
10月2日 5000円
11月16日 5000円

計 17500円


応募の際、下記を明記の上
メッセージをお願いします。
●ご応募の経緯
●居住地 〇〇県〇〇市
●家族構成 年齢
●飼育経験
●現在飼っている動物
定期的なワクチン接種の有無
その他猫エイズ等陽性の猫ちゃんが居る場合は申告をお願いします。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 10,000 円
その他治療費 7,500 円
合計金額 17,500 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2021/11/16 10,000円 0円 0円 7,500円
2021/11/09 5,000円 0円 0円 7,500円
2021/11/08 10,000円 0円 0円 7,500円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

コロニー さん

応募日:2021/11/13 (不成立)

ユーザ画像

ちーちゃんさびちゃん さん

応募日:2021/11/29

ペット保険のアニコム

富山県の里親募集

黒くん

砺波市 2ヶ月()

ふわふわ中毛黒猫

砺波市 1才()

可愛いクロちゃん

南砺市 2ヶ月()

凛々しい黒猫男子

砺波市 1才()

甘えん坊な、三毛ちゃん

富山市 2ヶ月()

イケニャンの茶白くん

砺波市 4ヶ月()

甘えん坊のミケちゃん

砺波市 3ヶ月()

グレーちゃん

砺波市 2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る