
猫エイズ・白血病共に陰性です
ノミ駆除済み(病院にてレボリューション使用)
ケガで手術し、左足を無くしています(獣医さんは片足が無くても生活に問題ありませんとの事でした)
左耳が少しV字に切れていますが、まだ避妊手術が出来る月齢ではない事と、いわゆるさくら耳と形も違うので地域猫ではないと思います(探している方が居ないかどうかも保健所に確認済みです)
遊ぶの大好き!とっても元気です☆
トイレも最初から失敗せず、ご飯もしっかり食べています。
片足が無いとは思えない程元気に走り、ケージの網も難なく登っています!
人馴れ特訓中です♪(まだ人を怖がりますが、猫じゃらし等のおもちゃで遊びに誘うと一緒に遊びます。すぐ近くまで寄ってきますし、怖がりながらも撫でさせてくれる時もあります。野良として一生懸命生きてきた証だと思いますので、気長に見ていただけると嬉しいです(^-^)
年末の雪の降る寒い日に、道路で怪我をしているのを保護しました。
怪我をしてから時間が経っていたらしく、命を助けるには左足を諦めざるを得ませんでした。
猫アレルギーの家族がいる事と、高齢の先住猫がいる為、家族として迎えるのが難しく、募集に至りました。
大切にして下さる方を探しています。
☆ペット可のマンションやアパート、一戸建ての方
(単身の方、同棲中の方、高齢者世帯の方は申し訳ありませんが対象外とさせていただきます)
☆ご家族皆様が飼育に賛成、協力してくださる環境であること
☆怪我や病気になった際、きちんと病院で治療を受けさせて下さる方
☆譲渡の際に自宅へお届けさせていただき、飼育環境の確認をさせていただける方
(遠方の場合、交通費の負担をお願い致します)
☆譲渡後、半年ほど月に一回程度写真等の連絡を下さる方(無理のない範囲で結構です)
☆室内飼育、脱走防止対策をお願いします
☆家族として最後まで大切にしてくださる方
☆手術に費用がかかっている為、検査費や駆除薬等の一部のみ譲渡費用としてご負担をお願い致します。
条件が沢山ありますが、小さい体で一生懸命お外で生きてきたこの子の幸せを願っています。どうかご理解をお願い致します。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい(^^)
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。