
良好
・FeLV、FIV 陰性
・ダニ・シラミなど駆虫 済
・お腹の虫駆虫 済 (レボリューション)
・ワクチン接種 1回目済、3月12日に2回目予定
・避妊手術 済
3月13日(土曜日)、京都市烏丸御池、因幡堂で行われる「縁の会」という譲渡会に参加させてもらう予定です。
http://kyotoennokai.blog.fc2.com/blog-entry-382.html
個人で保護猫活動を行っており、自身で野良猫を保護したり知人から預かったりしています。ふゅんちゃんは知人が外で保護したところを預かって面倒をみています。
これからは安全なお家の中で優しいご家族に見守られて幸せになって欲しいと願って、里親さまを募集いたします。
退会者
https://www.neko-jirushi.com/foster/170835/
上記のらいちゃんと二匹一緒に飼ってくださる方のご応募を優先しております。子猫は成長期に他猫と生活することで様々なことを学びます。また現状、らいちゃんがこの子のお姉さんのような感じで面倒をみてくれています。
以下の条件にあうこと、また同意いただきますようお願いいたします。不明なことがありましたらお尋ねください。
◇ トライアルにあたって
・飼育環境確認のためのご自宅訪問
・トライアル期間中、猫の様子を定期的に連絡すること
◇ 飼育環境について
・完全室内飼い
・脱走防止対策を施すこと
・煙草、お香などの刺激物がないこと
◇ 里親様について
・同居家族全員が保護猫を飼うことに賛成していること
・60歳以下の方がおられること
・もしもの時に猫をお願いできる親戚や友人などの後見人がいること
◇ 費用について
・お届けにかかる交通費(高速料金や電車代)
・譲渡決定の場合、ワクチン代などの医療費(譲渡費用欄に記載)
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。