神奈川県 - 猫の里親募集

可愛いハチワレの女の子

決定 里親募集 No.175585

可愛いハチワレの女の子

2 1065

地域 神奈川県
猫の名前 みき
年齢 6ヶ月 性別 メス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 神奈川
決定日 2022年7月17日
掲載:2022-05-21 更新:2022-07-17

みんなへのメッセージ

お声がけいただき、トライアルの末
先日、正式譲渡に至ることが出来ました。
初めて掲載させて頂きましたが、
非常に良い里親様とご縁を結ぶ事ができ
ありがたく思っています。
こちらで、やり取りも行う事ができ
終始安心して、猫の新しい生活のスタートを
準備する事ができました。
新たな幸せの道を拓いていただき
本当にありがとうございました。

猫の健康状況

良好です
猫エイズ→マイナス
猫白血病ウイルス→マイナス
元気いっぱい健康体です

猫の特徴など

小柄ですが快活な性格だと思います。
保護時より威嚇やシャーもなく撫でさせてくれました。
抱っこはあまり好きではありませんが、
自分からスリスリ寄って来ます。
一匹での譲渡は可能ですが、姉妹のるるちゃん(三毛)と一緒だと嬉しいです。

里親募集の経緯

とある高齢のご夫婦のお家の庭で生まれ育ちました。3月に母猫が轢かれてしまい、ご夫婦にご飯をもらっていたようです。非常に高齢なご夫婦なので、餌やりもままならず…
お願いされて4月11日に捕獲、家猫修行をして里親募集をさせていただきました。
るるちゃんという三毛猫と姉妹らしく
いつも仲良く遊んでいます。

募集者さん

アモ39

アモ39

神奈川県 50代 女性 ユーザ登録:2022/02/06 最終ログイン:2024/02/05

募集:6件 決定:3件 ありがとうの声:1件

応募条件

★お問い合わせの際は、「お名前」と「お住まいの地域 例 神奈川県秦野市等」を必ず添えて、ご連絡ください。

譲渡の流れとしては

保護宅(秦野市)にてお見合い→ご縁がありましたらご自宅にお届けします

以下の条件のご確認お願いします。

☆るるちゃんと2匹一緒が第一希望ですが
寂しがりですので、1匹譲渡の場合は
先住猫さんのいるお宅を優先させていただきます

★学生の方、単身の方、同棲中、婚約中の
カップルの方、常にお世話される方のご年齢が60才以上の方、学生の方、未成年者はご応募ご遠慮ください

○未就学児のお子様のいらっしゃるご家族は申し訳ございませんが、譲渡不可としています

○なるべく秦野市から近くに
お住まいの方を希望

○ペット可の住居にお住まいの方

○神奈川県秦野市でお見合いが可能な方、
譲渡の際はご自宅にお届けします

○譲渡契約書への記名と捺印が可能な方

○室内飼い、脱走しないように、必ず対策をしてくださる方(ベランダに出さない方)

○初期検査費のご負担をお願い出来る方(提示の医療費は1頭分です。)

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 2,750 円
初回検査費用 5,115 円
去勢/避妊手術 8,184 円
合計金額 16,049 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2022/05/21 2,750円 5,115円 8,184円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

○まるも さん

応募日:2022/05/28

ユーザ画像

プースケ さん

応募日:2022/06/21

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

ガーベラ☆3歳くらい

横浜市青葉区 3才()

9/7譲渡会参加 はちわれの女の子すずめ

横浜市保土ケ谷区 3ヶ月()

9/7譲渡会参加 はちわれの男の子つばめ

横浜市保土ケ谷区 3ヶ月()

9/7譲渡会参加 慣れ慣れの白黒の男の子

横浜市保土ケ谷区 1才3ヶ月()

ぽんちゃん2歳

横浜市磯子区 2才4ヶ月()

人馴れした元地域猫です

海老名市 3才()

ズシ☆8/30(土)譲渡会参加予定

横浜市青葉区 3ヶ月()

しっかり者で甘え下手な男の子

横浜市瀬谷区 4ヶ月()

甘ったれのわんぱくボーイ

横浜市瀬谷区 4ヶ月()

あゆむ☆8/30(土)譲渡会参加予定

横浜市青葉区 4ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る