千葉県 - 猫の里親募集

幸運のキジシロ兄弟*6週齢

決定 里親募集 No.176302

幸運のキジシロ兄弟*6週齢

1 706

地域 千葉県
猫の名前 ヒョン☆ナム
年齢 1ヶ月 性別 オス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 千葉 東京
決定日 2022年6月28日
掲載:2022-06-04 更新:2022-06-28
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

お申込みとは別にご連絡を取ったことで仔猫へのご縁が繋がり感激しております。
自身の体調不良と重なりご迷惑をお掛けしてばかりでしたが「猫の為」のお気持ちで
ご準備、病院等対応して頂きました。
猫ちゃんにも人にも幸せなご縁を結べる場をありがとうございます。
里親候補様も保護主もにゃんズも、みんなが幸せになりますように。

猫の健康状況

2猫とも健康優良児です。6月3日現在6週齢。
生後一か月から保護されていますが下痢も無く現在は離乳食ですが吐いたこともありません。
お腹が緩くない子は珍しいです。トイレも綺麗に使い慌ててお尻を拭くこともなく
目薬や風邪薬、下痢止めなど薬を使わずペットシートを使わなかった仔猫は初めてです。
生まれてから一か月母乳をしっかり飲めていたようです。

白血病・エイズウィルス検査:陰性
6月20日頃2回目のワクチン接種と体重により去勢手術予定です。

猫の特徴など

兄弟とも天真爛漫。
人、大人猫とも臆せず触れ合います。シャーもビクビクもありません。
抱かれ撫でられるのも好きでブラシもかけています。

★兄のヒョン(比べて黒多め。鼻筋も黒。しっぽ長い)
 ちょっと出遅れるけど冒険家。ケージから出たくて色々考えていますww
★弟ナム(明るいグレー。鼻筋は白。しっぽ短い)
 ご飯に飛びつくのも食べ終わるのも早く今に満足するタイプ。マイペースです。

どちらか一方が強いということはなく、優勢を入れ替わりながら仲良く一日中にゃんプロ、寄り添って寝ています。
寝ている隙に爪切り出来るので今から慣らしていきます。
小さいのに爪とぎで爪を研ぎ、トイレでちゃんと用を足し砂を掛けるお利口さんです。

里親募集の経緯

保護してくれた優しい人の庭で4月17日満月の日出産したママ猫が一ヵ月後大雨の日に仔猫を連れ戻ったので
家に入れてもらいました。ママ猫が緊張で育児が難しくなり離乳期なので仔猫はボランティアへ託され
ママ猫はTNRされました。

募集者さん

Bレモン

Bレモン

千葉県 50代 女性 ユーザ登録:2007/11/10 最終ログイン:2025/09/03

募集:13件 決定:4件 ありがとうの声:0件

応募条件

※【ネコジルシ】の『応募者の皆様へ』『譲渡契約書』の内容を必ずお読みいただいた上でお申込み願います。
※東京地区は千葉寄りのエリアに限定させて頂きます。

(お願いすることが多く恐縮ですがすべてに理由があり、猫と迎えてくださるご家族様の幸せのためと思っています)
*今回は月齢を考慮し兄弟で迎えてくださる方を希望します。(主旨を理解してくださる方)
 小さなお子さまのいらっしゃるお宅はお断りいたします。
*ご家族に喫煙される方がいらっしゃる場合は申し訳ありませんがお断りしております。
(屋外喫煙含む)
*仔猫飼育の経験があり、必要な手術等必ずしていただける場合は譲渡費用を差し引き早期にお渡し可能です。
(一般的にはボランティア側で済ました方が病院に行く手間や日程の考慮も無く低料金と思われます)
*環境の確認も兼ねご自宅へ訪問させて頂きお渡しとなります。
*記載の譲渡費用は一匹分です。交通費2000円のご負担をお願いいたします。
*遠方のお届けの場合は高速道路料金片道実費のご負担をお願いします。
*マイクロチップをご希望される方はご相談ください
*ペット可の住居にお住まいで、完全室内飼いをしていただける方。
 ベランダも危険防止と土による感染防止の為出さないでください。
*脱走防止策の実施、日々の注意(人が不便にならず無理の無い範囲での工夫をご紹介します)
*ご家族全員が2猫を愛し、家族の一員として終生大切にしてください。
*体調不良時は速やかに医療にかかってください。
*定期的に健康診断、年一回ワクチン接種
*譲渡後半年は月一、負担にならない程度の近況報告
 およそ一週間のトライアル期間中は毎日写真付で様子をお知らせください。


お問い合わせの際にはお住まいの地区町名と簡単な自己紹介(家族構成・住環境・動物飼育歴)をお願いいたします。
不明な点は小さなことでもご遠慮なくご質問ください。
*仔猫をお迎えくださる準備(気持ちも環境も)が整っていらっしゃる方からお話を進めさせて頂きますので宜しくお願い致します。

★☆★ずっとのお家を待っているたくさんの猫たちの中からヒョン☆ナムに目を留めて頂きありがとうございます。
     可愛い兄弟の日常の様子、楽しく遊んでいる姿をブログでもご覧ください。

      https://ameblo.jp/amadoriya/entry-12745241478.html

家猫とボランティアでたくさんの猫ちゃんに関わって来ましたが
こんなに『楽♪』な保護仔猫は初めてです。(普通は風邪をひいていたり下痢してたり)
健康な分余裕ある気持ちで仔猫の可愛さを楽しめる毎日です。
大きくなっても可愛いですが、歯の生え変わりなど幼い時期の成長や、誕生日など記念日を
是非ご家族様に見守り祝ってもらえたらと思います。
よろしくお願いいたします。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 6,600 円
初回検査費用 9,500 円
去勢/避妊手術 10,000 円
合計金額 26,100 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2022/06/04 6,600円 9,500円 10,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

すぐひろ さん

応募日:2022/06/11

このひとの里親募集

元気いっぱい遊び盛り

元気いっぱい遊び盛り

4ヶ月() キジトラ

ミルクティーカラーの可愛い子

ミルクティーカラーの可愛い子

1才11ヶ月() その他

ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

ふわふわ もあ

君津市 3ヶ月()

ビビリなおっとりちゃん

君津市 3ヶ月()

2兄弟の白キジ、波(なみ)くん

千葉市花見川区 4ヶ月()

2兄弟の白キジ、風(ふう)くん

千葉市花見川区 4ヶ月()

寂しがりやキジ白女の子

成田市 3才()

寂しがりやさんのセリムちゃん

千葉市中央区 3ヶ月()

お目目ぱっちり?モモコちゃん

千葉市中央区 3ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る