
元気いっぱい、丸めた紙の玉で猫サッカーに熱中しています。
ごはんを食べるのが大好きで、ドライフードもウェットフードも好き嫌いなく食べてくれます。
ニャンともシステムトイレと紙砂のトイレを上手に使っています。
2022.6.7 検便で猫回虫が見つかったため駆虫薬を服用
2022.6.7 フロントラインスプレーでノミ・ダニ予防対策
2022.6.22 3種混合ワクチン1回目接種済み
ウイルス検査は正確な結果が出ない月齢のためまだ行っていません。
(母猫と先住猫はウイルス検査陰性、5種混合ワクチン接種済みです)
4月12日生まれの男の子です。
かぎ尻尾。瞳の色はローアンバー系のようです。
キジ柄に白い靴下を履いて白いエプロンを付けたような模様がかわいいです。
よくヘソ天でお昼寝しています。
遊んでいる時は子猫らしく元気で、普段はわりとゆったりマイペースな感じです。
好奇心旺盛なようで、いろんなものをよく観察しています。
3月に、妊娠中の母猫が庭に迷い込んで来ました。
子猫が4月に生まれて、母猫は離乳後に避妊手術済みです。
今回保護した母猫は家で飼うことになり、
先住猫3匹とあわせての多頭飼いになりますので、
子猫たちは優しい里親さまに託せれば…と思い募集いたします。
○猫の一生を、家族として愛情をもって一緒に暮らしてくださる方
○ペット飼育可の住宅にお住まいの方
○猫の飼育にあたり、ご家族みなさんの同意がある方
○適切な時期に避妊・去勢手術をしてくださる方
○健康管理のためと、病気やけがをした際には動物病院に連れて行ってくださる方
○身分証(免許証等)の相互提示と、譲渡契約のため連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)の交換が可能な方
○一人暮らしの方、ご高齢の方の場合は、何かあったときに猫の世話をお願いできる後見人がいらっしゃること
・譲渡の際には、里親様のご自宅まで子猫をお届けします。
長距離の移動になると子猫の体調が心配なので、車(一般道)で1時間半くらいまでの距離を目安にできればと思っています。
・ご家族の猫アレルギー等がご心配な場合は、トライアル期間として2週間程度様子をみていただければと思います。
・先にお見合いをご希望の場合は、お手数ですがご連絡後に当方宅までお越しくださいませ。
お見合い後、別の日に改めて里親様宅にお届けに伺います。
ご質問があられましたらご遠慮なくお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。