
レボリューション済み、10/1時点で保護から4日目ですので、ワクチン、血液検査等はできていません。今後していく予定です。
猫風邪のため、眼薬点眼中です。
まだ柄がはっきりしていなくて、何柄かわかりません。アンダーコートは白です。目もまだキトンブルーで何色になるかわかりません。
こつぶのかりかりをたべます、排泄も自分でトイレでできました。先住猫にも大した威嚇はしませんでした。
誰に抱かれても気にしないタイプです。お転婆です。
ごはんのとき、うにゃうにゃ言うことがあります。威嚇の時、空気砲を吐くタイプです。
野良猫の多い地域です。しばらく前からこの子を含む子猫と母猫をみかけていましたが、9/24の台風の後から、ひとりで鳴く日が続きました。27日雨の夜になってもひとりで鳴いていましたので、保護することを決めました。
28日に病院へ行き、性別の判定、レボリューション、めやにがあったので点眼をしてもらいました。10/16ごろワクチン接種の予定です。
15歳の先住猫がいることと、仕事のため平日は不在にすることから、里親募集前提で保護しました。
在宅のお仕事をされているなど、常に人がいるお宅で、子猫の命を大切にしてくださり、愛情をもって育てていただける方。
土日でしたらお届け可能です。子猫用トイレなど、揃えたものは一式さしあげます。ケージはないので、ご用意ください。高速を使う地域の場合は高速代をご負担ください。
譲渡までにかかる検査費用、避難費用は折半で考えています。ワクチン代と猫風邪の治療代はこちらで負担します。記載しているのは概算で、これより多くなる場合や少なくなる場合があります。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。