長崎県 - 猫の里親募集

まっくろくろすけそっくりフワフワ可愛い!

決定 里親募集 No.188185

まっくろくろすけそっくりフワフワ可愛い!

2 652

地域 長崎県
猫の名前 仮名)くまこ
年齢 2ヶ月 性別 メス
クロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 佐賀 長崎
決定日 2022年12月6日
掲載:2022-11-16 更新:2022-12-06

みんなへのメッセージ

おかげさまで正式譲渡となりました。
優しいご家族に迎えていただきありがとうございます。

猫の健康状況

ひどいねこ風邪で危ないところでしたが、投薬と食事でめきめき回復し、すっかり元気になりました。
よく食べ良く快便、じゃらしで元気に遊んでいます。

食事は仔猫用のカリカリを主に時々ウエットを混ぜてあげており、いつもペロリと完食です。
お水もしっかり飲んでます。

エイズ、白血病は陰性。
ワクチンは未接種です。ご希望があれば当方で接種してお渡しも可能です。

猫の特徴など

全身真っ黒
毛はやや長めでとても柔らかくフワフワの触感です。アンゴラうさぎのような柔らかさです。
頬の毛が少し長いので、丸顔がさらに丸く感じます。
まあるく座っていると、トトロにでてくるまっくろくろすけそっくりです。
目もまんまる。
わりと活発で、一人でもじゃらしでずっと遊んでいます。
抱き上げると条件反射のようにぐるぐるとのどをならして可愛いです。
尻尾は中くらいの長さで先が少し曲がっています。
ちょっと短足ぎみ。
トイレは完璧。おりこうです。

里親募集の経緯

ビルの隙間で一匹だけでうずくまっているところを保護しました。
保護したときはねこ風邪がひどく、鼻水や目やにで顔はぐちゃぐちゃ、左目はつぶれていました。
このままではすぐに死んでしまうと思い、慌てて保護しました。
初めは弱弱しく、じっと動きませんでしたが、投薬・目薬ですっかり風邪は治り、目も無事に開いて今はすっかり元気に可愛くなりました。
保護した近くは野良猫が多い地域なので、おそらく身体が弱ってしまい母ねこについて行けず取り残されたのだろうと思います。
我が家にはすでに猫が2匹おり、慣らせればと思ったのですが、今いる子のうちの一匹がどうしても受け入れられないようで、とても不安定になってしまい、このままではどちらも安心して暮らせない状況です。
なんとかこの黒ちゃんには幸せに暮らせるお家を探してあげたいと願っています。

募集者さん

けろり

けろり

長崎県 50代 女性 ユーザ登録:2012/05/15 最終ログイン:2024/06/15

募集:17件 決定:6件 ありがとうの声:1件

応募条件

○完全室内飼いをしてくださること
○毎年のワクチンや、必要な医療措置を行ってくださること
○希望者様のお宅でお渡しさせていただけること
また、希望としては、時々メールなどで近況をお知らせいただけると嬉しいです。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2022/11/16 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

にゃん2332 さん

応募日:2022/11/17

ユーザ画像

りく0515 さん

応募日:2022/11/17

ペット保険のアニコム

長崎県の里親募集

キレイな黒猫ちゃん

佐世保市 6ヶ月()

譲渡会参加 しろねこくん

長崎市 3ヶ月()

ハチワレ美猫(=^・・^=)

諫早市 5ヶ月()

耳毛の長い男の子

長崎市 4ヶ月()

可愛い男の子

長崎市 2ヶ月()

可愛い男の子

長崎市 1ヶ月()

可愛い子猫

長崎市 1ヶ月()

譲渡会参加 キジシロ

長崎市 4ヶ月()

甘えんぼうのハチワレくん

長崎市 5ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る