
良好
元気な①番の男の子です。
◆性格や特徴
6/15の夜中職場の人から「庭先で野良猫が産んでたみたいで子猫が雨の中鳴いてる。濡れてるから5匹保護した」と連絡があり引取りに行き、ドロドロだった為軽くシャンプーはしました。ウチにも先月ジモティーさんから譲り受けた、間もなく3ヶ月になる兄妹保護猫が居る為今回の5匹の子猫も育てるのは居住環境的に難しいので里親様を募集致します。
今朝病院に連れて行き、ノミダニは居なく、見事に全てオスとの事です。結膜炎を起こしているので眼軟膏を処方されました。
③番の子(2枚目の子)だけ極端に小さいです?
まだ1ヶ月弱なので自力排泄は難しく、ティッシュでポンポンして促さないとダメみたいです。
ご飯はペーストではなくカリカリをふやかして与える様に獣医師さんから指示がありました。
☆①5匹の中で一番大きい。今の所一番鳴き声が大きい。
☆②鳴き方優しい。
☆③一番小さいです。食欲はとてもいい。
☆④後頭部も白。両耳茶色。
☆⑤後頭部は茶色。右耳は白。左耳は茶色。
◆健康状態
元気に鳴いています。目も開いてます。
乳歯も生え始まってます。
今朝ふやかしたカリカリは完食していました。
まだ自力排泄は出来ません。
完全室内飼い、去勢手術を約束して頂ける方、虐待、遺棄防止の為定期的に連絡が取れる方宜しくお願いします。
◆その他
年代、家族構成等教えて下さい。
もう少し大きくなってから引き取りたいという方にも柔軟に対応したいと思います。
気軽に問い合わせして下さい?♀️
飼い主不在を確認済です。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。