
食欲旺盛、元気いっぱい
淡いベージュの毛色で、薄い虎柄が所々に見えます。
前足は短い白ソックス、後ろ足は長めの白ソックスを履いてます。
耳と尻尾が濃いグレー。
瞳の色は綺麗なスカイブルー。
♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡
兄弟猫より身体が小さく、少しおっとりした所がある性格ですが、実はとーっても好奇心旺盛で度胸も満点!
他の部屋へ初めて行った時も、兄弟猫よりとっとこ探検して遊び始めました。
階段の昇り降りも出来ます。
♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡
歩くのもまだ儘ならない1ヶ月経たないぐらいの頃に保護しました。
目ヤニと鼻水が酷く病院へ連れて行きましたが、小さすぎるので検査や処置など出来ないとの事で診察をして点眼点鼻薬を貰いました。
現在はほぼ治っています。
ですので、お迎え頂いたら病院へ連れて行ってあげてください。ワクチンやその他処置など、最初の第1歩を一緒に踏み出して頂ければ、と思います。
こちらで行う場合は、費用のご負担をお願いします。
♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡
こちらまでお迎えに来て頂くか、お伺いするかになります。
お伺いさせて頂く時には交通機関の利用となりますので、恐れ入りますが交通費のご負担をお願いいたします。
元々野良猫が多い地域で、地域猫活動の方のおかげでサクラ猫が増えましたが、まだ手術出来てない子が数匹居て、その子が産んだ子です。
定まった保護活動をしている訳ではありませんが、可哀想な猫たちをたくさん見てるので、少しでもそんな子を減らしたいと出来る範囲で個人的に子猫を保護して里親募集をしています。
まだ小さいので、おうちに誰かが居てお留守番があまりないご家庭を希望します。
完全室内飼いで、去勢避妊手術を始め何かあった時には適切な医療を受けさせてくださること。
ご家族の同意や飼育可のおうちであること。
この子を家族として迎え入れ、一緒に幸せになって頂くこと(とっても大事✨)
こちらを条件とさせていただきます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。